Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live

ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動「Sonic Academy」 インタビュー

$
0
0
“真の音楽人” 育成を目指して
ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動
「Sonic Academy」インタビュー

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 執行役員専務
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント チーフ・ゼネラルマネージャー
高木 伸二(たかぎ・しんじ)
※高は実際ははしごだか

 ソニーミュージックが初の音楽人養成クリエイティブ講座フェス「Sonic Academy」を9月13日より開催する。3日間におよぶ会期で行われる講座は40を超え、豪華な講師が登壇するユニークかつ現場直結な授業内容が同フェスの大きな魅力だ。ソニーミュージックのノウハウ、また、第一線で活躍する講師陣のヒットの秘訣を知ることができる貴重な機会となるだろう。"講座フェス"「Sonic Academy」の狙いや今後の展開についてお話を伺った。
(Jiro Honda、Yuki Okita)2014年08月22日

関連リンク:Sonic Academy

レコード会社ならではのノウハウをフェス感覚で伝える
▲株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント チーフ・ゼネラルマネージャー 高木伸二氏
—— 「Sonic Academy」の開催を初めて知ったとき、ソニーミュージックもいよいよこういうイベントを手がける時がきたか、と思いました。

高木:実は、十数年前から教育事業にトライしようというアイデアは何度も出ていましたが実現できていませんでした。今回は、レーベルの新企画プロジェクトと、ソニー・ミュージックエンタテインメントのCPグループ(音楽制作のサポート部門)、さらにSDグループ(新人開発部門)で、ほぼ同時期にエデュケーション系の企画が持ち上がりました。去年SDで実施した、いしわたり淳治さんの講座がとても好評だったので、もっと規模を大きくしてフェス感覚で自分の好きな講座を選べたらいいよね、という話から部門横断的な企画として「Sonic Academy」に至りました。

—— これまで培われてきたソニーミュージックのノウハウが開放されるといいますか、貴重な機会になりそうですね。

高木:我々ソニーミュージックは、アーティストをはじめ、作曲家、作詞家、アレンジャー、プロデューサーなど様々な才能を持った方々と長年接してきました。そして、そこで得られたノウハウというのは、やはりレコード会社ならではのものだと思います。ですので、「Sonic Academy」ではそのノウハウを学校とは違う我々なりの届け方で伝えていければと考えています。

—— 講師のみなさんもとても豪華です。

高木:現在も第一線で活躍されていて、今の時代の考え方や、音楽の真髄を伝えていきたいという意識を持たれている方々が揃いました。講師のみなさんも、ご自身の持っているノウハウを発信することに対し、とても興味を持っていらっしゃるようです。

—— 初めての開催でいきなり3日間というのは、ソニーミュージックさんの本気を感じますね。

高木:思い切りましたね、実際走り出してから大変でしたが(笑)。でも、夏フェスや文化祭のような雰囲気を出すためには、これくらいのスケール感があった方がいいですからね。タイムテーブルを見てスケジュールを考えるワクワク感ってあるじゃないですか。エンタテインメントを提供する会社なので、そういった楽しさの要素はきちんと演出したいなと思いました。

講座数は40以上、第一線で活躍する豪華な講師陣

ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動「Sonic Academy」 インタビュー(2/4)

“真の音楽人” 育成を目指して
ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動
「Sonic Academy」インタビュー

講座数は40以上、第一線で活躍する豪華な講師陣
▲いしわたり淳治氏、冨田恵一氏、岸田繁氏ら豪華な講師陣
—— 講座数は40を越えるということですが、それぞれ濃い内容ですね。

高木:作詞や作曲はもちろん、アレンジ、DTM、レコーディングなどからビジネス的な内容のものまであります。あまりオモテに出ることのないプロフェッショナルな現場の生の声が、講座というきちんとした形で聞ける機会は中々ないことだと思います。

—— 普段、ネットや雑誌で得るものと本物は違うでしょうね。

高木:音楽に本気で携わりたい、そして現在携わっている方にもきっと満足していただける内容になっていると思います。その上で、初心者の方も楽しめる講座もありますので、間口を広く用意させていただいています。

—— それぞれ興味深い講座ばかりなのですが、その中でも高木さんが注目している講座はありますか?

高木:個人的に仕事で関わっているということもあるのですが、松井五郎さんの講座です。松井さんはいつも我々の意図を汲み取りつつ、作品にしていただける。そのクリエイティビティには、毎回本当に驚かされますし、深く感銘を受けますね。松井さんは今回担当していただく講座のためにわざわざ曲を事前に提供して、参加者の方に詞を書いてきてもらったりと、既にモチベーション高く取り組んでいただいています。

—— まさに実践的ですね。

高木:あとは、須藤晃さんの講座も面白いと思います。元々弊社の社員として尾崎豊や浜田省吾を手掛けていた方で、私がA&Rの中で一番尊敬している方です。彼がなぜ浜田省吾や尾崎豊に目を付けたかというのは、制作側にとっても興味深いところですよね。彼の講座では、アーティストのどこに魅力を感じ、作品を一緒に作っていこうと思ったかを赤裸々に語っていただけると思います。須藤さん自身もこういった話をするのは初めてだそうですよ。

—— 貴重な講座になりそうですね。

高木:他にもCHOKKAKUさんの「楽曲ビフォーアフター・アレンジ講座」では、アレンジやエッセンスひとつでサウンドが大きく変わるということを実感させてくれると思います。楽曲が持つ無限大の可能性を学べると思います。

音楽関係者も大歓迎!プロも納得の授業内容

ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動「Sonic Academy」 インタビュー(3/4)

“真の音楽人” 育成を目指して
ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動
「Sonic Academy」インタビュー

音楽関係者も大歓迎!プロも納得の授業内容
▲株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ ソニー・ミュージックレコーズ 制作部 プロデューサー 灰野一平氏

—— 灰野さんも現役A&Rとして講座を担当されますね。

灰野:例えば我々A&Rが作家さんのデモ・テープをどのような観点で聴いているかというのは普段オモテに出ない話ですよね。曲を作っている方の観点とは違う観点で、我々が曲を選んでいる場合も多々あると思うんです。ですので、こんな風に視点を変えたらもっと作家さん自身の音楽を広められるかもしれません、というお話ができると思います。実際、私自身が作家さんに近い立場で音楽制作に関わっている時の観点と、直接音にタッチしない立場で制作をお願いしている時の観点というのは、自分の中でも微妙にズレを感じたりしますからね(笑)。各サイドのこだわりがお互いなかなか伝わらないというか。きっとコミュニケーションの問題も大きいと思うので、ちょっとした相互理解で世界が広がると思います。そういった部分も上手く伝えられれば良いなと思います。

—— 現段階では、どのような方の申込が多いですか。

高木:幅広いですね。年代もそうですし、地方からお申し込みもいただいています。実際にプロとして活動されている方からのお申し込みもあります。

—— 現在音楽業界で働いている方も参加したら新しい気付きがありそうですね。

高木:そうかもしれませんね。普段仲が良い同業者同士でも、仕事の具体的な話になるとなかなか聞きづらかったりしますからね(笑)。この機会に、他所のノウハウやコツを知ることができると思います。我々自身も、今まで知らなかったことをたくさん聞けそうな気がしていますから(笑)。

—— 音楽は感覚的なので、言語化されたやりとりのコツというのは確かに気になります。

高木:例えばマスタリングにしても、我々でさえ今までなんとなくわかったふりしていたような部分もあると思うんですよね(笑)。エンジニアが何にどうこだわっているか、抽象的には把握できていたかもしれないですけど、そういったことを具体的に改めて知ることができると思います。

—— では業界の人が講座を受けに来ることも…

高木:もちろん大歓迎です(笑)。ソニーミュージックの枠を越えた講師の方にも沢山参加していただいていますしね。音楽産業全体として、盛り上がっていければ良いなと思っています。アマチュアの方はもちろん、プロの方にも満足いただける講座だと自負しているので、騙されたと思って受けてみてください(笑)。

▲9月13日(1日目)タイムテーブル

"音楽のプロ"として、これから伝えていけること

ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動「Sonic Academy」 インタビュー(4/4)

“真の音楽人” 育成を目指して
ソニーミュージックが音楽人養成クリエイティブ講座フェスを始動
「Sonic Academy」インタビュー

"音楽のプロ"として、これから伝えていけること
—— 今ソニーミュージックさんがこういうことに取り組むというのは、音楽に関わる後進育成の必要性を感じている?

