Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live

「もう一度聴きたい」とコメント殺到 當山みれいがLINEデモ曲を緊急公開

$
0
0
自身のLINE公式アカウントで、ファンからのリアルな“悩み”を元に楽曲を制作するという企画を行っている當山みれいが、LINE上で生放送を実施した。その歌唱映像が話題となっている。

先週8月14日に行われたLINE上での“お悩み相談”第2弾で、當山みれいはLINEの「ON-AIR機能」を使い、前回寄せられた悩みを元に作られたデモ曲をファンへのサプライズとして生歌唱。「LINE ME(DEMO)」と名付けられたデモ曲を歌い終わると、「最高!」「物凄く共感した!」「絶対もう一度聴きたい!!」とのコメントが殺到。ファンからの声に応えて、急遽YouTubeチャンネルに映像公開となった。

「LINE ME (DEMO)」

関連リンク
當山みれいオフィシャルサイトhttp://www.teammirei.com/


ダーティ・ループス「LIVE MONSTER LIVE」出演、12000人を魅了

$
0
0
ダーティ・ループスが8月16日、神奈川・横浜赤レンガパークで行われた野外ライブイベント「LIVE MONSTER LIVE」に出演した。

ライブでは、ヒット曲「ヒット・ミー」や、ブリトニー・スピアーズ「Circus」、レディー・ガガ「Just Dance」、宇多田ヒカルの「Automatic」などのカバー曲も披露。全11曲の圧巻のパフォーマンスを見せ、12000人の観客を魅了した。

同ライブは、日本テレビ系音楽番組「LIVE MONSTER MASATO NAKAMURA MUSIC SHOW」の初の野外イベント。DREAMS COME TRUE、RIP SLYME、flumpoolが出演した。この模様は8月24日と31日の2週に渡って日本テレビ「LIVE MONSTER MASATO NAKAMURA MUSIC SHOW」で放送される予定。

ダーティ・ループスは翌日の17日に帰国。今週アメリカでのデビューを控えイベント出演などが予定されている。10月末から全米20か所でツアーを行うほか、11月には日本を含めたアジア・ツアーが始まる。日本では11月26日の東京・豊洲PIT公演を皮切りに、27日には愛知・名古屋ダイアモンドホール、28日には大阪・なんばHatchで全3公演行う。

ライブ情報
ダーティ・ループス “ヒット・ミー” ジャパン・ツアー 2014

東京公演
2014年11月26日(水)豊洲PIT 開場 18:00 / 開演 19:00
名古屋公演
2014年11月27日(木)ダイアモンドホール 開場18:00 / 開演19:00
大阪公演
2014年11月28日(金)なんばHatch 開場18:00 / 開演19:00
公演の詳細はこちら
http://www.dl-japantour.com

関連リンク
ダーティ・ループス ユニバーサル ミュージック公式サイト:http://www.universal-music.co.jp/dirty-loops/

In 197666、自主企画ライブ「GONG!!!vol.2」開催

$
0
0
“インナイ”ことIn 197666が8月17日に自主企画ライブ“In 197666「GONG!!!vol.2」”を東京・TSUTAYA O-Crestにて開催した。当日は、しかバンビ、HEART-MENを迎えてのスリーマンライブとなった。

インナイにとって約1年半振りとなる自主企画ライブということもあり、多くのファンが会場に集まり、熱気が会場に充満している中、メンバーが登場。インディーズ時代の名曲「天気予報」からスタートし、しっとりと力強く歌い上げるボーカル西の歌声が、会場の温度を徐々に上げていく。続いては、TBS系「S☆1」のテーマソングにもなった「Listen to me」を披露し、早くも観客のテンションはMAXへ上がっていく。

その後も、インディーズ・メジャーの楽曲を織り交ぜた緩急のあるセットリストで観客を魅了していく。4月30日にメジャー1stアルバム「Firmament」をリリース後も、ライブ・インストアライブを精力的に継続してきた彼らは自信に満ちており、アップテンポな楽曲はより激しく、バラードはよりエモーショナルに表現し、確実に観客と一体になったライブを披露した。ライブ本編の最後は、メジャーデビューミニアルバム「(NO)MY DESTINY」のリード曲「Fly」で本編を締めた。

拍手が鳴り止まぬ中、アンコールで再度メンバーが登場。韓国映画「共謀者」の日本版オリジナルエンディングテーマに起用された「砂時計」を披露した。ここで、西が「台湾や昨日、一昨日とライブをしてきた名古屋、三重で見たお客さんとかも来てくれて、今まで人とのつながりを大切にしてほしいって言って来たけど、今日は、自分でそれを実感してます!」と感謝のMCを行い、ラストは、「Laugh More Baby」でアンコールを終えた。

ライブ後、西は、「みんなにより伝わるような、新たな一面を出した新曲を出したいと思うので、今後ともよろしく!」とコメントした。

In 197666「GONG!!!vol.2」セットリスト
1. 天気予報
2. Listen to me
3. バーチャルソーシャリティー
4. IQ:64
5. BouQuet
6. Plastic.
7. 街は灯りを消したまま
8. シキサイの種
9. 嫉妬’ em All
10. 楽園
11. Fly

EN01.砂時計
EN02.Laugh More Baby

関連リンク
In 197666 Official website:http://in197666.info/
In 197666 Official facebookhttp://www.facebook.com/pages/In-197666Official/281384665273288

「エスパー魔美」DVD-BOX発売決定  チーフディレクター原恵一、劇場版は初DVD化

$
0
0
1987年から89年にかけて放送されたテレビアニメ『エスパー魔美』のアニバーサリーDVD BOXのリリースが決定した。発売日は10月29日を予定しており、88年公開の劇場版『エスパー魔美 星空のダンシングドール』も初DVD化して収録される。

『エスパー魔美』は藤子・F・不二雄さんが手がけたマンガが原作だ。アニメ制作は『ドラえもん』や『オバケのQ太郎』など藤子作品を数多く手がけてきたシンエイ動画が担当した。チーフディレクターは『ドラえもん』の各話演出で頭角を現した原恵一さんが20代の若さで抜擢された。
DVD BOXでは、後に『クレヨンしんちゃん』や『河童のクゥと夏休み』を手がける原さんの初期の仕事ぶりを堪能することができる。とりわけ劇場版『エスパー魔美 星空のダンシングドール』は今回が初DVD化のため、大きな注目を集めそうだ。

DVDは全21枚組の大ボリュームで、テレビシリーズ全119話とテレビスペシャル「マイエンジェル魔美ちゃん」の全120話が収録される。ディスク収録内容は以前リリースされたDVD BOXと同じだが、第1話から第60話の本編後には次回予告も収められている。
なお特典のCDやブックレットなどは封入されないため注意したい。価格は48000円(税抜)となる。

郊外の中学校に通う普通の少女・佐倉魔美は、クラスメートの高畑君を助けようとした際に突如超能力に目覚める。彼女はその能力を人助けに使おうと決心し、たただひとり秘密を共有する高畑君の協力を仰ぎながら様々な事件に対応していく……。
佐倉魔美役には『天空の城ラピュタ』シータや『ドラえもん』のドラミを演じた横沢啓子さん(現・よこざわけい子)が起用され、明るくお節介な魔美のキャラクターを好演した。2014年は藤子・F・不二雄生誕80周年と、『エスパー魔美』の放送終了から25周年にあたる。今一度その名作を振り返ってみたい。
[高橋克則]

