Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live

Seventeenトップモデル西内まりや、デビュー作MVで驚きの26変化

$
0
0
ファッション誌『Seventeen』でトップモデルを務める西内まりやが、8月20日にリリースするデビュー曲「LOVE EVOLUTION」のミュージック・ビデオを公開した。

その内容は、ファッション誌のトップモデルを務める西内らしく26種類のコーディネートに身を包み、“26人の西内まりや”を披露する一方で、そのキュートなルックスの西内からは想像のつかないほどのパワフルなギタープレイとドラムパフォーマンスを披露しており、良い意味で世間の予想を裏切る映像作品と言える。

西内にとって初となる自身の楽曲のミュージック・ビデオ撮影は7月上旬に約17時間という長時間行われ、本人と26種類の衣装が目立つよう白バックのセットの中で撮影は行われた。

関係者は「初めての撮影とは思えないほど堂々としたポージングやパフォーマンスでした。彼女がモデルや演技という仕事を通してこれまで培ってきたことが全て活かされた作品になっていると思います」とコメント。

また、間奏のギターソロではスタッフに言われることなく西内本人が自分で練習をして来たため、当日撮影スタッフは西内の音楽に対するストイックさに驚かされたとのこと。今回の衣装は全て女性ファッション誌『Seventeen』監修の元行われ、26パターンの最新ファッションが集められている。


ミュージック・ビデオはもちろんのこと『Seventeen監修 オリジナルスタイルブック』と題されたフォトブックレットの中には26コーディネートに身を包んだ西内が余すところなく詰まっている。さらに、今回使用された衣装の情報は全てフォトブックレットの中に記載されているとのこと。見た人が誰でも真似できるファッションCD的要素も詰まっている。まさに音楽とファッションの融合という西内まりやらしいデビュー作となった。

ミュージック・ビデオについての西内は「1つ1つの洋服やシーンで気持ちを切り替えて別の自分になった気持ちで撮影に臨んだので26パターンの西内まりやを楽しめると思います。ミュージック・ビデオの撮影をして改めて私はファッションが大好きだし、色んな洋服を着て色んな自分に変われるのが楽しいし、女の子である以上メイクだったり、洋服だったり、おしゃれで気分が変わったり毎日の楽しみが増えたりして、ファッションって1つの生活に欠かせないものだと思うので、今後の歌手活動の中でもファッション性を大事に自分のやってみたいものや伝えていきたいものを大切にしながらやっていきたいです」とコメントした。

モデル、ドラマ、バラエティ、CMなど多数の仕事をこなしながらも、自身にとって夢であった歌手デビューを実現するために、ボイストレーニング、ダンスレッスンに加え、中学2年生から始めたギターや小さな頃から始めたピアノなどの楽器練習を積み重ね、ようやく掴んだ歌手という新たな道が今後どこまで広がっていくのか注目である。

なお、ミュージック・ビデオと初撮影に臨む西内の模様が映されたメイキング映像がミックスされたスペシャルムービーがYouTubeで公開されている。

デビュー曲「LOVE EVOLUTION」スペシャルムービー

リリース情報
シングル「LOVE EVOLUTION」
2014年8月20日(水)発売

初回生産限定盤【CD+DVD+Seventeen監修 オリジナルスタイルブック】AVCD-16466/B 2,592円(税込)

通常盤【CD+DVD】AVCD-16467/B 1,944円(税込)

通常盤【CD ONLY】AVCD-16468 1,080円(税込)

関連リンク
西内まりや 公式サイトhttp://www.visionfactory.jp/artist/mariya/
西内まりや 公式ブログhttp://ameblo.jp/mariya-ameblo/


ピットブル、新作アルバム「グローバリゼーション」今秋発売

$
0
0
“お祭り番長”ことピットブルが、今秋に新作アルバム「グローバリゼーション」を発売することを発表、ファースト・シングル「ファイアボール feat.ジョン・ライアン」の配信がスタートした。