高木:今は昔に比べて色んなことのハードルが下がってきていると思うんですね。楽曲を人に聴いて貰いたかったらYouTubeやニコニコ動画などで気軽にアップできる。それは本当に素晴らしいことですし、裾野が広がっていることは確かだと思います。ただ、長年音楽を生業としてきた我々の立場からすると、才能の伸ばし方や作品の作り方などにおいて、プロだからこそできることがあると信じています。そういったノウハウを今回の「Sonic Academy」を通じて提供することが、個々のレベルアップ、ひいては音楽全体の底上げにつながると思います。ちょっとしたアドバイスで飛躍的に伸びていく方は本当に多くいらっしゃいます。ただ、その“ちょっとしたアドバイス”というのが、簡単なようで実は気が遠くなるようなプロセスを経た結果にやっと得られるものだったりするので、その部分でお役に立てればと思います。

—— テクノロジーが発達して、ボトムが厚くなっている感覚はありますが、プロとアマチュアにはどうしても違いがあるので、そこを上手くつなげると。

高木:ゆくゆくはそういったノウハウを全部網羅して、”音楽教育”と言ったらおこがましいのですが、トータルで提供していけたらいいですね。

—— ソニーミュージックが営々と築かれてきた叡智やプロのスタンスが、若い世代にどんどん伝わればまた面白い音楽がでてきそうです。

高木:音楽というのは実はこんなに時間とお金かけて作っていたんだというのを分かって貰えるだけでも嬉しいですね(笑)。あと、やっぱり少しでもソニーミュージックという会社のことを知ってほしいというのももちろんあります。

—— 「Sonic Academy」はソニーミュージックが教育事業を本気でやっていく最初の一歩になりますか。

高木:音楽って「ゆりかごから墓場まで」人生とともに歩むものというものだと思うんですよ。人間には0歳から音を聞き分けられる能力があって、老人になっても音楽とずっと付き合っていける。人生を共に歩んでいく”音楽”をどうやって生活の中でもっと有意義なものにするかを考えたときに、使命といったらおこがましいのですが、やはり音楽のプロとして我々にはそういう音楽の使い方をきちんと提案していく役割があるんじゃないかなと感じています。

—— 音楽を使って生活を豊かにすると。

高木:こんな音楽の使い方もありますよということを、ライフスタイルに合わせて提案できればと思います。それは、日本だけじゃなくアジアの各国をはじめ世界にも広めていきたいですね。

—— 「Sonic Academy」もグローバルに展開されますか?

高木:ありがたいことに、日本の楽曲制作のノウハウに対してリスペクトしてくれる方がアジアを中心にたくさんいらっしゃるので、海外の方にも、日本の音楽制作現場で蓄えられてきた知識や技術を知っていただければ嬉しいですね。

—— 今後も「Sonic Academy」は継続的に開催されるのでしょうか?

高木:今回を皮切りに、今後は年1〜2回は開催していきたいですね。さらに、その中から需要の高い講座も見えてくると思うので、それを独立させて別軸で展開するということも考えられると思います。あと、「Sonic Academy」は発掘の場でもあると思うので、プロとして活躍する新たな才能が育つ場所としても展開していきたいですね。


実施概要
【開催日時】9月13日(土)、14(日)、15日(祝・月) 各日11:00~20:00予定
【場所】ソニー・ミュージックエンタテインメント六番町ビル(東京都千代田区)ほか、近隣のソニーミュージック関連施設
【料金】1講座90分予定  3,900円(税込)
    学割1DAYフリーパス(中・高校生対象 各日50名限定)5,000円(税込)
    バンドクリニック 1バンド 9,800円(税込)
【募集人数】各講座50名程度(バンドクリニック、一部講座を除く)
【チケット販売】「Sony Music Shop イベント館」サイト http://event.sonymusicshop.jp/
<第三次先着受付>
2014年8月15日(金)12:00~(第三次受付は先着受付となります)
締め切りは8月31日23:30予定
【オフィシャルサイト】http://www.soniaca.com

「Sonic Academy」インタビュー トップへ


きゃりーぱみゅぱみゅのなんだこれTV、海外向け日本コンテンツチャンネル「WAKUWAKU JAPAN」で放送開始

$
0
0
スペースシャワーTVのレギュラー番組「SPACE SHOWER TV presentsきゃりーぱみゅぱみゅの“なんだこれTV”」(以下、“なんだこれTV”)が、8月22日より、海外向け日本コンテンツ専門チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」を通じ、海外レギュラー放送をスタートする(毎月1回放送予定)。

“なんだこれTV”は、昨年11月よりスペースシャワーTVで放送を開始した人気レギュラー番組。MCのきゃりーぱみゅぱみゅとゲストアーティストが、日々気になっている「なんだこれ?」なテーマを語り合うことによって「アーティストたちが日々思考したり、感じていること=“クリエイティブの源泉”、“オリジナルの哲学”」を発見していく新感覚トーク番組。

なお、本日よりSPACE SHOWER TVオフィシャルYouTubeChannel、スカパー!オンデマンド、ひかりTV ビデオサービスでも番組配信が開始となる。

番組情報
「SPACE SHOWER TV presentsきゃりーぱみゅぱみゅの“なんだこれTV”」
放送日時(ジャカルタ時間)
初回放送:2014年8月22日(金)20:30~21:00
リピート:8月23日(土)1:30~、8月23日(土)5:30~
ゲスト:マキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)

WAKUWAKU JAPAN:http://www.wakuwakujapan.tv/ja/

きゃりーぱみゅぱみゅのなんだこれTV #6 / Kyary Pamyu Pamyu’s Nandacolle TV #6

関連リンク
■きゃりーぱみゅぱみゅ Official Site:http://kyary.asobisystem.com/
■きゃりーオフィシャルブログ「きゃりーぱみゅぱみゅのウェイウェイブログ」by Amebahttp://ameblo.jp/kyarypamyupamyu/

ワンオク、flumpool らが所属のA-Sketch、洋・邦ボーダーレスのロックイベント開催

$
0
0
ONE OK ROCK、flumpool らが所属するA-Sketchが、音楽リスナーに新しい提案発信をしていく「ロックの覚醒~ROCK AWAKENING~」をスタートさせ、その第一弾イベントを11月1日タワーレコード渋谷店にて開催する。

「ロックの覚醒~ROCK AWAKENING~」のコンセプトは、いまや音楽はソーシャルネットワークやYouTubeにより世界中と簡単にアクセスができる時代である一方、国内と海外のバンドが一緒に出会う場所は限られているのが現状、閉塞感を打ち破り、ボーダーレスにロックバンドを楽しんでもらうことを目指す。

第1弾の企画として登場するのは、サマーソニック2014に初出演を果たし、高い注目度を集めたDinosaur Pile-Up。「午夜の待ち合わせ」がヒットし、初のワンマンツアーも各地で大成功をおさめたHello Sleepwalkers。そして、これまでのサウンドアプローチから大きく飛躍し各地の夏フェスにも参戦中のLEGO BIG MORLの3組のロックバンドだ。

イベント記念として8月21日に発売される「MUSICA」最新号に、この注目度が高い3組のバンドの最新音源がフリーサンプラーとして封入される。10月からはタワーレコードとコラボレーションした展開がスタート、11月1日スペシャルライブ「ロックの覚醒~ROCK AWAKENING~」を盛り上げる。

イベント情報
ロックの覚醒 ~ROCK AWAKENING~ SPECIAL LIVE
日時:2014年11月1日(土)
場所:タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」
出演:Dinosaur Pile-Up、Hello Sleepwalkers、LEGO BIG MORL

参加方法:
(1)ご予約者優先でタワーレコード渋谷店・新宿店・池袋店・秋葉原店・横浜ビブレ店にて、10月22日発売Dinosaur Pile-Up「Nature Nurture(Japan Edition)」、Hello Sleepwalkers「LIQUID SOUL」、LEGO BIG MORL「NEW WORLD」(品番)のいずれか1点をお買い上げの方に、先着でイベント入場券を1枚配布いたします。

・イベント入場券1枚につき1名様がご参加いただけます。
・ご予約いただいたお客様には優先的にイベント入場券を確保し、対象商品ご購入時にお渡しいたします。
・対象商品1点につき1枚のイベント入場券、2点以上ご予約(ご購入)の場合も予約(購入)点数に関らず、各アーティストごとにお1人様1枚までとさせていただきます。

関連リンク
■A-Sketch オフィシャルサイト:http://a-sketch.com/

加藤ミリヤ、初のアーティストブック『Cupido-クピド-』発売決定

$
0
0
9月8日メジャーデビュー10周年を迎える加藤ミリヤが、10月2日に初のアーティストブックとなる『Cupido-クピド-』を発売することが決定した。

デビュー10周年の節目を記念して発売されるアーティストブックは、加藤ミリヤ本人が、過去10年の活動を振り返り、音楽を通して伝え続けてきたさまざまな「愛」のカタチについて、語りつくしている。また、ファンから「一番好きなミリヤ曲」を募集し、その楽曲にまつわるエピソードも紹介する。

9月8日にはファンクラブ限定の10周年記念イベントを開催し、その後には清水翔太との2マンツアーも控える加藤ミリヤ。今後も、アニバーサリーイヤーの動きに期待したい。

書籍情報
加藤ミリヤデビュー10周年記念アーティストブック『Cupido-クピド-』
2014年10月2日(木)発売
1500円+税
主な内容:
 加藤ミリヤによる「愛の歌」詳説/CD&DLでーた掲載の過去記事10年分完全再録/
 ファン投票による「一番好きなミリヤ曲」/ミリヤファンの著名人からのメッセージほか
仕様:ソフトカバー/B5変型(ヨコ/167mm × タテ/210mm)/約190P
発売・発行:KADOKAWA
企画・編集:エンターブレイン

※事前予約あり
(予約特典「ミリヤスペシャルフォトブックマーカー」付き、全て絵柄違い)
先行予約は、8月22日(金)より開始。

加藤ミリヤ公式ファンクラブ先行予約
ローソン先行予約
タワーレコード先行予約
新星堂先行予約
KADOKAWA先行予約(特典なし)

リリース情報
「YOU...feat.仲宗根泉(HY)」
2014年9月3日発売

【初回生産限定盤】CD+DVD SRCL-8590〜1 1,556円(税込)

【通常盤】CD SRCL-85592 1,204円(税込)