『エスパー魔美』シンエイ動画公式ホームページ
http://shin-ei-animation.jp/mami/

「エスパー魔美」アニバーサリーDVD-BOX
発売日: 2014年10月29日発売
価格: 本体価格 \48,000+税
枚数: DVD21枚組
収録分数: 2681分+映像特典(パイロットフィルム他)
発売元: シンエイ動画・フロンティアワークス
販売元: フロンティアワークス

【関連写真】「エスパー魔美」DVD-BOX発売決定  チーフディレクター原恵一、劇場版は初DVD化

■関連記事
ドラえもんからXmasプレゼント、お子さんの名前が引ける国語辞典
「STAND BY MEドラえもん」公開10日間で244万人、32.7億円 海外21ヵ国・地域で劇場公開決定
藤子・F・不二雄の人気キャラが変形合体、超合金に ドラえもんやコロ助が
藤子・F・不二雄生誕80周年! 大人向けのアパレル展開

DISH//、フリーライブツアー全国23カ所制覇

$
0
0
DISH//の、7月18日から全国23か所を巡ってきたフリーライブツアー「キャプテンDISH// がめぐる夏休みの大冒険☆〜全国津々浦々イベントツアー2014 〜」が8月17日宮城・仙台、福島・郡山をもってファイナルを迎えた。

今回のフリーライブツアーは、東京・武道館に向けて全国各地のファンに夢の舞台を観てもらいたいという想いから始まった。去年のツアーでは、来場者が15人弱の会場もあったものの、初めて訪れる地区も多い中、各地大盛況となりツアートータル1万人以上の動員を記録した。

2015年元旦に行われる日本武道館ライブも発表され、間もなくツアーに突入したDISH//。今回のツアーでその想いをこめて制作された「夢旅」も披露された。仙台の公演は本ツアー1番のスラッシャー(DISH//ファン)が集まり大いに盛り上がり、また郡山では「キャプテンDISH// がめぐる夏休みの大冒険〜反省会〜」と題したトークライブを行った。

ファイナルでは、改めて武道館に向けての決意表明も行い、TAKUMIが「みんなと一緒に『夢旅』を歌いたい。是非、武道館で一緒に歌いましょう!」と語りかけると、観客が涙する場面も見られ笑いあり感動ありのDISH//らしいツアーファイナルとなった。

さらに今回のツアーと同時に立ち上がった“でぃっしゅ部”の活動として、今後も毎週1回、“Twitterのフォロワーを武道館までに10万人”を目指し活動を続けていくという。

武道館&でぃっしゅ部特設サイト
http://www.dish-web.com/2015budokan/

ライブ情報
8月22日(金)日比谷野外音楽堂 SOLD OUT
8月23日(土)大阪城野外音楽堂 SOLD OUT

DISH// 日本武道館単独公演 `15 元日 〜尖った夢の先へ〜
2015年1月1日(木・祝)日本武道館

関連リンク
DISH// オフィシャルサイトhttp://www.dish-web.com/
■DISH// オフィシャルtwitterhttps://twitter.com/dish_info
■DISH// オフィシャルbloghttp://ameblo.jp/sd-dish/
DISH// オフィシャルYouTubeチャンネルhttp://www.youtube.com/dishSMEJ

「るろうに剣心 京都大火編」 興収約32億円、観客動員247万人突破

$
0
0
8月1日に全国公開となった、映画『るろうに剣心 京都大火編』の最新の興行動向が発表された。配給のワーナー・ブラザース映画によれば、8月17日までの観客動員は247万4400人と200万人の壁を軽々と越えた。また、興収は31億9317万9200円と32億円に迫り、2012年に公開された前作『るろうに剣心』を大きく超えてきた。
夏休みシーズンでもあり、劇場に訪れるファンは今後も数多く見込まれる。記録はさらに更新されることになりそうだ。

『るろうに剣心 京都大火編』は、和月伸宏さんの人気マンガを原作に佐藤健さん主演、大友啓史監督で映画化された。2012年にまず『るろうに剣心』として映画化され、これが興収30億円を超える大ヒットとなった。
これを受けて、新たに続編として製作されたのが『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』の2部作である。総製作費30億円、撮影期間6ヶ月、エキストラ延べ5000人、全国各地でのロケと空前の規模の映画となったが、それに相応しい大ヒットになった。9月13日には早くも2部作後編の『伝説の最期編』が全国公開となる。2部作合わせての大ヒットになりそうだ。

『伝説の最期編』では、窮地に追い込まれた剣心の行方、神谷薫らの運命、そして瀬田宗次郎、志々雄真実らとの対決が見どころになるだろう。さらに本作から本格的に登場する福山雅治さん演じる剣心の師匠・比古清十郎も気になるところだ。

『るろうに剣心 京都大火編』 
大ヒット上映中
『るろうに剣心 伝説の最期編』
9月13日公開
<A Href="http://www.rurouni-kenshin.jp" Target="_blank">http://www.rurouni-kenshin.jp</A>



【関連写真】「るろうに剣心 京都大火編」 興収約32億円、観客動員247万人突破

■関連記事
福山雅治、演じるのは比古清十郎役 「るろうに剣心 伝説の最期編」で大団円迎えるか?!
「るろうに剣心 京都大火編」9日間で17億円突破 佐藤健、大友監督ら全国10都市で大ヒット御礼
「るろうに剣心」アジアプレミア フィリピンが佐藤健、武井咲らを大歓迎
「るろうに剣心 京都大火編」公開3日間で興収8億2000万円 2014年実写邦画NO1スタート

次世代アニソンシンガー、こんにちわ\(^o^)/きらりんぼ☆ハリー!!!デビュー決定

$
0
0
アニソンシンガーがひしめき合う中、彗星の如く現れたシンガー、こんにちわ\(^o^)/きらりんぼ☆ハリー!!!(通称“きらりんハリー”)が、現在テレビ東京系6局ネットで放送中のアニメ「マジンボーン」のエンディングテーマ「Blue Destiny」でデビューすることが決定した。

こんにちわ\(^o^)/きらりんぼ☆ハリー!!!は、幼少期からアニメに親しみ、自他共に認めるアニメオタクでありながらキュートなルックスにモデル並みのスタイルで見る人を魅了する次世代ハイブリッド・シンガー。

デビュー曲「Blue Destiny」では、アメリカ・ロサンゼルスにて海外大物ミュージシャンとのレコーディングが実現。音源は、MR.BIGのベーシストとしても有名な超絶技巧ベーシストのビリー・シーンのほか、全米屈指のミュージシャンをバックに収録された。今後はバンド編成「ざ☆キラリんず」としても活動していくという。

配信情報

シングル「Blue Destiny」

2,014年9月2日(火)配信スタート
※8月27日(水)よりプリオーダー開始
iTunes URL:http://po.st/itkonnichiwa

関連リンク
■こんにちわ\(^o^)/きらりんぼ☆ハリー!!!オフィシャルアーティストページhttp://www.universal-music.co.jp/konnichiwa-kirarinbo-harry
■アニメ「マジンボーン」公式HPhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/