ピットブルは、今年発表した「ウィー・アー・ワン(オーレ・オーラ)feat.ジェニファー・ロペス & クラウディア・レイチ」が記念すべき節目の第20回大会となる2014 FIFAワールドカップ・ブラジル大会の公式テーマ・ソングに起用され、先月行われた開会式で生パフォーマンスし全世界を熱狂させたばかり。

前作「グローバル・ウォーミング~最強盤~」からはシングル「フィール・ザ・モーメント feat.クリスティーナ・アギレラ」「ドント・ストップ・ザ・パーティー」「バック・イン・タイム」「ティンバーfeat.KE$HA」など多数のシングルが全世界で大ヒット。

アーティストとしてはもちろん、パフォーマーとしてもファッション・アイコンとしても起業家としても俳優としても “Mr.Worldwide(ミスター・ワイルドワイド)”の異名のごとくスーパースターとなり、ハリウッドのウォーク・オブ・フェイム殿堂入りも決定したばかり。

そんなピットブルが新作アルバムでどれだけ全世界をお祭り騒ぎにしてくれるのか、今後に注目しよう。

リリース情報
アルバム「グローバリゼーション」
2014年秋発売

配信情報

シングル「ファイアボール feat. ジョン・ライアン」
配信中
https://itunes.apple.com/jp/album/fireball-feat.-john-ryan-single/id902800342

アルバム「グローバル・ウォーミング~最強盤~」
配信中
https://itunes.apple.com/jp/album/global-warming-meltdown-japan/id785228123

関連リンク
ピットブル 日本オフィシャル・サイト:http://www.sonymusic.co.jp/pitbull

2014年上半期音楽ソフト売上が約82億円減少で約983億円に

$
0
0
音楽ソフトパッケージの各種マーケティング情報を取り扱うサウンドスキャンジャパン(SSJ)が、全国のCD・ビデオソフト店及び広域チェーン店、書店、家電量販店等とEコマース各社で販売された音楽・映像ソフト全ての商品(輸入盤は除く)のPOSデータを基に算出した「2014年上半期オーディオ・ソフト売上動向」を発表した(集計期間:2013年12月30日〜2014年6月29日)。

2014年上半期オーディオソフトの売上金額は、前年同期から約82億円の減少で約983億円(前年比92.3%)となり、1000億円を切った。販売数量は、前年同期から488万枚の減少で約4278万枚(前年比89.8%)となった。

2014年上半期のEコマース構成比は、1.3ポイント増加し37%と過去最大となるも、その売上金額は前年比95.5%と初めて前年を下回った。リアル店舗の売上金額も前年比90.6%と減少。リアル店舗のシェアは下がり続けているものの、構成比は相変わらず60%台を堅持している。

「アルバム・シングル別売上金額」では、アルバムは前年比93.3%とやや持ちこたえているのに対し、シングルは前年比89.3%と近年で最も大きな下げ幅(-10.7ポイント)となった。これによりアルバム:シングルの構成比は、77:23とさらにアルバムに偏った。

「邦楽・洋楽ジャンル別売上金額」は、81:19と前年同期の84:16より洋楽比率が増加。また、ジャンル別の売上も、邦楽は前年より10.7ポイント下がっているの対し、洋楽ではプラス7.7ポイント、特に洋楽・ロック&ポップスでは12.8ポイント上昇している。これは、「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」の好調な売上が増加分の大半を占めている。また、アニメ関連市場も前年同期と比べ17.7ポイント増加し、アルバムはプラス28.6ポイント上昇している。アニメ内に登場するキャラクターが歌う商品が大量にリリースされていることが好調の要因となっている。

「アーティスト別売上金額」では、オーディオ、映像ソフト共に大ヒットを飛ばしている嵐が1位、約2年半ぶりのアルバムを発表したAKB48が2位となり、上半期では、嵐が3年連続、AKB48が4年連続でそれぞれTOP3入りを果たしている。また、半期で10億円以上売り上げるアーティスト数は、3年連続8組となっており、音楽市場全体が低迷する中で、ごく一部のアーティストがメガヒットする状況が続いている。