関連リンク
加藤ミリヤ オフィシャルサイトhttp://miliyah.com/

カルメン・マキ、デビュー45周年を記念して豪華メンバーでのライブが決定

$
0
0
©Tajio.M
カルメン・マキが45年の多岐にわたる音楽活動を総括する合計3日間のアニバーサリー・ライブを開催することを発表した。

ライブは、それぞれ<ROCK SIDE>と<アングラSIDE>に分かれ、ミュージシャンも多彩な顔ぶれになっている。

<ROCK SIDE>では「カルメン・マキ&OZ」のメンバーであった春日博文(Gt)、河上茂幸<川上シゲ>(Ba),武田”チャッピー“治(Dr),また、「カルメン・マキ&LAFF」や「カルメン・マキ&5X」のメンバーであったジョージ吾妻(Gt)、「カルメン・マキ&5X」のメンバーであった盛山キンタ(Ba)をはじめとした錚々たるミュージシャンの参加に加え、スペシャルゲストでCharの参加も決定。

2日間の<アングラSIDE>も含めて、カルメン・マキの45年のGood Times, Bad Timesを支えた実力派ミュージシャンが揃う。

ライブ情報
カルメン・マキ45周年記念VOL.1&2
・カルメン・マキ45周年記念VOL.1 ~ONE NIGHT STAND~ <ROCK SIDE>
公演日:2014年11月25日(火)恵比寿LIQUIDROOM
開場/開演18:30 / 19:30
出演者:カルメン・マキ(Vo)
春日博文(Gt)、川上茂幸<川上シゲ>(Ba)、武田“チャッピー”治(Dr)、厚見玲衣(Key)、ジョージ吾妻(Gt)、盛山キンタ(Ba)、大内”MAD”貴雅(Dr)、Dr.kyOn(Key)、澤田浩史(Ba)、古田たかし(Dr)、金子マリ
スペシャルゲスト:Char(Gt)

・カルメン・マキ45周年記念VOL.2 <アングラSIDE>
公演日:2015年2月6日(金)ザムザ阿佐ヶ谷 開場/開演19:00 / 19:30
    2015年2月7日(土)ザムザ阿佐ヶ谷 開場/開演18:00 / 18:30
出演者:カルメン・マキ(Vo)
太田恵資(VI)、桜井芳樹(Gt)、佐藤正治(Dr,Per)、清水一登(Pf,etc)、西嶋徹(Ba)
ゲスト:春日博文(Gt)、Dr.kyOn(Key, etc)
詳細:ホット・スタッフ・プロモーション:http://www.red-hot.ne.jp/

関連リンク
カルメン・マキ公式サイト:http://carmenmaki.com/

Kalafina、8/30アニサマ会場内物販エリア CD即売所にてサインデータ入りポスターを先着でプレゼント

$
0
0
Kalafinaが、8月30日さいたまスーパーアリーナにて開催される「Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-」に出演する。この日、会場内物販エリア CD即売所にてKalafinaのCD/DVD/BDを一度のお会計で3,000円(税込)以上購入した人に先着で、Kalafinaサインデータ入りオリジナル・ポスターをプレゼントすることが発表された。

今回のベストアルバムのメインビジュアルはKalafinaが絢爛豪華な赤い衣装に身を包んでいる写真となっているが、青い衣装に身を包んでいるヴァージョンのビジュアルのポスターは初登場となる。

会場内物販エリアCD即売所は、同イベントのチケットを持参していなくても来場可能の場所で販売するとのこと。現在、Kalafinaオフィシャルサイトに特典のサンプル画像が掲載されている。

同イベントの翌日8月31日にはNHK「MUSIC JAPAN」へゲスト出演するKalafina。番組内では最新シングルでもある「heavenly blue」を実演。こちらはテレビ収録では初披露となる。

なお、初のベストアルバム発売から約1ヵ月が経った今、彼女達は現在の心境を次の様にコメントしている。

Wakana
たくさんの方からの反応を頂いて、改めてKalafinaという音楽をより多くの方に届けたいという気持ちが更に強くなりました。
このベストアルバムを聴いて、次は是非私たちのコーラスを生で楽しんでいただくべく、ライブに遊びに来てくださいね!

Keiko
自分達の音楽の歴史を色々な方々と共有し合えているんだ、という実感を様々な形で感じることが出来た1ヶ月でした。自分達がどの曲にも思い入れがある様に、お客様の心にもそれぞれに想い出の曲があること、出逢えた奇跡を大切にしたいと強く思いました。そしてここから、自分達が歩みを刻み続けて行くことへの自信や責任も感じています。アルバムを手にして下さったお一人お一人に、感謝です。
この感謝の気持ちを来年行われる武道館ライブで皆さんにお返しできたらと思っています。

Hikaru
実際にベストアルバムを手にしてくださった皆さんのお声を聞くと、この作品で初めてKalafinaに触れた方がいらっしゃったり、6年半の活動で生まれた楽曲を改めてじっくり聞いてくれた方も大勢いらっしゃいました。
全国キャーンペンなどで皆さんのご感想や応援を直接お聞きする機会もあり、とても幸せな時間を過ごしています。そして、これからも一人でも多くの方の耳や目に少しでも残る音楽を届けていきたいという思いが強くなりました。

関連リンク
Kalafina OFFICIAL WEBSITEhttp://www.kalafina.jp/
Kalafina Official YouTube Channel:http://www.youtube.com/kalafinaSMEJ
■Kalafina Official Bloghttp://blog.oricon.co.jp/kalafina
■Kalafina Staff Official twitterhttps://twitter.com/Kalafina_Staff

DJみそしるとMCごはん、きゅうりのキューちゃんとのコラボCDを990円でリリース

$
0
0
音楽と料理の新しい楽しみ方を提案する、異色のラッパー・DJみそしるとMCごはん。彼女の1stシングル「OPQ EP」(オーピーキューイーピー)が10月1日にリリースされる。

今作は、きゅうりのキューちゃん(東海漬物)とのコラボレーションによる楽曲「きゅうりのキューちゃん」を始め、「おまんじゅう」「PIZZA」といった全3曲を収録。

期間生産限定盤(通称・キューちゃん盤)には、「きゅうりのキューちゃん」と「きゅうりのキューちゃん EATBEAT! remix」の2曲が収録され、価格は税込990円(キューちゃん価格)となっている。楽曲の詳細やミュージック・ビデオ、CD特典などの情報は追ってアナウンスされる。

楽曲「きゅうりのキューちゃん」は、8月末より全国のスーパー店頭で放送開始予定。

リリース情報
シングル「OPQ EP」
期間生産限定盤(キューちゃん盤)KSCL-2482 990円(税込)※キューちゃん価格
M1. きゅうりのキューちゃん
M2. きゅうりのキューちゃん EATBEAT! remix
通常盤 KSCL-2481 1258円(税込)
M1. おまんじゅう
M2. PIZZA
M3. きゅうりのキューちゃん

きゅうりのキューちゃん(東海漬物)
http://www.kyuchan.co.jp/kyuchan/

関連リンク
DJみそしるとMCごはん オフィシャルサイトhttp://misosiru.jp/
DJみそしるとMCごはん Facebookhttps://www.facebook.com/misosiru.gohan
DJみそしるとMCごはん Twitterhttps://twitter.com/D_M_M_G

アンダーグラフ、メジャー復帰後初となるアルバム「やがて咲く花達へ」11月発売

$
0
0
この秋、デビュー10周年を迎えるアンダーグラフが、11月5日、メジャー復帰後初となるフルアルバム「やがて咲く花達へ」をリリースすることがわかった。

2004年9月に、40万枚を超えるセールスを記録した「ツバサ」でメジャーデビューしたアンダーグラフ。デビュー10周年を迎える今年、2014年7月には、京阪電車「おけいはん」CMイメージソング「明日は続くよどこまでも」を収録したミニアルバム「未来は続くよどこまでも」で日本クラウンより再メジャーデビューを果たした。

フルアルバム「やがて咲く花達へ」には、彼らの代表曲「ツバサ」のリアレンジVer「ツバサ2014 10th anniversary version」が収録されることも明らかになった。

10周年を記念するアルバムの詳細が気になるところだが、9月22日には、東京・渋谷公会堂でのワンマンライブ「アンダーグラフ デビュー10周年感謝祭~僕らは変わらずに、変わり続ける旅をする2014~」開催が決定しており、新曲も披露される予定。

リリース情報
アルバム「やがて咲く花達へ」
2014年11月5日発売
CRCP-40387 2,857円+税
収録曲
手と手
風を呼べ
埋もれた花達へ
君に言いたいこと
ファミレスにて。
パラドックス
旅立ちの日
快楽天国
夢を話そう
ツバサ2014 10th anniversary version
odore!-hanero!
賽〜sai〜
フォルム(全13曲収録、順不同)

関連リンク
アンダーグラフ オフィシャルサイトhttp://www.under-graph.com
アンダーグラフ Facebook Pagehttp://www.facebook.com/undergraph
アンダーグラフ Ustreamチャンネルhttp://www.ustream.tv/channel/undergraph-channel
アンダーグラフOfficial Twitter https://twitter.com/staff_ug


Shazam、月間アクティブユーザー数が1億人突破 Mac版も登場

$
0
0
Shazam、月間アクティブユーザー数が1億人突破 Mac版も登場
img via Shazam

周りで流れている音楽の楽曲名やアーテイストを検索できるサービス「Shazam」が、21日、モバイル利用での月間アクティブユーザー数(MAUs)が1億人を突破したことを発表した。

Shazamの公式プレスリリースによると、月間アクティブユーザー数1億人というのは昨年比で34%増となっており、FacebookやTwitter、YouTubeに比する数値となっているとのことだ。