Hey! Say! JUMP、ニューシングル「ウィークエンダー/明日へのYELL」着うたをdwango.jpにて先行配信

$
0
0
Hey! Say! JUMPの9月3日に発売されるニューシングル「ウィークエンダー/ 明日へのYELL」のスマートフォン・携帯電話向けのショート音源と着うたが、CD発売に先駆けて8月20日よりdwango.jpにて先行配信される。メロディーコール、待ちうたも同日より配信される。

「ウィークエンダー/明日へのYELL」は、Hey! Say! JUMP通算13枚目のシングル。「ウィークエンダー」は、山田涼介・有岡大貴が出演する日本テレビ系土曜ドラマ「金田一少年の事件簿N(neo)」の主題歌。恋の謎に立ち向かう“僕”が、“君”に翻弄される姿をコミカルかつハイテンションに歌い上げたファンキーなディスコミュージックとなっている。

そして「明日へのYELL」は、中島裕翔・高木雄也が出演するフジテレビ系土曜ドラマ「水球ヤンキース」の主題歌。明日への強く熱い思 いを、爽やかで心地よいメロディと軽快なエイトビートに乗せたストレートな青春ソングとなっている。

さらに、8月25日からは「ウィークエンダー」「明日へのYELL」のdwango.jpテレビCMの放送も開始される予定。東京、名古屋、大阪にて放送されるという。

配信情報
シングル「ウィークエンダー/明日へのYELL」

2014年8月20日(水)~9月2日(火)ショート音源・着うた先行配信
※メロディーコール、待ちうたも同日より配信
http://r.dwango.jp/v50XIzw5

リリース情報
シングル「ウィークエンダー/明日へのYELL」

2014年9月3日(水)発売
【初回限定盤1(CD+DVD)】JACA-5437~5438 1,238円+税  
【初回限定盤2(CD+DVD)】JACA-5439~5440 1,238円+税  
【通常盤/初回プレス仕様(CD)】JACA-5441 1,143円+税  
【通常盤(CD)】JACA-5442 1,143円+税 

関連リンク
Johnny’s nethttp://www.johnnys-net.jp/


テイラー・スウィフト、ニューアルバム「1989」発売決定&シングル曲も解禁

$
0
0
今年6月1日に即完となった一夜限りの来日公演が記憶に新しいなか、米大人気シンガー・ソングライターのテイラー・スウィフトが、8月19日午前6時(米時間:8月18日午後5時)よりYahoo!において全世界生中継にてライヴストリームを行い、ニューアルバムの発売とニューシングルの音源を解禁した。

米人気テレビ番組に出演した際、「大発表が出来るかもしれないわ。」というコメントしていただけに、全世界からの大注目を集めていたライヴストリーム。最初に発表したのは、新曲「シェイク・イット・オフ」の音源。もはや今、世界を代表するスーパースターとなったテイラー。その分色々なゴシップがあったりするなか、悪い噂に頭を悩まさないで、それを振り払って「“シェイク・イット・オフ”して前向きにいこう!」という前向きなメッセージが込められた楽曲だという。

楽曲のプロデュースを手掛けたのは、マックス・マーティン(ケイティ・ペリー、アリアナ・グランデなど)、シェルバックで、このチームはテイラーのあの大ヒット曲「私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない」を制作したチームと同じだ。

次に発表されたのは「ここ2年をかけて新しいアルバムを制作していたの」と、ニュー・アルバムのタイトルはテイラーの生まれ年でもある「1989」であることを発表。「ここ最近80年代後半のポップミュージックを聞いてて、80年代の自由さ、斬新さにとてもインスピレーションされたの。2年って色々変わるわよね。髪形だったり、スタイルだったり・・・で、私はこの2年間で私の音楽も変わったと思うわ。新作は、初の公式ポップ・アルバムよ」と世界中のファンへ明かした。ライヴストリームはファンの集まるスタジオで行われ、ノルウェーのファンとskypeで会話をしたり、事前にSNSを通じて募集していたファンからの質問に答えたりした。

ニューアルバムは早速、iTunesにて予約注文が開始され、予約すると同時に「シェイク・イット・オフ」をダウンロードすることができる。

Yahoo!全世界生中継ライヴストリーム アーカイブ
https://screen.yahoo.com/live/event/taylor-swift

リリース情報

アルバム「1989」

2014年10月発売予定
新曲「シェイク・イット・オフ」収録予定

iTunesにて予約注文受付中
https://itunes.apple.com/jp/artist/teira-suu-ifuto/id159260351
19曲入デラックス・ヴァージョン
https://itunes.apple.com/jp/album/1989-deluxe/id907312293
13曲入スタンダード・ヴァージョン
https://itunes.apple.com/jp/album/1989/id907309696
※予約すると「シェイク・イット・オフ」をその場でダウンロードできます。

関連リンク
テイラー・スウィフト ユニバーサルオフィシャルサイト:http://www.universal-music.co.jp/taylor-swift/
テイラー・スウィフト YouTubeチャンネル:http://www.youtube.com/taylorswift
テイラー・スウィフト 日本公式ツイッターhttps://twitter.com/taylorswift13jp

CEDEC2014 総セッション数209件、基調講演に冲方丁ら、「アイカツ!」や「楽園追放」も

$
0
0
コンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンスであるCEDEC 2014が、9月2日から4日までパシフィコ横浜で開催される。CEDECでは、毎回専門性の高い大小のセッションが設けられるが、2014年のその数は209件となった。
主催者の一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、そのセッション内容とスケジュールをこのほど公開した。また、セッションの一部は、ニコニコ生放送とUstreamでライブ配信されることも明らかになった。

CEDECはもともと、コンピュターゲームを中心にフォーカスしてきた。しかし、近年はソーシャルゲームの急激な普及により、そうしたジャンルを積極的に取り扱う。また、CG関連のセッションが多く、アニメーションのCG関係のセッションも少なくない。アニメ関係者も関心を持ちそうな内容も多い。
そのひとつが、初日の基調講演となる作家・冲方丁さんの「物語の力」だろう。冲方丁さんは『天地明察』などのヒット作などで知られるが、アニメ分野でも積極的に活動する。『蒼穹のファフナー』の脚本や『シュヴァリエ』のシリーズ構成を務めた。現在、劇場上映が順次されている「攻殻機動隊 ARISE」のシリーズ構成も担当、2014年秋からは『PSYCHO-PASS サイコパス 2』のシリーズ構成も発表されている。公演では、「物語」についてどんなトークが飛び出すか注目される。

このほか9月2日には「『アイカツ! アイドルカツドウ』におけるダンスアニメーション制作事例」、9月3日には、「週間セルルックTVアニメーション現場のツール開発事情」もある。後者ではテレビアニメ『団地ともお』のワークフローが紹介されるとのことだ。
9月4日の「『楽園追放 -Expelled From Paradise-』にみるCGアニメの制作フロー」も、アニメ関係者には興味があるだろう。CGアニメーションで定評のあるグラフィニカが、11月15日に公開予定の劇場アニメ『楽園追放』を例にCGアニメーションとリミテッドアニメーションの融合ワークフローについて紹介する。