アーティスト別オーディオソフト売上金額
ランク アーティスト名 売上金額 1 嵐 2,550 2 AKB48 2,540 3 Kis-My-Ft2 1,691 4 安室奈美恵 1,612 5 福山雅治 1,406 6 三代目J Soul Brothers 1,127 7 BUMP OF CHICKEN 1,083 8 関ジャニ∞[エイト] 1,079 9 EXILE ATSUSHI 991 10 東方神起 898 11 ゆず 755 12 Hey! Say! JUMP 747 13 May J. 744 14 μ ’s 710 15 E-Girls 705 16 Sexy Zone 609 17 SEKAI NO OWARI 573 18 MAN WITH A MISSION 521 19 KAT-TUN 447 20 JUJU 436 「メーカー別売上占有率」は、エイベックスが昨年の2位より上昇し1位となった。『アナと雪の女王』のサウンドトラックや、安室奈美恵、Kis-My-Ft2等のベスト盤のヒットが貢献している。また、シングルでは、嵐やKis-My-Ft2等が好調なジェイ・ストームが、またアルバム<洋楽>では、オムニバス『TERRACE HOUSE TUNES』やアリアナ・グランデ等が好調なユニバーサル ミュージックがそれぞれ1位となった。

オーディオ総合
ランク メーカー名 占有率 1 エイベックス(G) 16.1% 2 ソニー・ミュージックエンタテインメント 14.5% 3 ユニバーサル ミュージック 13.9% 4 キングレコード 5.8% 5 ワーナーミュージック・ジャパン 4.3% 6 ビクターエンタテインメント 4.0% 7 ジェイ・ストーム 3.8% 8 ポニーキャニオン 3.1% 9 ランティス 2.9% 10 日本コロムビア 2.8% アルバム〈総合〉
ランク メーカー名 占有率 1 エイベックス(G) 17.5% 2 ユニバーサル ミュージック 16.5% 3 ソニー・ミュージックエンタテインメント 15.7% 4 ワーナーミュージック・ジャパン 4.9% 5 ビクターエンタテインメント 4.2% 6 キングレコード 3.8% 7 ポニーキャニオン 3.1% 8 日本コロムビア 2.8% 9 トイズファクトリー 2.7% 10 ランティス 2.1% シングル〈総合〉
ランク メーカー名 占有率 1 ジェイ・ストーム 12.8% 2 キングレコード 12.5% 3 エイベックス(G) 11.2% 4 ソニー・ミュージックエンタテインメント 10.5% 5 ランティス 5.8% 6 テイチクエンタテインメント 5.4% 7 ユニバーサル ミュージック 5.4% 8 ポニーキャニオン 3.4% 9 ビクターエンタテインメント 3.3% 10 トイズファクトリー 3.1% 邦楽アルバム
ランク メーカー名 占有率 1 エイベックス(G) 17.1% 2 ソニー・ミュージックエンタテインメント 15.5% 3 ユニバーサル ミュージック 13.0% 4 ビクターエンタテインメント 4.6% 5 キングレコード 4.5% 6 ポニーキャニオン 3.8% 7 トイズファクトリー 3.5% 8 日本コロムビア 3.2% 9 ワーナーミュージック・ジャパン 3.0% 10 ランティス 2.7% 洋楽アルバム
ランク メーカー名 占有率 1 ユニバーサル ミュージック 27.3% 2 エイベックス(G) 18.8% 3 ソニー・ミュージックエンタテインメント 16.3% 4 ワーナーミュージック・ジャパン 10.7% 5 ビクターエンタテインメント 2.9% 6 キングレコード 1.8% 7 日本コロムビア 1.7% 8 ポニーキャニオン 0.8% 9 テイチクエンタテインメント 0.2% 10 徳間ジャパンコミュニケーションズ 0.1% 邦楽アルバム ベスト10
ランク アーティスト タイトル 期間売上数(単位:枚) 1 安室奈美恵 Ballada (CD+DVD) 236,595 2 BUMP OF CHICKEN RAY (CD+DVD)(初回生産限定盤) 224,209 3 AKB48 次の足跡
(TYPE-A)(2CD+DVD)(初回生産限定盤) 178,744 4 Kis-My-Ft2 HIT! HIT! HIT!〜キスマイ・セレクション2014〜
(CD+2DVD)(初回生産限定盤) 160,325 5 ゆず 新世界 (初回生産限定盤) 131,394 6 E-girls COLORFUL POP (CD+DVD)(初回生産限定盤) 121,042 7 May J. Heartful Song Covers 120,391 8 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE THE BEST/BLUE IMPACT (2CD+2DVD) 117,586 9 EXILE ATSUSHI Music (2CD+2DVD)(初回生産限定盤) 116,354 10 福山雅治 HUMAN (2CD+DVD)(初回生産限定盤) 114,499 洋楽アルバム ベスト10
ランク アーティスト タイトル 期間売上数(単位:枚) 1 (オリジナル・サウンドトラック) アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック-デラック ス・エディション- 677,763 2 (オリジナル・サウンドトラック) アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック 190,106 3 ワン・ダイレクション ミッドナイト・メモリーズ 71,017 4 (V.A.) TERRACE HOUSE TUNES 69,126 5 マイケル・ジャクソン エスケイプ デラックス・エディション (CD+DVD)(初回 生産限定盤) 49,475 6 ファレル・ウィリアムス ガール 47,382 7 ワン・ダイレクション ミッドナイト・メモリーズ アルティメット・エディション (初回生産限定盤) 46,107 8 シェネル ベスト・ソングス 34,095 9 アリアナ・グランデ ユアーズ・トゥルーリー (初回生産限定盤) 33,110 10 アヴィーチー トゥルー (初回生産限定盤) 27,555 シングル ベスト10
ランク アーティスト タイトル 期間売上数(単位:枚) 1 嵐 GUTS! (CD+DVD)(初回生産限定盤) 425,942 2 嵐 Bittersweet (CD+DVD)(初回生産限定盤) 416,768 3 嵐 誰も知らない (CD+DVD)(初回生産限定盤) 390,140 4 嵐 Bittersweet 178,323 5 嵐 GUTS! 170,729 6 関ジャニ∞[エイト] キング オブ 男! (CD+DVD)(初回生産限定盤A) 151,655 7 関ジャニ∞[エイト] ひびき (CD+DVD)(初回生産限定盤) 149,947 8 関ジャニ∞[エイト] キング オブ 男! (CD+DVD)(初回生産限定盤B) 144,715 9 嵐 誰も知らない 125,354 10 関ジャニ∞[エイト] ひびき 118,419 関連リンク
エス・アイ・ピー(サウンドスキャンジャパン):http://www.soundscan.co.jp/