元Yahoo!AmericaのエグゼティヴVPで、昨年Shazamに参画したCEOのRich Riley氏は、

「Shazamは単に楽曲を認識するというものから、人々とその周りの世界をつなげるサービスへと日々進化しています。現在は、小売りや映画、今後手がける分野とともに、音楽やテレビにおいて、詳しい情報とコンテンツエクスペリエンスを提供しています。我々のユーザー数の急成長とエンゲイジメントは、引き込まれるようなモバイル上の体験に対して、消費者から高い需要があることを実証していると思います」

とコメント。

200以上の特許を取得しているShazam社。今後も、120人以上の専門家とエンジニアを含む同社の製品技術チームは、引き続き使いやすさの向上、シームレスなユーザーエクスペリエンス提供に注力していくという。

また、先日はMac向けサービス、Shazam for Macをリリース。Shazamの製品責任者のDaniel Danker氏が「魔法のようなShazamのMac版では、クリックして尋ねる前に楽曲を教えてくれる」と言うように、バックグランドで動作するので何もせずとも音楽を認識し、Mac上で楽曲名とアーティスト名をお知らせしてくれる。使用感としては、モバイル版での「Auto Shazam」に近いものと言えそうだ。

img via Shazam

img via Shazam app

Shazamは、昨年9月の時点で100億タグを突破し、アクティブユーザーは7000万人に達していた。モバイルにおいてこれまでで累計5億ダウンロードを越えており、現在も毎月1300万ダウンロードされている。
(Jiro Honda)

Shazam Mac版
https://itunes.apple.com/jp/app/shazam/id897118787?mt=12

Shazamインタビュー (Musicamn-NET)

Shazam | Musicman-NET

アーティストや楽曲に関心の高い地域を確実にツアーする方法とは

関連リンク
Shazam

MINMIデビュー記念日にアルバム「BAD」詳細&ティザー公開

$
0
0
8月21日にデビュー記念日迎えたMINMIが、9月24日に発売する6枚目のオリジナルアルバム「BAD」の全貌を発表、同時にアルバム曲のティザーを公開した。

アルバム初回盤には、この作品のために撮影されたスペシャルミュージックビデオを5曲収録。さらに、昨年のカウントダウンライブも収録される豪華なものになる。また、本日公開されるティザーはジャマイカンなダンスチューンの「MONSTER SUMMER feat. Monster Rion」のメイキング映像。楽曲はMINMIとThe BK Soundによるもの。

ニューアルバム "BAD" 発売コレクション第1弾~モンサマ編~

リリース情報
アルバム「BAD」
2014年9月24日発売

初回盤(CD+DVD)UPCH-9953 3,750円+税

通常盤(CD)UPCH-1988 3,000円+税

収録曲
1. BAD
2. #ヤッチャイタイ
3. イチャイチャ
4. EZ
5. MONSTER SUMMER feat. Monster Rion
6. walk-in closet
7. jealous
8. いていたいよ
9. スマホ feat. SHINGO★西成
10. パラレルワールド
DVD収録内容(初回盤のみ)
・2013-2014 カウントダウンライブ@大阪市中央体育館 LIVE
・Special Music Clips
1.BAD
2.#ヤッチャイタイ
3.MONSTER SUMMER feat.Monster Rion
4.いていたいよ
5.スマホ feat.SHINGO★西成

関連リンク
MINMIオフィシャルサイトhttp://www.minmi.jp/
MINMI Twitterhttps://twitter.com/minmidesu

YUKI、NHK「SONGS」への初出演が決定

$
0
0
ロックバンドJUDY AND MARYのヴォーカリストとしてデビューしたYUKI。2002年のソロデビュー後も独自の世界観が人気を集め、バンドとソロの両方で東京ドーム公演を行った、史上初の女性ヴォーカリストとなった。

そんなソロアーティストとしても人気を不動のものとする彼女がNHK「SONGS」に初出演する。2012年「NHK紅白歌合戦」での「プリズム」歌唱以来、およそ1年9か月ぶりのNHK出演。スタジオではソロデビュー初期の代表曲から最新アルバムの収録曲まで、ソロになってからの歴史をたどるようなヒット曲の数々を披露する。

また「SONGS」のためにYUKIがディスクジョッキーを務める架空のラジオ番組を制作。ファンからのメッセージや質問にYUKIが自ら答えるスペシャルトークを行う。メッセージは8月29日まで番組ホームページ上から応募が可能となっている。

先鋭的なサウンドと唯一無二のパフォーマンスを堪能できるスタジオライブ。そして彼女のキュートな魅力が詰まったラジオ風のスペシャルトーク。2つの特別企画を通して、YUKIの世界を、たっぷりと楽しもう。

NHK「SONGS」ホームページ
http://www.nhk.or.jp/songs/index.html

番組情報
SONGS YUKI
NHK総合
放送日時:9月20日(土)23:00~23:29
     9月26日(金)1:30~ 1:59(木曜深夜)

リリース情報
アルバム「FLY」
2014年9月17日発売

初回生産限定盤 ESCL4277-78 3,800円+税
CD+DVD(「STARMANN」「誰でもロンリー」MV収録)
※豪華LPサイズジャケット仕様

通常盤 ESCL4279 3,000円+税

アナログ盤 ESLJ3083-84 3,500円+税

関連リンク
YUKI オフィシャルサイトwww.yukiweb.net

スペシャ、アジア4か国・地域が参加する台湾の音楽・カルチャーイベントに参加協力

$
0
0
スペースシャワーネットワークは、台湾をはじめとするアジアの音楽・カルチャーサイト「StreetVoice」を運営するニュートロン・イノベーションが開催する台湾、中国、香港、日本から120組を超えるアーティストが出演する音楽・カルチャーイベント「StreetVoice Park Park Carnival」の趣旨に賛同し、日本の代表として参加協力する。

このイベントは、台湾、中国、香港、日本から120組を超えるアーティストがリレー方式でストリート・パフォーマンスをする台湾でも初となるストリートミュージック・カーニバルだ。

会場となる台北市の台北花博公園には大小多数のストリートステージが用意され、100店を超える個性的なブランド、飲食店、フリーマーケットなども出現し、音楽と文化を融合させた会場演出となる。

また今回のイベントは入場無料で開放し、この2日間で延べ約30,000人の人出を想定、会場には台湾、中国、香港、日本のクリエイティブな若者達が集結し、一緒にストリートで素晴らしいパフォーマンスを披露するとともにアーティスト、来場者が直接新しい交流を生み出す。

今回スペースシャワーネットワークは日本の出演アーティストのブッキングを行い、また当日の会場の様子やアーティストインタビューなどを後日YoutubeチャンネルGUSH! by SPACE SHOWER MUSICにて配信予定。なお、日本からはハルカトミユキ、おかん、SISTER JETが参加する。

関連リンク
StreetVoice Park Park Carnivalhttp://parkpark.streetvoice.com/

水曜日のカンパネラ「千利休」MV公開&UstにAZUMAHITOMIがゲスト出演

$
0
0
先日、9月3日発売の100円CDを発表したばかりの水曜日のカンパネラが2曲目に収録される「千利休」のミュージックビデオを本日公開した。

「千利休」という事もあり茶筅がテーマとなった今作。役柄のために即席ではあるが茶道も学び、一人二役を演じたコムアイの気合いの入った動きにも注目してほしい。ロケ地は、石川県の温泉街、山代で撮影されたとのことで、都会から離れた自然溢れるシチュエーションが楽曲とマッチしている。監督は水曜日のカンパネラの「マリー・アントワネット」「モスラ」などの作品も手がける藤代監督が務めたとのこと。

また、本日、100円CDが発売となる9月3日に開催される水曜日のカンパネラ主催イベント「水曜日の視聴覚室vol.2」の予習ができるUstream番組「水曜日のカンパネラNEWS」にて共演者のAZUMAHITOMIがゲスト出演する。

今注目の2人のソロ女性アーティストがVJを入れて開催する自主企画ライブ。同イベントで「桃太郎」「千利休」のライブ初披露も予定されているとのこと。こちらもイベント前に本日のUst番組で予習しよう。

水曜日のカンパネラ「千利休」ミュージック・ビデオ

番組情報
「水曜日のカンパネラNEWS」
配信日時:8月22日(金)22:00〜(45分)
出演:【パーソナリティ】コムアイ(水曜日のカンパネラ)
   【MC】ねるねるね〜るね西澤(OTOTOY副編集長)
   【ゲスト】AZUMA HITOMI
配信URL:http://www.ustream.tv/channel/suiyoubinocampanella

リリース情報

「水曜日のカンパネラ / 水曜日のカンパネラdemo5」
2014年9月3日(水)発売
93円+(税)TRNW-0064
収録曲 : 1. 桃太郎 2. 千利休

ライブ情報

「水曜日の視聴覚室 vol.2」
日程:9月3日(水)
時間:OPEN 19:00 / START 19:30
会場:渋谷WWW
出演:AZUMAHITOMI×コバルト爆弾αΩ & 中内友紀恵 & 大橋史、水曜日のカンパネラ×VJ中山晃子
料金:前売¥3,000- / 当日¥3,500- ドリンク代別途

関連リンク
水曜日のカンパネラ オフィシャルサイトhttp://www.wed-camp.com/
水曜日のカンパネラ Twitterhttps://twitter.com/wed_camp

こじはるもたかみなもさっしーも。サプライズ卒業なし!!ぱるるも飛んだAKB48G東京ドーム公演、千秋楽!!