冲方丁さんの基調講演と、「『アイカツ! アイドルカツドウ』におけるダンスアニメーション制作事例」はニコニコ生放送でライブ配信される。こちらで講演を聴くことも可能だ。
209のセッションには、エンジニアリングやビジュアルアーツ、ゲームデザイン、サウンド、オンライン・ネットワーク、ビジネス、プロデュース、アカデミック、基盤技術などがある。9月2日には、角川ゲームスの関係者が登壇する「【艦これ】に関するエトセトラ(仮)」もある。注目の作品だけに話題を呼びそうだ。

コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス 2014 (CEDEC 2014)
<A Href="http://cedec.cesa.or.jp/2014/" Target="_blank">http://cedec.cesa.or.jp/2014/</A>
会期: 2014年9月2日(火)~4日(木)
会場: パシフィコ横浜 会議センター
主催: 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催: 日経BP社

【関連写真】CEDEC2014 総セッション数209件、基調講演に冲方丁ら、「アイカツ!」や「楽園追放」も

■関連記事
「CEDEC CHALLENGE」ゲーム開発のコンペティション企画5分野 CEDEC 2014
「CEDEC AWARDS 2014」特別賞・すぎやまこういち、著述賞・DeNAに決定
CEDECアワード優秀賞にサンジゲン、艦隊これ開発チーム、テクネ映像の教室など
CEDEC 2014 基調講演に作家・冲方丁、ウェアラブルコンピューティングの塚本昌彦

『新劇場版「頭文字 D」Legend1 -覚醒-』 クリエイティブの秘密に迫る 松浦裕暁氏に訊く

$
0
0
『新劇場版「頭文字D」 Legend1 -覚醒-』が2014年8月23日に全国公開となる。1995年から「ヤングマガジン」(講談社)に18年間連載されてきた人気マンガを原作に、若き“走り屋”たちが公道最速を目指してバトルを繰り広げる。
累計部数は4860万部にも達した本作は、これまでにもたびたびテレビアニメ、実写映画、アニメ映画で映像化されてきた。今回は新たな劇場アニメとして、2014年の新たな映像で3部作で描く。その『劇場版 頭文字D』でCGクリエイティブプロデューサーを務める松浦裕暁氏(サンジゲン代表取締役)に、作品についてお話を伺った。
[取材・構成:数土直志]

新劇場版「頭文字 D」Legend1 -覚醒-』
8月23日(土)全国公開
<A Href="http://initiald-movie.com/" Target="_blank">http://initiald-movie.com/</A>

―『新劇場版「頭文字 D」』はCGをたっぷり盛り込んだ作品ですが、一方で手描きアニメの魅力も満載です。CGの部分と手描きの部分の違いから教えていただけますか?

松浦裕暁氏(以下松浦)
車の外に出ているキャラクターは、すべて手描きでやっています。最初からそういうスタンスで行きましょうと。
一方でサンジゲンで制作するのだから派手なカメラワークや、これまでに見たことのない映像も作りたいなというのもありました。今回はカメラが後ろから車の中に入って横から抜けるといったカットみたいな部分で成立したかなと思っています。あのようなカットを作画でやらずに、CGでやります。

―確かに車の回転などは、手で描くにはハードルが高いですね。

松浦
作画でやろうとすれば、たぶん、まず間違いなく避けて通るカットです。それに挑戦をするのに意味があると思っています。

―本作はCGだからこそ映像として成立したということでしょうか?

松浦
CGでの車の表現は前作でもすでにやっています。今回はそれを違った表現で可能にしたと思っていますね。2014年の夏に新しい「頭文字 D」を発表するためには、どのような絵がいいのかを考えました。サンジゲンが将来にわたってブランディングをしていく中で、サンジゲンの絵作りをしっかりと作品に込めたいなと。
何か新しい要素、新しい絵作りをしたいと考えた時に、原作のしげのさんのタッチを再現できないだろうかと思いました。しげのさんのタッチは本当に独特で、あれこそが「頭文字 D」です。あれを再現したら、もっと「頭文字 D」が良くなるんじゃないか。漫画の表現をアニメにみえる形でやってみるものです。今回僕らが、“Dタッチ”“Dエフェクト”と呼んでいる表現です。

―その漫画のタッチは、どこが個性のポイントになっているのでしょうか。

松浦
通常の絵はキレイな線を描いて、線画に塗りをして終わります。けれど、しげのさんのタッチは汚れの様なものがあります。通常であれば汚れですが、それがスピード感を現わして、空気の流れも表現します。激しさや空気のゆらぎを線で表現しているんですよ。
それと車の後ろから出ている煙のような塵の再現です。それは熱かも知れないですし、ブレーキのタイミングを表わしたものかも知れない。表現方法はひとつですが、でもいろんなふうに見える。それが独特の世界観として成立しているんです。
それはしげのさん独特の手法なのですが、僕たちはあえてそれをCGで、しかも誰が作っても同じ表現にする。それを技術的に開発しました。



―本作の見どころのひとつに車がありますが、車体の表現はどうでしょうか?

松浦
それが今回僕たちがやろうと思ったことです。車をCGで作るとキレイな形は作れるんですよ。もちろんそれはメリットですけれど、今回の「頭文字 D」でやるときれいな形のものが動くことに違和感を覚えてしまうんです。
なのであえて歪ませたり、寸詰まりにさせたり、ひねったり、伸ばしたりを、カットごとや、そのカメラから見える印象によって変えています。手描きだと自然にクリアしていることですが、僕たちはCGからそちらに持って行き、表現します。

―CGの車であれば、そうしたモデルはすでにたくさんあるのですが、それを選択しないわけですね。

松浦
一番重要なのは画面から伝わる印象で、それがハチロクに見えなければいけないわけです。さらに「頭文字 D」の作品の中のハチロクに見えなければいけない。ただハチロクという実際にある車を寸分たがわず作ることが正解ではないんです。僕たちはそのオリジナリティ、癖みたいなものを取り入れることで、やっと「頭文字 D」のハチロクの画が成立すると思っています。

―アニメのキャラクターの絵にメリハリがあるのと同じように、車の絵にもメリハリがあるわけですね。

松浦
そうです。絶対必要です。なぜかと言うと、アニメ自体が基本的にすべてデフォルメされたものなんです。ただデフォルメされたものを1個作ったからと言って、すべてに対応できるわけじゃない。アニメーターが真っ白い紙に1枚1枚描くように、CGも同じモデルを使っても、画面によってひとつひとつデフォルメしていかなければいけないと思っています。「頭文字 D」に限らず、他の表現でも同じで、一つのモデルを作ればOKかというと、全然そうじゃないんですよ。

―車のモデルはいくつぐらいあるのですか?車に対する取材はどのくらいされましたか?

松浦
車自体はそう多くないですね。元々持っていたデータもあるので、それも組み合わせて表現しています。新規で作ったのはおそらく30台ぐらいだと思います。
取材も、それほど多くはないです。まず、重要なハチロクを取材しました。京都にハチロクにこだわって「頭文字D」のハチロクそっくりそのまま模して車を作ったかたがいらっしゃいます。漫画と同じ仕様にしているので、京都へ行って取材をし、写真をたくさん撮らせていただきました。あとは雑誌やカタログで資料を集めました。



―キャラクターについても教えてください。2Dパートはライデンフィルムさんが制作されているのだと思いますが、これまでよりさっぱりした今風に表現されたなと思いました。

松浦
前作がありますけれど、前作と同じでいいのか?というと、同じじゃよくない。僕たちは新しくしたいんだという思いもあります。でも前作と違う絵を作ることで原作とかけ離れるのはNGです。原作はすごく大切にしたい。キャラクターデザインはその条件で何人かにお願いして、選ばせていただきました。実は最初から明確な方針があったわけでなく、僕たちが目指す方向、目的に向かって歩み寄れるデザインを作っていただいた感じです。

―サンジゲンさんの制作した作品で言えば、前作の『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』では「可愛い女の子を可愛く描く」がポイントだったと思います。その前の『009 RE:CYBORG」の時は「セルルックをCGに落とせるか」ですが、今回の「頭文字 D」での挑戦を一言にすると何になりますか?