くるり、ニューアルバム「THE PIER」リリース決定&ツアーも発表

$
0
0
くるりのニューアルバム「THE PIER」が、9月17日に発売されることが決定した。

約2年ぶりとなる今作は、さまざまな時代、さまざまな文化の音楽を無尽蔵に取り込みながらも、何にも似ていない「最新型の多国籍サウンド」満載の、とても古くて、どこまでも新しい、まさに「これから名付けられることを待っている音楽」集。メジャーデビューから15年間の集積をすべて内包したまま、飛躍的に進化した「新たなくるりの始まり」と言える作品となっている。

各地のライブ、イベントなどで披露され、“変な”新曲としてすでにSNS等で話題となっている「Liberty&Gravity」、10月18日より公開される映画『まほろ駅前狂騒曲』主題歌の「There is(always light)」を始め、すでにリリースされたシングル「Remember me」「最後のメリークリスマス」ほか全14曲を収録。

初回限定盤は7inchサイズジャケット仕様、300ページを超える全曲楽譜を付属。さらに収録曲の「Liberty&Gravity」のハイレゾ音源をダウンロードできるシリアルコードがついており、アルバムを「作品」として届けるための音楽的なものとなっている。

本日23:00~オンエアされるNHK-FMの月イチレギュラー番組「くるり電波」では「Liberty&Gravity」「There is(always light)」が初オンエアされることも決定している。