$
0
0
8月20日、AKB48、及びAKB48グループの東京ドーム3日連続公演「AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ?卒業発表絶対するなよ?~」の最終日公演が開催。メンバーの卒業をにおわせる意味深なタイトルに、何かサプライズがあるかも?と注目の一夜となった。



開演前は高橋みなみ、指原莉乃と初日から続いた注意事項のアナウンスに渡辺麻友が登場。「盛り上がる準備は出来てますか!?」と会場の温度を上げる。しばらくするとOvertureがかかり大合唱の内に最終日公演の幕が開けた。



1曲目は『少女たちよ』からスタート。渡辺麻友の「東京ドーム最終日、盛り上がっていくぞー!!」の掛け声からトロッコに乗ったメンバーがステージ脇左右から現れ、続いて若手メンバー達がメインステージから駆け出してくる。間奏では観客も含めた東京ドーム全体で円陣を組むかのように「手を前に出してー!」と高橋みなみ。彼女の「AKBーー!!48!!」の号令で会場は一体となった。続く『会いたかった』から『ファースト・ラビット』で200人強のメンバーがメインステージ横一杯に広がり、渡辺麻友をセンターにした『フライングゲット』へ。松井珠理奈、宮脇咲良などがその脇を固め、オープニングパートは熱狂と大歓声に包まれた。



最初のMCは高橋みなみに呼ばれた松井珠理奈が「じゅりなが可愛くて、じゅり(ズルい)~な~♪と言っていただけるように…。」とまずワンパンチ。それを見ていた島崎遥香の氷の微笑に高橋みなみが「顔、顔。」とうろたえると「ちゃんとしてますよー。」と答える。北原里英も何かアピールと呼ばれ「み~んなをめろめろにしちゃうんだニャンっ♪」と応えると「やったよ。」「キャラが。」「年齢考えて。」と総スカン。「ちょっと待ってよ。」と言う北原里英を尻目に、16歳・向井地美音が呼ばれ「“み”んなのハ“ー”トをロック“オン”、しちゃいたいと思いまーす。」と応えると大歓声が巻き起こる。不服そうな北原里英であったが、そこに小谷里歩・田名部生来が心の声を書いたプラカードを持って登場し「心のプラカード VIDEO AWARD」の告知へ。田名部生来が掲げた“売れたい”の文字に沸く会場の雰囲気のままに次の曲へ。



一瞬、会場が乃木坂46のイメージカラーである紫のライトで染められたかと思うと乃木坂46オリジナル曲『ガールズルール』。乃木坂46とAKB48を兼任するメンバー生駒里奈も登場し、指原莉乃をセンターに披露される。間奏ではその指原莉乃が「お前らスケベだなー!」と言うと「お前もなー!!」と返してくださいと謎のルール説明。観客の大半が不思議に思いつつも曲はそのまま進む。終わりに指原莉乃がセンターポジションを差し出し、生駒里奈が中心となり手を振った。



するとそこに「お前らほんっとにスケベだなー!!」の声が響く。不意を突かれつつも「お前もなーー!!」と返す観客。競り上がるセンターステージから小嶋陽菜が姿を現し『ハートエレキ』を熱唱。曲が終わり、入れ替わるようにメインステージから高橋みなみと松井珠理奈が黒と白の衣装で『Bird』をクールにパフォーマンスする。二人への大きなコールが飛び交う中、次に勢いよく現れたのはてんとうむChu!メンバー。『遠距離ポスター』をフレッシュな魅力で歌い、会場を沸かせると、メインステージからは渡辺麻友、島崎遥香、宮脇咲良、川栄李奈が現れ、赤いポロシャツに身を包んだスクールメイツ風の他メンバーが務めるバックダンサーと共に『アイドルなんて呼ばないで』をキュートに披露。



素晴らしい展開に会場は高いテンションを維持し、そのまま各グループ担当パートへ突入。NMB48、SKE48と前日よりもさらにテンションの高いセットリストで自グループの魅力を最大限にアピールする。そして次はHKT48の番、と指原莉乃がメンバーを呼ぶのだが反応が返ってこない。するとモニターに宮脇咲良に顔をうずめるメンバーの姿。「さ、咲良(さくら)、みんなで食べてる…。」と指原莉乃がこぼすと会場が笑いとつっこみに沸き『桜、みんなで食べた』。会場大合唱の『メロンジュース』で締めると、続くAKB48は向井地美音や大和田南那など若手をセンターに据え『君と虹と太陽と』を披露。



爽やかな世界観から一転、メインステージのカーテンに黒いシルエットが映し出されると前日同様ダンスパートへ。重いビートの『Show Fight』のイントロから繋いで『Beginner』をAKB48がパフォーマンス。そのままSKE48、NMB48へと続きHKT48が『毒蜘蛛』のチェアダンスでセクシーに締める。そしてそこに踊り疲れた体を休めるように印象的なピアノのイントロが流れ、4グループの選抜メンバー64人による『桜の木になろう』が歌われ、静かに聞き入る会場。



そしてそんな落ち着いた会場に残された指原莉乃。MCコーナーに入り小笠原茉由、中西智代梨、田中菜津美、小谷里歩が現れると顔ぶれに期待出来ると話す。すると、そういう言葉は聞きたくないと言うメンバー達。10分繋いで欲しい、5ネタ欲しい(小笠原茉由)、鼻水出た所のモザイクが薄い(小谷里歩)等、そういう評価の上でスタッフが出す要求や対応があるという。中西智代梨はそのせいで自分はダイナマイトボディーなのに「グラビアの仕事が来ない。」と力説する。しかし「バラエティのイメージどうこうじゃなくて普通にこないだけ。」と指原莉乃。そこで「まぁまぁな(スタイル)、まぁまぁの。」と小笠原茉由が半笑いで助け舟を出す。しかし、モニターにはぼやけた中西智代梨の体のアップ。「やだぁー!」と叫ぶ彼女に会場からは爆笑の声が響いた。



続く田中菜津美も毒舌キャラのせいでアンチが多いと悩みを打ち明ける。指原莉乃著書の「逆転力」の影響からネットの掲示板を見た所“53(ゴミ)”、“92(クズ)”と書かれていたとショックを伝えると、指原莉乃は「いいじゃん、ゴミクズとゲロブスでがんばろうよ。」とまさに逆転力で会場に笑いを生んだ。



その他にもモノマネの得意な小笠原茉由と中西智代梨は握手会でモノマネを要求され、一日が他人(のモノマネ)で終わると悲しみを吐露。「じゃあ、もう、これからはアイドルらしい所もみなさんに見せていきましょうね。」と暗いメンバーの背中を叩くように指原莉乃が励まし、次の曲へ。



頭に自身が代表する地名を書いたカチューシャをつけて、このコンサートでいきなり立つ東京ドームの舞台を噛み締めるように全力で『47の素敵な街へ』をパフォーマンスするチーム8。初々しい輝くステージの余韻の後は、高橋みなみが『Everyday、カチューシャ』のジャズアレンジをバックにシックな雰囲気の中踊る。それを導入にメンバーも現れ、このコンサートで披露されているスウィングジャズメドレーへ。島崎遥香がピンクのパラソルを手に宙吊りをする等ミュージカル風の演出にファンは落ち着いてその世界観を楽しんだ。



続く『ラブラドール・レトリバー』は、まず渡辺麻友・指原莉乃の二人が花道をゆっくりと進む。メインステージ中央では田名部生来、田野優花を先頭にAKB48約90名が待機。サビに入ると一気に全員が花道を駆け出して前日や一昨日と同様やはり大渋滞が起こり、曲名の通り犬のようにとても可愛いメンバーの姿。『恋するフォーチュンクッキー』ではこれも前日同様、指原莉乃のリードで“タカミナ”の大合唱が起こる。今回は“ソーカントク”も加えられ、はにかんでモニターに映る高橋みなみであった。



そしてMCに入るとその高橋みなみ、峯岸みなみに「その髪型どうした?」と、このコンサートから赤く染めた髪をつっこまれる。流行りだと言い張る高橋みなみに「ダサくない?」と小嶋陽菜。しかし真相は高橋みなみが恋するNMB48木下百花に「たかみなさん、染めないっすか?アタシ、ドームに合わせて、青にしてきますよ?」と誘われたのが理由と話す。しかし同時に「でも、色の塗り方悪かったら二度と口聞かないっす。」とも言われたと語り、まだ確認は取っていないとの事。



そこで呼ばれた木下百花がセンターステージから現れ「なんすか?」と一言。まずは彼女の紹介という事で同じくNMB48山本彩から刈り上げた襟足を見せられる。高橋みなみがそこに触れると「なんか…懐かしい。この感覚…。」とつぶやくと、ある事に気付き失笑する峯岸みなみ。笑いに揺れる会場。続いてNMB48を兼任していた経験もある横山由依から木下百花は爬虫類カフェに行くという話。その流れから彼女はゴキブリを飼いたいという事を明かすと会場が凍りつく。しかしそんな中、高橋みなみの口からは「かっけぇ…。」の言葉が。全員からつっこまれる高橋みなみだったが、ここで肝心の髪についての評価を聞く事に。



すると「…まさかホントにやると思わなくて、この人…怖いなぁって。」とドン引きの木下百花。「なんでよぉ!」と焦る高橋みなみ。木下百花は続けて「NMBのマネージャーとたかみなさんの髪の毛について喋ってたんです。…なんか…必死やなぁ…。」で、会場は爆笑の渦。「でも私は仲良くなりたいの。百花とね?」と高橋みなみが語りかけると、峯岸みなみの提案で二人見つめ合ってのタイトルコールをする事に。腰が引ける木下百花をじっと見つめる高橋みなみ。続いては『君のことが好きだから』。