松浦
「新しい絵作り」ですね、漫画の延長上にある絵作りは何かという課題です。そのひとつの答えが「漫画アニメ」だろうと。
例えば「少年ジャンプ」を開くと、作家さんによってタッチが違います。絵のタッチ、その線の太さ、それを含めてタッチが違うわけじゃないですか。僕たちアニメ側は原作をもとにアニメを作ることが多いのですが、アニメになった瞬間に全部同じ絵なんです。線画に塗りです。勿論、僕たちもかかわった『放浪息子』の水彩画みたいな挑戦はあります。それでも一般的には線画に塗るから、あんまり変えられてないんですね。
僕たちはCGでやることで、そのコンピュータのテクノロジーを使ってもっと違った表現が、しかも誰でも同じようにできるというメリットがあります。ならばその挑戦をしたい。今回はアニメに見える形で漫画を表現しました。
「アルペジオ」とも違う絵作りができたなと思っています。これからさらにもっと違う表現ができると思います。工夫して、アイデアを出して、挑戦することで、僕たちは普通のアニメと違った絵作りもできるんだと証明する。これが今回、僕がやろうと思ったことです。


―漫画をアニメにするという話ですが、今回の「頭文字 D」は非常に線の太い作品ですが、逆に同じ技術を応用して極端に絵が細い少女漫画とか、あるいはもっとラフに描いた漫画とか、そういったものにも応用は出来ますか。

松浦
もちろんです。3Dアニメーションのこれまでのトレンドは、輪郭線のない海外のCGアニメーションの方向性だったんです。僕たちは日本になじんだアニメにこだわることで、セルルックという一つの方向性を見出しました。
その見た目の違いもありますが、僕はやっぱり一番重要なのは動きだと思っているんです。滑らかな輪郭線のないキャラクターであれば、滑らかな動きがいい。だけど線画で作られる日本のアニメのテイストで絵を作るならば、やっぱりリミテッドアニメーションがいい。これが一番合っていると思っています。重要な点は、どんな絵作りにしても、アニメに見えなきゃいけない。そうでないとお客さんたちが、新しさや面白さを感じてくれません。
もっと線の細い少女漫画でも、僕たちがアニメーションを作るならば動きもセットで考えなければいけないと思います。微妙な違いはあると思っていますので、そこは今後も研究が必要です。今後もいろんな挑戦ができると思っています。

―最後に全体も含めて本作の見どころを一言いただけますか。

松浦
今回は映画60分ということで、原作とは一部、話を組み替えながらも、映画として成立するような形で組み立てています。トータルで見ると、ちょうどいいリズムで、テンポのいい作品に仕上がったなと思います。人間の感情表現もできているし、それがアクションにもつながっています。作画と3DCG、リアルとフィクションも含めて、それらが一体になった新しい作品として楽しんでもらえるとすごくいいなと思っています。

―本日はありがとうございました。  



【関連写真】『新劇場版「頭文字 D」Legend1 -覚醒-』 クリエイティブの秘密に迫る 松浦裕暁氏に訊く

■関連記事
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」 サンジゲン・松浦裕暁代表インタビュー:女の子をかわいく見せる挑戦
シンガポールで「009 RE:CYBORG」 神山監督、サンジゲン・松浦社長の生トーク
リアル“ハチロク藤原とうふ店”仕様が新宿ピカデリーにやってきた!
新劇場版「頭文字D」新時代の映像が遂に完成、完成試写会で声優陣が熱く語る

ペンタトニックス、ラゾーナ川崎にて5000人を集めた大熱狂のパフォーマンスを披露

$
0
0
アカペラ・グループのペンタトニックスが、8月18日に神奈川・ラゾーナ川崎プラザのルーファ広場グランドステージにて日本デビュー盤「PTX Vols. 1&2(ジャパン・エディション)」のリリース・イベントを行った。

ペンタトニックスは、ダフト・パンクのヒット・ソングをアカペラでメドレー・カバーした「ダフト・パンク・メドレー」で一躍世界的な人気を博し、現在までの公式チャンネルのYouTube総再生回数が5億回を超えるなど世界中で話題のアカペラ・グループ。閉幕したばかりのSUMMER SONIC 2014でも東京、大阪の出演ステージのヘッドライナーとして熱演を披露し、特に東京のステージでは熱狂的なファンで会場を埋め尽くすなど大きな話題を呼んだ。

アルバム「PTX Vols. 1&2(ジャパン・エディション)」は7月30日にリリースされ、7月29日付オリコンデイリーランキング洋楽部門で、「アナと雪の女王オリジナル・サウンドトラック」から首位を奪取し、オリコン週間総合ランキングでもTOP10入り(初登場9位)を果たした。快進撃を見せていただけに、彼らの驚異のパフォーマンスを一目見ようと集まった約5,000人の観客でラゾーナ川崎プラザはイベント開始前より大いに賑わいを見せた。

ペンタトニックスのサポート・アクトとしてこの日まずステージに上がったのは、10月29日にメジャーデビューする“研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す”ことをテーマに最強の歌少女たちが全国から集まって結成された平均年齢15歳の女子中高生ボーカル・ユニット、Little Glee Monster。

登場後、High School Musicalの「What time is it」や「Lady Marmalade」などカバー曲を含む5曲を熱唱。まだ中高生とは思えない力強い歌声に会場は驚き、彼女たちのパフォーマンスに一気に引き込まれた。そして10月29日発売のメジャーデビューシングル「放課後ハイファイブ」を披露。メンバーのmanakaは「日頃つらいことがあっても、この曲を聴いて元気になってほしい」とコメントし、軽快なリズムと完璧なハーモニーで会場を魅了した。

その後、Little Glee Monsterの呼び込みでペンタトニックスのビート・ボクシング担当、ケヴィンとベース担当のアヴィがステージにサプライズ登場。Little Glee Monsterのたっての希望で実現したこの日のためにスペシャルなアレンジが加えられたオリジナル楽曲「HARMONY」のコラボ・パフォーマンスが行われ、ペンタトニックスの日本での初コラボーレションに会場が大いに沸いた。

Little Glee Monsterのmanakaはコラボレーションを終えて「SUMMER SONIC2014でも観させていただいてペンタトニックスは世界最強のグループだと思いました!そんなワールドワイドな方々と一緒のステージでパフォーマンスさせていただき、私たちの曲まで一緒に歌っていただき、夢のようでした。私たちもまたコラボレーションさせていただけるよう頑張ります」とコメント。ペンタトニックスのケヴィンとアヴィもコラボレーションを終えて、「本当に才能にあふれる素晴らしいアーティストだ」とLittle Glee Monsterを大絶賛した。

その後、この日の主役であるペンタトニックスのメンバー全員がステージに登場。会場を埋め尽くした5000人の歓声が鳴りひびき、これから始まるステージへの期待に包まれた。早速、最新曲「プロブレム」(アリアナ・グランデのカバー)で幕を明けたライヴは、早くも本曲中盤で展開されるミッチの高速ラップが炸裂して一気にヒートアップ。5人の個性が凝縮されたパフォーマンスで1曲にして場内の集中を高めていく。

その後も「テレフォン」(レディ・ガガのカヴァー)、さらにビヨンセの楽曲を流れるような構成でメドレーで展開する「エヴォリューション・オブ・ビヨンセ」が始まると、会場は彼らの“声”だけで構築された音楽の世界に驚きと歓喜でヒートアップ。MCではカースティが「今日はみんな来てくれてありがとう!愛してます!」と日本語で挨拶、スコットが「日本に来れたのはみんなのおかげ。第2の故郷みたいだよ、みんなに感謝してるよ」と日本のアツいサポートに感謝を述べた。

そして、本編ラストに「ダフト・パンク・メドレー」をパフォーマンスすると、会場のボルテージに最高潮に。この後、冷めやらぬ会場のテンションに応えて、アンコールで2曲追加パフォーマンス、計10曲約に渡るハイ・パフォーマンスのステージを終えた。最後に会場につめかけたファンと一緒に記念撮影を行い、「また、すぐ日本に戻ってくるからね!」とファンとの再会を誓って、イベントの幕が下りた。

photo by Yoshika Horita

リリース情報

アルバム「PTX Vols. 1&2(ジャパン・エディション)」

2014年7月30日発売
SICP-4159 1,800円+税

関連リンク
■PENTATONIX 海外公式ウェブサイトwww.ptxofficial.com
■ソニー・ミュージック公式ウェブサイトwww.sonymusic.co.jp/ptx
■PENTATONIX 公式YouTubeチャンネル「PTXofficial」www.youtube.com/PTXofficial

エヴリシング・バット・ザ・ガールのベン・ワット、11月に来日公演決定

$
0
0
先日のサマーソニック2014に元スウェードのギタリスト、バーナード・バトラーと共に来日し、そのエモーショナルで沁みるパフォーマンスで観客を魅了したばかりのベン・ワット。早くも11月の来日公演が決定した。

ベン・ワットは、エヴリシング・バット・ザ・ガールのメンバーとして、また近年は音楽レーベルのオーナーやDJとしても知られる。31年振りとなるソロ・アルバム「ヘンドラ」が今年の5月にリリースされ、8月にサマーソニック2014にて久々の来日も果たした。

今回の公演は、梅田、渋谷、原宿を回るジャパン・ツアー。再びギターにバーナード・バトラー、ドラムにはトーク・トークや ザ・ウォーターボーイズなど数々の大物アーティストのドラマーとして有名なマーティン・ディッチャムの帯同も決定している。

ベン・ワット本人から日本のファンに向けてコメント動画も届いている。

来日に向けてのメッセージ

ツアー情報
BEN WATT JAPAN TOUR 2014

【大阪公演】
2014年11月26日(水)大阪 梅田CLUB QUATTRO
出演:BEN WATT
18:30(OPEN) / 19:30(START)
7,000円(前売/1D別途/オールスタンディング)
チケット一般販売:8月30日(土)10:00~
【東京公演】
2014年11月27日(木)東京 渋谷CLUB QUATTRO
2014年11月28日(金)東京 原宿ASTRO HALL
出演:BEN WATT
18:30(OPEN) / 19:30(START)
7,000円(前売/1D別途/オールスタンディング)
チケット一般販売:8月30日(土)10:00~

詳細はこちら
http://www.creativeman.co.jp/artist/2014/11benwatt/

I Don’t Like Mondays. 1stミニアルバム「Play」ジャケ写&ティザー映像第2弾公開

$
0
0
月曜日が定休日(祝日の場合は翌日に振替)の4人組セレブリティ・ロックバンド、I Don’t Like Mondays.。9月24日に発売される1stミニアルバム「Play」のジャケット写真が本日オフィシャルホームページに公開された。

オシャレなジャケットを手掛けたのは、MVA受賞、日本をリードする注目クリエーターのcaviar田中裕介氏とトップスタイリストとして国内外で活躍するKiKi三田真一氏。本日よりフル尺試聴も始まった、現在制作中の「Perfect Night」のプロモーションビデオも彼らの手によるもの。ハリウッド風(?)の演出になる予定で、イケメン4人組がどう料理されるのか期待が高まる。

また、本日より第2弾のティザー映像・収録曲などの公開や楽曲試聴も始まった。さらに9月13日には台湾で行われる「Tokyo Crazy Kawaii Taipei」のイベントに出演も決定。デビュー前に海外でのライブということになり彼らの注目度の高さが伺える。いよいよデビューに向けて本格的にI Don’t Like Mondays.が動き始めた。

ティザー第2弾映像

試聴

リリース情報

ミニアルバム「Play」

2014年9月24日発売
COCP-38707 1800円+税
収録曲
M1 MEMORIES
M2 Perfect Night
M3 Don’t Stop Your Music
M4 BANG!!
M5 Golden Life
M6 BADMAN

関連リンク
■IDLMs.オフィシャルホームページhttp://www.IDLMs.com
■IDLMs.オフィシャルfacebookhttps://www.facebook.com/rockidlms
■I Don’t Like Mondays.特設サイト(コロムビア)http://columbia.jp/IDLMs/

「JAPAN POP CULTURE CARNIVAL 2014 in MATSUDO」11/2より開催決定

$
0
0
日本独自のオリジナル・ポップ・カルチャーの祭典「JAPAN POP CULTURE CARNIVAL 2014 in MATSUDO」が、2014年11月2日・3日に千葉・松戸市文化会館(森のホール21)で開催される。

「JAPAN POP CULTURE CARNIVAL」はアニソン、アイドル、ロックといったジャンルを超えた日本人アーティストによるライブ。いわば「Japan Pop Culture」音楽部門全体の世界に向けての発信するという趣旨に賛同したアーティスト陣による、ここでしか観られないコラボを多く含む公演になっている。

本公演は昨年2013年11月4日に同会場にて開催された。本公演でしか見られないコラボレーションも行われ、大盛況のうちに幕を閉じた。今年2014年もたくさんのリクエストに応えて開催が決定した。

プロデューサー・櫻井孝昌 コメント
世界に通じると私が信じるアーティストたちが総集結したライブです。世界はいま日本にどんな音楽を求めているのか。本ライブを通して、メディアのみなさんにも感じてもらえればプロデューサー冥利につきます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

「JAPAN POP CULTURE CARNIVAL 2014 in MATSUDO」
http://www.morinohall21.com/event/14pop/14pop_c.html

イベント情報
「JAPAN POP CULTURE CARNIVAL 2014 in MATSUDO」

千葉県・松戸市文化会館(森のホール21)
プロデュース:櫻井孝昌
MC:櫻井孝昌、吉川友(2日)、田中れいな(3日)