最初のMCで呼ばれた向井地美音がセンターとなり披露すると、次の『昨日よりもっと好き』も高橋朱里、大和田南那等、若手がメインとなり会場を引っ張る。そしてクラシカルなSEが流れると最大量の演出を盛り込んだ『UZA』へ。松井珠理奈、山本彩のエアリアルから、空中にブランコで浮かぶ小嶋陽菜、島崎遥香。指原莉乃と柏木由紀が宙吊りに舞台の上を舞うと、やがて中央から長く赤い布を身にまとい渡辺麻友が飛び上がる。やがて火柱がその勢いをひそめると、『前しか向かねえ』のぶっきらぼうなギターのコード。マイクスタンド一つで松井珠理奈が歌いメンバーがそれに続く。



ここからはAKB48全員登場し『大声ダイヤモンド』。Aメロの高橋みなみソロパートから“みなみ”の大コールで一気に会場は加速する。そのテンションはラストの「好き!」の掛け声で最大値に。



そんな中、センターステージに固まって現れたのはHKT48。そしてその『ウィンクは3回』のセンターは若干13歳の矢吹奈子。すでにステージには200人強のメンバーがいたが堂々とその中心でパフォーマンスする。ラストサビの間、ずっと指原莉乃に抱きつかれたまま身動きを取れずにいたが、やがて離れると振り向き指原莉乃の頬にそっとキスする。



続いてはSKE48が中心となり『オキドキ』。松井珠理奈、松井玲奈がリードし、須田亜香里が脇を固める。眩しく輝くステージに輝く汗が爽やかに飛び散り、そしてそのスピード感を落とさないまま『青春のラップタイム』でNMB48が登場。山本彩が会場を大きく煽り、観客も大きな声援で応える。ラストは気持ちの良い疲労感と共に「おおきにー!」と関西弁で感謝を叫ぶ。



しかし、まだまだテンションは落とさず『言い訳Maybe』で4グループ全員が会場を押し上げる。どこまでも行けるような音楽の波の中に一瞬訪れたブレイク。高橋みなみと小嶋陽菜が「まだまだ、盛り上がって行きたいよね?」と語り合い、観客が大きな声援を送ると「上を見てー!」と小嶋陽菜。据え付けられていた気球が動き始め渡辺麻友、指原莉乃、松井珠理奈、山本彩が2階席、3階席のより近くへ。地上から空から届けられる『Everyday、カチューシャ』。そして、とどめの『ヘビーローテーション』が響き渡り、そっと幕を閉じるように静かに渡辺麻友が最後のソロパートを歌う。



ラストは高橋みなみから挨拶があり、全員が「(これからも応援)よろしくお願いします!」と深い一礼。『タンポポの決心』を誇らしげに歌った。



客電が落とされたままの会場。鳴り止まない拍手。やがて起こるアンコールから再び登場したのはネクストガールズ。総選挙33位の藤江れいなをセンターに初披露の『ひと夏の反抗期』をセクシーに歌い上げる。続く『性格が悪い女の子』も初披露はフューチャーガールズ。総選挙49位の岩佐美咲がセンターとなりカラフルな衣装でしっかりと歌い上げる。続けて『心のプラカード』では“東京ドーム3日間本当にアリガトウ”と書かれたプラカードを選抜メンバー達が掲げシンプルに感謝を告げる。



そしてついに、ようやくとばかりに高橋みなみが「聞きたい事がある。」と今回のタイトルにある卒業についてはっきりさせようとみんなに聞いて回る。まずは大本命と小嶋陽菜に尋ねると、タイミングがあれば、としたものの「知らない間にこんなタイトルになってたじゃないですか?私はこんなんじゃ発表しません。」と今回での卒業発表は否定。続いて指原莉乃にはもう一本立ち出来るとの理由から尋ねると「(まだまだ弱いので)タレントパワーが上がるまでここにいます。」とこちらも否定。柏木由紀は「まだ1位になってないし!」と高橋みなみと会場を「(自分から言うなんて)めっちゃ珍しくない?」と大きくどよめかせつつ、こちらも否定。峯岸みなみは長い沈黙の後「あんな事があってもしがみついた私ですよ?」と周りを笑わせつつ否定。総選挙1位とって目標達成したからと聞かれた渡辺麻友は「1位としての責任を果たしていきたい。」とこれも否定。ついでに聞かれた川栄李奈も「私が第3章を切り開く。」と勝手に第3章を始めつつ否定。島崎遥香は「わかんなーい!」と会場をズッコケさせるが「こんな私でもいてもいいですかー??」と大歓声を浴びる。



すると逆に一番怪しいと詰め寄られる高橋みなみ。「今後のAKBについて考えてます。」と答えると指原莉乃は「婚期を逃したお姉ちゃんを見てるようで…。」と心配そうに歩み寄る。高橋みなみは「いや、婚期逃してないです、婚期来てないです。」と卒業も婚期についても否定。ついでに「ソロのセカンドも今年中に出す!」と宣言すると、周りからジャンケン勝てば良いとアドバイスが。「なんて事言うんや。」と確率の低さを計算しつつ再度、全員に卒業の有無を確認し。



「卒業…ありません!!」



と、高らかに宣言。会場からは大歓声と指笛や拍手が安堵の中送られる。そしてモヤモヤも解消したところで、とラストスパート。



『AKBフェスティバル』『ひこうき雲』を爽やかに歌い上げ、全員がメインステージ横一杯に整列。そして手をつなぎ高橋みなみの号令と共に「ありがとうございましたーー!!」と達成感の中、この3日間の全演目を終えた。



そしてたくさんのメンバーがステージを降りる中、「それじゃ、最後に。」と指原莉乃が「お前らスケベだなーー!!」と言うと「お前もなーー!!」と観客も返す。「最後にそれかよ。」と高橋みなみが笑い、隣で渡辺麻友が客席にタオルを投げ込む。先日届かなかったタオルは注目の中また届かずで申し訳なさそうにする渡辺麻友だったが、その姿も微笑ましい。そして、もう一度最後に指原莉乃が「また、私たちと、遊んでくれるかなー?」とたっぷりフリつつ問いかけると会場全体が「いいともー!」。



最後は渡辺麻友の「3日間本当にありがとうございましたーー!!!」の大きな声が会場に響き渡り、この盛大な3日間を大成功に内に終えた事を証明した。








<セットリスト>



 01.少女たちよ (全員 ※研究生等のぞく)

 02.会いたかった (全員 ※研究生等のぞく)

 03.ファーストラビット (全員 ※研究生等のぞく)

 04.フライングゲット (全員 ※研究生等のぞく)



 ~MC~



 05.ガールズルール (指原莉乃、生駒里奈、松井玲奈、柴田阿弥、須田亜香里、峯岸みなみ、渡辺美優紀)

 06.ハートエレキ (小嶋陽菜、柏木由紀、宮澤佐江、山本彩、横山結衣)

 07.Bird (高橋みなみ、松井珠理奈)

 08.遠距離ポスター (小嶋真子、岡田奈々、西野未姫、北川綾巴、渋谷凪咲、朝長美桜、田島芽瑠)

 09.アイドルなんて呼ばないで (渡辺麻友、島崎遥香、宮脇咲良、川栄李奈)

 10.イビサガール (NMB48選抜)

 11.北川謙二 (NMB48全員)

 12.不器用太陽 (SKE48選抜)

 13.アイシテラブル! (SKE48全員)

 14.桜、みんなで食べた (HKT48選抜)

 15.メロンジュース (HKT48全員)

 16.君と虹と太陽と (AKB48メンバー16人)



 17.Beginner (AKB48選抜16人)

 18.Escape (SKE48選抜16人)

 19.カモネギックス (NMB48選抜16人)

 20.毒蜘蛛 (HKT48選抜16人)

 21.桜の木になろう (4グループ選抜64人)



 ~MC~



 22.47の素敵な街へ (AKB48チーム8)



 23.スウィングジャズメドレー (AKB48選抜メンバー)



 24.ラブラドール・レトリバー (AKB48全員 ※チーム8等のぞく)

 25.恋するフォーチュンクッキー (AKB48全員 ※チーム8等のぞく) 



 ~MC~



 26.君のことがすきだから (グループ選抜16人)

 27.昨日よりもっと好き (グループ選抜16人)

 28.UZA (楽曲選抜16人)

 29.前しか向かねえ (楽曲選抜16人)

 30.大声ダイヤモンド (選挙選抜16人、AKB48全員 ※研究生等のぞく)



 31.ウィンクは3回 (全員 ※研究生等のぞく)

 32.オキドキ (全員 ※研究生等のぞく)

 33.青春のラップタイム (全員 ※研究生等のぞく)

 34.言い訳Maybe (全員 ※研究生等のぞく)

 35.Everyday、カチューシャ (全員 ※研究生等のぞく)

 36.ヘビーローテーション (全員 ※研究生等のぞく)



 ~MC~



 37.タンポポの決心 (全員 ※研究生等のぞく)



 ~ENCORE~



 EN1.ひと夏の反抗期 (ネクストガールズ)

 EN2.性格が悪い女の子 (フューチャーガールズ)

 EN3.心のプラカード (全員)



 ~MC~



 EN4.AKBフェスティバル (全員)

 EN5.ひこうき雲 (全員)



オフィシャル写真提供:(C)AKS
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
まゆゆ、さっしー、300人勢揃い!!AKB48グループ東京ドーム2日目!!アンダーガールズ、アップカミングガールズ曲初披露!! (2014年08月20日)
AKB48グループ東京ドームコンサートがスタート! 入山杏奈ライブ復帰初ステージにファンは声援で応えた! (2014年08月19日)