【公演日程・出演者】
・11月2日(日) 18:00開演
AKIRA、アップアップガールズ(仮)、アンティック-珈琲店-、上坂すみれ、吉川友、THE ポッシボー、チーム・負けん気(THE ポッシボー、吉川友、アップアップガールズ(仮) )、bamboo(milktub)、やのあんな、Yun*chi、愛乙女★DOLL、and more
・11月3日(月・祝) 17:00開演
大槻ケンヂ×NARASAKI×上坂すみれ、影山ヒロノブ、影山ヒロノブ×LoVendoЯ、スマイレージ、スマイレージ×浜崎容子(アーバンギャルド)、浜崎容子(アーバンギャルド)、松永天馬(アーバンギャルド)、LoVendoЯ、LinQ(高木悠未、姫崎愛未、山木彩乃、志良ふう子、伊藤麻希)、and more

【チケット】
前売 6,000円 / 当日 6,500円(指定・税込)
2日間通し券 前売のみ 10,800円(指定・税込) 
※3歳以上有料。3歳未満膝上可
発売日:8月31日(日)
発売所
サンライズオンライン、チケットぴあ、e+(イープラス)、ローソンチケット森のホール21 チケットセンター、CNまつど


ディズニー「ベイマックス」が日本マンガに エピソード0を無料配信

$
0
0
ディズニーの最新アニメーション映画『ベイマックス』が、12月20日に国内でも全国公開される。『ベイマックス』はサンフランシスコと東京を融合させた架空都市サンフランソウキョウを舞台として、主人公ヒロとケア・ロボットであるベイマックスの冒険を描く。また作中にも日本的な要素が多数盛り込まれている。。
そんなことから『ベイマックス』は日本独自の展開として、映画公開に先駆けマンガ連載が行われている。そのマンガ版のエピソード0が8月20日より期間限定で無料配信される。

もともとこのマンガは、「週刊少年マガジン36・37合併号」(講談社)にエピソード0が掲載された。このディズニー史上初の取り組みが大きな話題を呼んだ。そこで今回は、それをネットでも読める無料配信企画が実現した。
配信されるのは兄弟愛をテーマとした感動的なストーリーが展開され、ケア・ロボット「ベイマックス」が作られた理由も描かれている。8月20日発売の「マガジンSPECIAL9号」では『ベイマックス』の新連載もスタートするだけに、エピソード0を見逃していた人にとって便利だろう。無料配信は、Amazon、Booklive!、Reader Store、Yahoo!ブックストア、iBooks、マガメガと各サイトで行われる。

今回のマンガ連載はロードショー前に行われる異例の展開でだ。ドン・ホール監督は「日本にインスパイアされた『ベイマックス』を、マンガを通して世界に伝えたかった」とコメントしている。監督の念願であるマンガ版を堪能し、今冬の映画公開に備えたい。

『ベイマックス』
http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/baymax
2014年12月20日(土)全国ロードショー
監督: ドン・ホール/クリス・ウィリアムズ 製作: ロイ・コンリ
配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
原題: Big Hero 6 全米公開: 2014年11月7日

【関連写真】ディズニー「ベイマックス」が日本マンガに “エピソード0”を無料配信

■関連記事
オープニングに「ベイマックス」、クロージングに「寄生獣」 第27回東京国際映画祭に2つのワールドプレミア 
「ベイマックス」予告編 今冬公開ディズニーが届けるのは心優しいロボット
ディズニー最新作「ベイマックス」、公開前に日本でマンガ連載 「週刊少年マガジン」に掲載
新たなディズニーキャラクター“ベイマックス”がサッカー?! 日本初の映像公開

アルバムが時間限定の割引価格で買える世界初のフラッシュセール音楽アプリ登場

$
0
0
posted by Jay Kogami

アルバムが時間限定の割引価格で買える世界初のフラッシュセール音楽アプリ「Album of the Day」が登場

海外での話になりますが。

Spotifyなど音楽ストリーミングサービスが急成長する世界の音楽シーン(日本を除く)では、ストリーミングと同時にデジタルダウンロードからの売上を増加させるために、テクノロジー連携やマーケティング活動を展開しています。特に収益化の拡大と売上回復が絶対的使命である音楽業界では、従来取り入れられていない、業界外のマーケティング手法を採用した、新しい試みに取り組んでいます。

ドイツのソニーミュージックはアルバムが毎日ディスカウント価格で購入できる「Album of the Day」iOSアプリをリリースしました。このアプリでは、毎日1枚の「アルバム・オブ・ザ・デー」が定価から最大70%のディスカウントで購入が可能になります。このアプリで特筆すべき点はといえば、ディスカウントが24時間限定であるということにあります。

ソニーによれば、「Album of the Day」アプリは世界で初めての「音楽向けフラッシュセール」アプリと説明しています。フラッシュセールはオンラインではファッションなどのECサイトで活用されるマーケティング手法で、GILT (ギルト)などが有名です。

毎日セールが始まればアプリからの通知が届き、購入したアルバムは即座にiTunesライブラリーに追加されます。またリスナーはアルバムを視聴することも可能です。

ソニーはこのアプリを通じて、アルバムダウンロードへの関心を高めることを狙っています。またこのアプリでの購入がiTunesアルバムチャートで常に上位にランクインすることにつながると、開発したドイツのソニーミュージックは答えています。ドイツではすでにアプリは3月にローンチしています。

音楽売上は近年デジタルダウンロードのおかげで売上がフィジカルを超えるほどに伸びて来ています。しかし、そのデジタルの中でも音楽ストリーミングが急激に拡大し、その一方ではダウンロードが減少し、米国では昨年iTunesストアが開設して以来初めてマイナスの売上を記録しました。

サンタナ、ディキシー・チックス、ブルース・スプリングスティーン、キングス・オブ・レオン、P!nk、ボブ・ディラン、アッシャー、エアロスミス、アリシア・キーズなど大物アーティストのアルバムが揃い、今後もさらにその数は増える予定です。

殘念ながら、今「Album of the Day」アプリは米国、カナダ、英国、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランドのみでしか利用ができません。

このアプリでアップルやソニーミュージック、アーティストへの収益分配がどうなっているのかは分かりません。ただこのアプリで、音楽ストリーミングサービスを利用するまでには至っていない、音楽好きがまたアルバムダウンロードに関心を持ち始めるキッカケになるかもしれません。このアプリから見えるように、音楽シーンを盛り上げていくためには、音楽産業以外に開発者やマーケティング視点での音楽体験を考えなおさなければ行けない時期に来ています。

■記事元http://jaykogami.com/2014/08/8796.html

記事提供All Digital Music

Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)
プロフィール
Twitter
Facebook

定額制音楽配信Spotifyがカナダに上陸。アクセスコードを限定で配布開始

$
0
0
posted by Jay Kogami

定額制音楽配信Spotifyがカナダに上陸。アクセスコードを限定で配布開始

定額制音楽ストリーミングサービスSpotifyがカナダに上陸しました。Spotifyはサイトで登録済みのユーザーにアクセスコードがついた招待状を送付しています。現時点では、これはプレローンチで、Spotifyは正式ローンチの時期は発表していません。

今年6月にSpotifyが近い将来にカナダでサービスをローンチすることが報じられ、その2ヶ月後にカナダに上陸したことになります。カナダは世界第7位の音楽マーケットで、2013年間の音楽売上は4億2400万ドル (約434億円)に上ります。

今年初めにグーグルの定額制音楽サービス「Google Play Music All Access」がカナダでサービスを開始しました。

2010年にはアメリカの大手ストリーミングサービスPandoraが、カナダのロイヤリティ徴収団体Re:Soundの要求 (総売上の45%)を飲むことが出来ずに、参入を断念した経緯があるほど、新規事業の参入が難しい市場と言われています。

このような事情の中、2012年にカナダ進出に成功したキュレーション型の音楽サービスSongzaは、競争に脅かされることなく成長し、市場で存在感を高めて来ました。その他すでにカナダに進出しているサービスは、Deezer、Rdio、ソニーのMusic Unlimited、マイクロソフトのXboxMusicです。

カナダの新聞「グローブ・アンド・メイル」によれば、カナダの著作権管理団体コピーライト・ボード・オブ・カナダ (Copyright Board of Canada)は5月に音楽ストリーミングサービスは再生回数1000回に付き10セントのロイヤリティ料を支払うルールを定めました。このルールがSpotifyのカナダ進出に適応されているかどうかは不明です。

Spotifyは、2000万曲のあらゆるジャンルの音楽が聴き放題できる、オンデマンドな音楽ストリーミングサービスで、ユーザーはiPhoneやandroidなどスマホやタブレット、ウェブやPC/Mac、さらにスマートテレビなど家電や車載システムと、フリーまたは有料からあらゆる環境で好きな時に音楽を聴くことができます。

現在Spotifyには、フリーで聴ける広告付きのプランと、月額9.99ドルで聴ける広告・制限無しの有料プラン「プレミアム・プラン」を提供しています。プレミアム・プランの場合、オフラインで聴けるためのダウンロード機能や高音質再生 (320kbs)などが利用できます。

Spotifyは好きな曲を検索して再生ができ、またジャンルやムード、アクティビティに応じて設定されたプレイリストが多数用意されています。またユーザーも独自にプレイリストを構築することが可能で、その数は15億個を超えています。

さらにSpotifyには、ユーザーの好きなアーティストやアルバムに合わせて、その音楽を分析し最もテイストが似ている曲を自動でレコメンドしてくれるパーソナライズド・ラジオ機能も搭載します。

現在米国やヨーロッパを含む世界57カ国で聴き放題サービスを展開していますが、世界の音楽売上2位のここ日本では、サービス開始が難航し、開始する気配すらありません。CDやダウンロードでは実現出来ない、モバイル時代に最適な新しい音楽の聴き方や音楽との出会いが日本では果たして生まれるのでしょうか?

■記事元http://jaykogami.com/2014/08/8805.html

記事提供All Digital Music

Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)
プロフィール
Twitter
Facebook

ニール・ヤングのハイレゾ音楽サービス「PonoMusic」が2度目のクラウドファンディング、今度は株式投資で新たに資金調達

$
0
0
posted by Jay Kogami

ニール・ヤングのハイレゾ音楽サービス「PonoMusic」が2度目のクラウドファンディング、今度は株式投資で新たに資金調達

ニール・ヤングが立ち上げたハイレゾ・オーディオ・サービス「PonoMusic」が、Kickstarterを使ってオーディオプレーヤーPonoPlayerの製造費をクラウドファンディングで集めたことは記憶に新しいでしょう。キャンペーンでは目標額の80万ドル(約8000万円)を大きく上回る600万ドル(約6億円)以上を調達したことで、メディアやオンライン・コミュニティ、そして音楽業界がハイレゾに注目するキッカケを作りました。そしてPonoMusicは今回新たに400万ドル(4億万ドル)を株式クラウドファンディングで新たに調達しようとしています。

PonoMusicは株式投資向けクラウドファンディング「Crowdfunder」にプラットフォームを意向。最小限の投資額5000ドル(約50万円)から、投資家に最低5000ドル(50万円)から株式購入できる機会を提供し始めました。クラウドファンディングは9月1日に終了します。出資できるのは、SEC(証券取引委員会)から認定を受けた投資家のみに限定されています。(執筆時18日で目標額の131%を調達達成)

PonoMusicのクラウドファンディングは、Kickstarter史上3番目に巨額の資金調達に成功し他キャンペーンで、1万8000人以上の支援者から総額6,223,354ドルを調達することに成功しました。出資者にはメタリカやパール・ジャム、トム・ペティなど大物アーティストのサインが入ったPonoPlayerシグネチャーモデルを購入する権利が与えられました。

ハイレゾプレーヤーとダウンロードストアが連携した高品質音楽ファン向けのサービスPonoは今年10月にローンチ予定です。PonoPlayerは128GBメモリーを搭載し、1000〜2000曲の高音質ファイルを保存再生ができます。

PonoPlayerは現在399ドルでプレオーダーできます。

https://ponomusic.force.com/

■記事元http://jaykogami.com/2014/08/8812.html

記事提供All Digital Music

Jay Kogami(ジェイ・コウガミ)
プロフィール
Twitter
Facebook

「妖怪ウォッチ」がビームスから可愛いTシャツに ジバニャンコマさんの2アイテム

$
0
0
2013年にニンテンドー3DS用ゲームソフトの発売からスタート、2014年1月からテレビ東京系6局ネットのテレビアニメ放送で人気が加速、『妖怪ウォッチ』が大ブームを巻き起こしている。その関連アイテムも大人気だ。
そうしたなかカルチャーショップ ビームスが、親子で楽しめる『妖怪ウォッチ』のTシャツを発売する。ビームスがマンガやアニメ、ゲームなどのサブカルチャー分野とコラボレーションするレーベル「MANGART BEAMS T」の最新作となる。本作に登場し、子どもたちに人気の高い妖怪ジバニャンとコマさんがデザインされ、ビームス オンラインショップで取り扱う。

MANGARTは、MANGAをARTとして捉えるとの意味を込めたものだ。マンガ、アニメを題材に、これにBEAMS Tらしさを加味する。日本のカルチャーをMANGARTとしてTシャツに表現する。
これまでに『ワンピース』、『攻殻機動隊ARISE』などが登場している。今回は国民的な人気作品のデザインに挑戦するかたちだ。

『妖怪ウォッチ』では、ジバニャンとコマさんがポケットに潜んでいるような騙し絵調のデザインを採用した。サイズはアダルトとキッズのふたつのサイズをリリースする。世代を問わずを楽しく着こなせるTシャツを目指す。
アダルトサイズはXS(女性用)・S~XL、キッズが110cmと130cm、価格はアダルトサイズが4500円(税別)でキッズサイズが3500円(税別)となっている。発売は8月19日からスタートだが、数量限定とのことだ。

ビームス オンラインショップ
<A Href="http://shop.beams.co.jp/" Target="_blank">http://shop.beams.co.jp/</A>

【関連写真】「妖怪ウォッチ」がビームスから可愛いTシャツに “ジバニャン”“コマさん”の2アイテム

■関連記事
「妖怪ウォッチ」がマクドナルドに登場 名場面シールに限定コイン
「アンパンマン」が13年連続1位、「妖怪ウォッチ」2位で初登場 子供の好きなキャラをバンダイ調査 
『妖怪ウォッチ』TCG「とりつきカードバトル」 発売1ヵ月で累計出荷2000万枚突破
「妖怪ウォッチ」映画化2014年12月20日公開 7月15日に詳細発表
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live