「幕末Rock」ゲーム最新作のミニアルバムを11月6日発売

$
0
0
2014年7月よりテレビアニメ『幕末Rock』が放送中だ。本作は原作ゲームとアニメ、音楽の連動が人気となっている。アニメの放送に合わせて、9月25日には原作ゲームの最新作『幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)』もリリースされる。
今度はこの新曲を集めたミニアルバムの発売が決定した。11月6日発売の「幕末Rock 超魂 ミニアルバム」だ。

ミニアルバムには、坂本龍馬(CV:谷山紀章さん)、高杉晋作(CV:鈴木達央さん)、桂小五郎(CV:森久保祥太郎さん)、土方歳三(CV:森川智之さん)、沖田総司(CV:小野賢章さん)によるユニット・超魂團ウルトラソウルズの新曲「WHITE」を収録するのが目玉だ。人気声優陣が並ぶ本作の魅力を目一杯押し出す。
さらに『幕末Rock 超魂』からの新キャラクターであるマシュー・カルブレイス・ペリー・ジュニア(CV:諏訪部順一さん)の「GOD BREATH」も聴くことができる。そのほか、徳川慶喜(CV:斎賀みつきさん)と井伊直弼(CV:安元洋貴さん)による「宙ノ翼」など全6曲を収録する。ゲーム第2弾でもバラエティ豊かな楽曲が披露される。ミニアルバムの価格は2200円(税抜)を予定している。

それに先駆け、11月2日にはライブイベント「BreakOut presents 幕末Rock 超絶頂★雷舞(エクスタシーライブ)」がZepp Tokyoにて開催される。こちらは超魂團ウルトラソウルズの5人が集結する初めての機会となる。
またアニメやゲームで主題歌を務めるバンド・vistlipの出演も決まった。チケット料金は、昼の部・夜の部ともに6900円(税込・ドリンク代別途)だ。
なお8月27日発売のBlu-ray・DVD第1巻、9月26日発売の第2巻の初回限定版には、昼の部・夜の部のチケット優先販売抽選申込券が封入される。
[高橋克則]

『幕末Rock』ゲーム公式サイト
http://bakumatsu.marv.jp/game/
アニメ『幕末Rock』
http://bakumatsu.marv.jp/anime/

「幕末Rock 超魂 ミニアルバム」
発売日: 2014年11月6日(水)
価格: 2200円(税抜)

「BreakOut presents 幕末Rock 超絶頂★雷舞」
日時: 2014年11月2日(日)
昼の部 14:00開場/ 15:00開演 夜の部 18:30開場/19:30開演
場所: Zepp Tokyo
チケット料金: 6900円(税込・ドリンク代別途)
出演: 谷山紀章、鈴木達央、森久保祥太郎、森川智之、小野賢章、vistlip

【関連写真】「幕末Rock」ゲーム最新作のミニアルバムを11月6日発売

■関連記事
「幕末Rock」の8月が熱い ADトラック走行や「超絶頂★集会」開催、会場限定ブロマイドに注目
「幕末Rock」早くも舞台化決定! ゲームからアニメ、そしてステージへ
「幕末Rock」に完全新作OVA“温泉回” ゲーム「幕末Rock超魂」特装版に同梱
超魂團、11月2日Zepp Tokyoに全員集結 「幕末Rock 超絶頂★雷舞」開催決定

Perfume、自身初のヨーロッパツアー&ワールドツアーが映像化

$
0
0




Perfumeが、2013年にドイツ・イギリス・フランスの3ヵ国で行った自身初のヨーロッパツアー「Perfume WORLD TOUR 2nd」の公演の中から、ロンドン(イギリス)・O2 Shepherd’s Bush Empire公演の模様が遂に映像化され、10月1日にBlu-ray、DVDが同時リリースされることが決定した。

3ヶ国全公演のチケットは完売となり、各国大盛況のうちに終幕したヨーロッパツアー。とりわけ2時間でチケットが完売したイギリスでは、急遽倍のキャパシティの会場へアップグレードするなど、現地会場は熱烈な歓迎と盛り上がりを見せた。さらにこのツアーでは、最先端技術のプロジェクションマッピングを演出に取り入れ話題となった。その公演がパッケージリリースされる。更に、2012年の秋、アジア4ヶ国を廻った初のワールドツアー「Perfume WORLD TOUR 1st」もファンの熱い要望に応えBlu-ray化、同日にリリースされる。

PerfumeのオフィシャルFacebookでは、日本語に限らず常に様々な言語でコメントが寄せられることが知られているが、ビデオクリップは194の地域/国で視聴されており、7月に発売したニューシングル「Cling Cling」の発売を記念して行われたインターネット生配信では、時差があるにも関わらず世界各国からアクセスが集中。世界各地でiTunesエレクトロ・アルバムチャートを賑わせ、日本のみならず海外での人気の高さを証明した。昨年発売したアルバム「LEVEL3」は、オランダからの強い要望により、ヨーロッパ全土でアナログ盤としてもリリースされていることも話題となっている。

また、今年はアメリカ、ヨーロッパ、アジアをまたぐ3回目となるワールドツアー「Perfume WORLD TOUR 3rd」を行うことが発表されている。10月から11月にかけて台湾/シンガポール/アメリカ・LA/イギリス・ロンドン/アメリカ・NYを回り、遂にアメリカにライブ初上陸する。前回のワールドツアーよりも更に大きな会場でのツアーを予定しており、特に今回ロンドン公演の会場となるEventim Apollo Hammersmithは、1932年に映画館としてオープンしたロンドン屈指の名門コンサート会場。ビートルズ、クイーン、デヴィッド・ボウイ、エルトン・ジョン、カイリー・ミノーグなど、世界のビッグスターがライブを行ってきたことでも知られている。

リリース情報
Blu-ray&DVD「Perfume WORLD TOUR 2nd」
2014年10月1日発売
Blu-ray:UPXP-1004 5,000円+税
DVD:UPBP-1004 4,000円+税

収録タイトルインデックス
OPENING
Spending all my time
Magic of Love
レーザービーム
ポリリズム
Spring of Life
SEVENTH HEAVEN
スパイス
Handy Man(Instrumental)
だいじょばない
エレクトロ・ワールド
「P.T.A.」のコーナー
FAKE IT
Dream Fighter
チョコレイト・ディスコ
MY COLOR
-ENCORE-
GLITTER
WORLD TOUR 2nd メイキング
・特典
初回生産分のみジャケット絵柄ステッカーを封入

Blu-ray「Perfume WORLD TOUR 1st」
2014年10月1日発売
Blu-ray:UPXP-1003 5,000円+税

収録タイトルインデックス
OPENING
NIGHT FLIGHT
コンピューターシティ
エレクトロ・ワールド
レーザービーム(Album-mix)
Spending all my time
love the world
Butterfly
edge
シークレットシークレット
Dream Fighter
「P.T.A.」のコーナー
FAKE IT
ねぇ
チョコレイト・ディスコ
ポリリズム
-ENCORE-
Spring of Life
心のスポーツ
MY COLOR
WORLD TOUR 1st メイキング

関連リンク
YouTube Perfume Official Channel:http://www.youtube.com/perfume/
Perfume オフィシャルサイト:http://www.perfume-web.jp/
Perfume オフィシャルグローバルサイト:www.perfume-global.com
Perfume Global Facebookhttp://www.facebook.com/Perfume.global
Perfume - iTunes Storehttps://itunes.apple.com/jp/artist/perfume/id351343399
Perfume - レコチョクhttp://recochoku.jp/artist/30037573/
Perfume Official global websitehttp://www.perfume-global.com/

渡辺美里、デビュー30周年シングル第2弾「夢ってどんな色してるの」でWEAVERと初コラボ

$
0
0
来年、2015年5月にデビュー30周年をむかえる渡辺美里。盟友・大江千里による提供楽曲が話題となった前作品「ここから」から、約半年ぶりとなる、デビュー30周年メモリアルシングル第2弾「夢ってどんな色してるの」を10月29日に発売することが決定した。タイトル曲「夢ってどんな色してるの」は3ピースピアノロックバンド・WEAVERとの初コラボレーション楽曲となる。

昨年、共に出演した、屋外音楽イベントがきっかけとなり、“WEAVER”の楽曲提供(詞・曲)のみならず、編曲や演奏にも参加、世代を超えた新しい出会いは、「これから」の渡辺美里を感じさせてくれる名曲が完成した。

リリース情報
シングル「夢ってどんな色してるの」
2014年10月29日(水)発売
初回生産限定盤 CD+DVD 1,389円+税
通常盤 CD Only 926円+税

CD収録曲
01 夢ってどんな色してるの
作詞:河邉 徹 作曲:杉本雄治 編曲:WEAVER・佐橋佳幸
02_どこにいても
作詞・作曲:川村結花 編曲:本間昭光

DVD収録内容(初回生産限定盤のみ)
01 夢ってどんな色してるの(ミュージックビデオ)予定

関連リンク
渡辺美里オフィシャルサイトhttp://www.misatowatanabe.com

ROBOT×イオンで若手アニメーション作家支援 プロジェクトHAG受賞者決定

$
0
0
映画制作会社ROBOTとイオンエンターテイメントは、若手アニメーション作家の支援に乗り出している。映像コンテストを通じて、作家の制作支援をするプロジェクト「HAG(ハンドメイド・アニメーション・グランプリ)」である。
8月7日には横浜市文化観光局との共催により「HAG2014 最終選考プレゼンテーション」を横浜赤レンガ倉庫にて実施、5名の受賞者を発表した。各受賞者には制作費として賞金が提供され、ROBOT監修の下で短編の制作を行う。2015年1月以降、各地のイオンシネマにて完成作品が順次上映される予定だ。

「HAG2014 最終選考プレゼンテーション」の審査員を務めたのは、映画監督の本広克行さん、アニメーション・ディレクターの伊藤有壱さん、映像クリエイター/ディレクターのYKBXさん、横浜市文化観光局の中山こずゑ局長の4名である。厳正なる審査の結果、受賞者が決定した。
イオンエンターテイメント賞は、なぽちか はるこさんの『パニックスクリーン』が選ばれた。ペーパーストップモーションによるアニメーションで、圧倒的なプレゼン力も受賞の決め手となった。
イオングループ賞に輝いたのは若井麻奈美さんの『ポップコーンは映画鑑賞がしたかった』だ。食べられたポップコーンが胃の中で「架空の映画」を次々とうきぼりにしていくユニークな設定が高く評価された。
横浜賞は奥田昌輝さんの『招かれざる観客』。こちらはスピード感あるアニメーションに加え、横浜らしい明るいイメージも注目を集めた。そのほか、ジェットスターグループ賞は鈴木剛さんの『GOOD MANNERS!!』、日本IBM賞は古山俊輔さんの『Lumiere(ルミエール)』が獲得した。

各受賞者は2015年のイオンシネマでの上映に向けて、短編作品を制作している。完成作品の発表は2014年12月に実施される。
ROBOTは若手作家と企業を繋ぐ活動を、来年以降も継続して行う方針を明らかにしている。今後の取り組みにも期待したい。
[高橋克則]

ROBOT 公式サイト
http://www.robot.co.jp/

【関連写真】ROBOT×イオンで若手アニメーション作家支援 プロジェクトHAG受賞者決定

■関連記事
若手アニメーション作家支援プロジェクト「HAG」 最終選考プレゼンテーションは横浜
「アジア・アニメーションシアター」学生アニメーションの上映やシンポジウムを実施
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014 アニメーション部門最優秀作品賞に「夕化粧」
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014が始まる アニメーション部門新設で11年目の新たなスタート

@ほぉ~むカフェ×ガールフレンド(仮)がAmeba海の家でコラボ! 鎌倉の海岸が「萌え~♥」一色へ

$
0
0
8月19日、鎌倉市に期間限定でオープン中の「Ameba海の家」にて、「Ameba」と「@ほぉ~むカフェ」の10周年という共通点から、「『@ほぉ~むカフェ』×『ガールフレンド(仮)』 in Ameba海の家」が実現し、「@ほぉ~むカフェ」の取締役社長 兼 現役メイドのhitomiほか、大人気メイドたち10名が1日限定でお給仕をした。



オープンと同時に店内の20席が満席に。メイドたちによるお馴染みの「お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様!」のご挨拶と、突然海の家に現れたメイドたちに、鎌倉の海は一転、異次元の雰囲気に包まれた。

秋葉原店とは違う場所でのメイドたちのお給仕に加え、メイドたちがフリフリシャカシャカするチュロスほか、旗付きのつまようじで黄身をツンツンしてくれる焼きそばなど、「Ameba海の家」と「@ほぉ~むカフェ」の1日限定のコラボメニューを、常連の「ご主人様」たちも堪能していた。



14時半からは「ガールフレンド(仮)」のコラボレーションタイムが開始し、hitomiを合わせて6人のメイドたちが「ガールフレンド(仮)」の舞台である「聖櫻学園」の制服に身を包み登場すると、「かわいい!」、「似合ってる!」との大歓声があがっていた。



コラボレーションタイム中の「お楽しみ会」では、普段は見ることのできない「ガールフレンド(仮)」の制服姿のメイド全員集合との記念撮影を賭けた、「萌え萌えじゃんけん」が行われ、会場全員の白熱したじゃんけんバトルが繰り広げられた。厳しいじゃんけんの戦いを制した勝者の方にはサプライズが待っており、中心に座った勝者の方をメイド6人が囲んでの「お歌のご奉仕」。歌って踊るメイドに囲まれた勝者の方は終始笑みが絶えなかった。中には、歌に合わせて「オタ芸」を披露する強者も。終始熱気のこもった「お楽しみ会」だった。



今回のイベントでは、「ガールフレンド(仮)」のチュートリアルクリア及びレベル30以上で、「10連キュピチケ」のシリアルコードが配布され、プレイヤーの方も多く訪れ、中にはレベル100以上というプレイヤーも来場し、1日限定のイベントを楽しんでいた。



開店の12時から終了の18時まで、終日いた方もおり、大熱狂のうちに「『@ほぉ~むカフェ』×『ガールフレンド(仮)』 in Ameba海の家」は終了。ファンからは惜しむ声も聞かれた。



イベントレポート・写真提供:(C)サイバーエージェント
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
秋フェス2014春が開幕! LinQ 姫崎愛未・ALLOVER 小沼実菜・バクステ 針尾ありさ・ぴなふぉあ さあや・@ほぉ~むカフェ hitomiらがPR! (2014年03月22日)

サマソニ2014で一番ツイートされたアーティストは?Twitterで広がる音楽体験 #サマソニ

$
0
0
posted by Jay Kogami

サマソニ2014で一番ツイートされたアーティストは? Twitterで広がる音楽体験 #サマソニ

8月16日、17日に東京と大阪で大型フェス「SUMMER SONIC 2014」 #サマソニ が開催されました。

フジロック、ROCK IN JAPAN Festivalに続き、Twitterの日本支社Twitter Japanはサマソニで最も多くツイートされたアーティストの情報を公開しています。

ロックやエレクトロニック、海外の大物アーティスト、アイドルまで150組の幅広いラインアップが揃ったサマソニ2日間で、最も多くTwitter上で話題になったアーティストは、サマソニ初出場の「TOKIO」でした。

1. TOKIO (Twitterアカウント無し)
2. CNBLUE (@CNBLUE_4)
3. BABYMETAL (@babymetal_japan)
4. FTISLAND (@ftGtJH, @skullhong)
5. アヴリル・ラヴィーン (@avrilLavigne)
6. クイーン+アダム・ランバート (@queenwillrock, @adamlambert)
7. メガデス (@megadeth)
8. miwa (@miwastaff)
9. The 1975 (@the1975)
10. SEKAI NO OWARI (@fromsekaowa, @nakajin_sekaino, @saori_skow)

これらのデータを見ていると、音楽メディアが話題にしているアーティストが、必ずしも参加者に話題性のあるアーティストではないことが見えて興味深いです。これまで音楽ファンはメディアがピックアップするアーティストの話題やレビューを見て、フェスの盛り上がりを楽しんできました。しかし、これからの時代はメディアのピックではなく、ツイート数など参加者の口コミデータからフェスの盛り上がりを感じる楽しみ方が新しいスタイルとして広がりそうです。

またサマソニ公式サイトでは、公式Twitterアカウント (@Summer_sonic)からの投稿や、アーティスト・アカウントによる投稿、そしてハッシュタグ #サマソニが付いて投稿されたツイートが一元的に見れるページ、さらに「#サマソニファン」のハッシュタグ付きでファンが投稿したツイートが写真付きで一目で見れるページを開設しています。

この取り組みは、フェスの感動をリアルタイムで共有できたり、フェス後に余韻に浸りプレミアム感を実感するには、非常に効果的なアプローチです。

一つだけ気になったのは、せっかくのサイトがモバイルに対応していないことが非常に残念です。せっかく投稿されたツイートが小さすぎて見えにくいインターフェースは、フェス開催中のスキマ時間や、フェスの帰り道など、モバイルがコミュニケーションに欠かせない人々の音楽体験を全く考えていないデザインミスだと思います。

日本のフェスに感じるコトは、日本では体験を人に提供するメカニズムが機能していない、または存在しない気がしています。その代わりに重要なのは、アーティストのネームバリューになります。従ってフェスが先に発表するのはヘッドライナーや大物アーティストであって、チケット販売情報ではありません。海外のロック・フェスやEDMフェスは、運営者がフェスを体験として捉え、全ての体験を人々に楽しんでもらう戦略を毎年通年で展開しています。ですので、海外ではヘッドライナーやラインアップが発表される前にチケット販売が行われ、そして大型フェスはわずか数時間でソールドアウトになってしまいます(誰が出演するか分からずとも)。

ですので、このサマソニとTwitterの連携は、「音楽体験」をフェス期間中もフェス後も楽しむ仕掛け作りの1つになってくれる気がします。ただ「つぶやいて終わり」なソーシャルメディアの使い方ではもったいない。Twitterで投稿された感想や写真、動画をオープンにし壮大なストーリーを作り出すアプローチが音楽体験へとつながり、人々のフェスへの関与度も高まっていくのです。今後は、これらを戦略立てられる人達やテクノロジーの存在が重要なのでしょうね。サマソニだけでなく、フェスとソーシャルメディアの連携は、広がれば広がるほど、音楽ファンの音楽体験が良くなるはずです。問題は、それをどれだけ持続性(サステナブルに)を持って実現できるかが、フェスのブランドを作りファンとの距離を縮めるために重要だと思います。

【関連記事】
日本最大の野外フェスROCK IN JAPAN FestivalをTwitter Japanのツイートデータが振り返る #RIJF2014
音楽フェスはSNSで楽しむ時代。Twitter Japan、フジロックで「最も話題のアーティスト」データを公開 #fujirock

■記事元http://jaykogami.com/2014/08/8859.html

記事提供All Digital Music

Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)
プロフィール
Twitter
Facebook

Viewing all 22890 articles
Browse latest View live