また、同時にアルバムを携えた全国ツアー「くるりワンマンライブツアー2014『金の玉、ふたつ』」、そして昨年から継続中の全県ライブハウスサーキットツアー「DISCOVERY-Q」の北海道ラウンド「DISCOVERY [HOQAIDO]」東北ラウンド「DISCOVERY [TOHO-Q]」も決定している。

リリース情報

アルバム「THE PIER」
2014年9月17日発売
(初回限定盤)VIZL-719 5,000円+税
全曲楽譜集付き7inchサイズジャケット仕様、「Liberty&Gravity」ハイレゾ音源ダウンロードコード付き
※ハイレゾ音源の再生には専用の再生環境が必要です。
※ハイレゾ音源ダウンロードコードはハイレゾ配信サイト「VICTOR STUDIO HD-Music.」でご利用いただけます http://hd-music.info/
(通常盤)VICL-64167 2,900円+税
収録曲
1. 2034
2.日本海
3. 浜辺にて
4. ロックンロール・ハネムーン<album edit> 【チオビタ・ドリンク2013夏編CMソング】
5. Liberty&Gravity
6. しゃぼんがぼんぼん
7. loveless 【チオビタ・ドリンク2013~2014 通年編CMソング】
8. Remember me 【NHK総合「ファミリーヒストリー」テーマソング】
9. 遥かなるリスボン
10.Brose&Butter
11.Amamoyo
12.最後のメリークリスマス<album edit>
13.メェメェ ※半角表記が正式表記となります。
14.There is(always light) 【10月18日公開・映画「まほろ駅前狂騒曲」主題歌】

番組情報
NHK-FM「くるり電波」
毎月最終火曜23:00~0:00
http://www4.nhk.or.jp/quruli/

ツアー情報
「THE PIER」リリース記念・くるりワンマンライブツアー2014「金の玉、ふたつ」
11月6日(木)東京・EX THEATER ROPPONGI
11月10日(月)東京・中野サンプラザ
11月11日(火)東京・中野サンプラザ
11月25日(火)広島・CLUB QUATTRO
11月26日(水)名古屋・Zepp Nagoya
11月29日(土)福岡・Zepp Fukuoka
12月2日(火)大阪・オリックス劇場

DISCOVERY [HOQAIDO]
10月5日(日)帯広MEGA STONE
10月7日(火)札幌 ペニーレーン24

DISCOVERY [TOHO-Q]
10月9日(木)青森・青森クォーター
10月10日(金)秋田・Club SWINDLE
10月12日(日)山形・ミュージック昭和Session
10月13日(月)岩手・盛岡Club Change WAVE
10月15日(水)宮城;仙台Rensa
10月16日(木)福島・郡山HipShot Japan

*チケット発売については、後日発表。

関連リンク
くるり オフィシャルサイトhttp://www.quruli.net/
くるり オフィシャルfacebookhttp://www.facebook.com/qrlinfo
くるり オフィシャルYouTubeチャンネルhttp://www.youtube.com/user/QuruliOfficial

叩きつけられる弩級のヘヴィネス、Crystal Lake リリース間近の新作より「Ups & Downs」ミュージックビデオ公開

$
0
0
8月6日に新作「CUBES」をリリースするCrystal Lakeが、リードトラック「Ups & Downs」のミュージックビデオを公開した。

モノクロのトーンで演出されたメンバーの演奏シーンを中心に、彼らのストイックなスタイルが轟音とともに伝わるミュージックビデオに仕上がっている。

バンド初の全国流通盤ともなる新作には、CrossfaithのKenta Koie(Vo)をフィーチャ-した「Beloved」や、NUMBのSENTA(Vo)とコラボしたLimp Bizkit「Rollin’」のカバーなども収録。彼らならではの深く硬いヘヴィネスが堪能できるサウンドに期待が高まる。

新作を携え、10月から全国9ヵ所をサーキットするツアー「CUBES TOUR 2014 SUPPORTED BY Ollie」の日程も発表されている。

「CUBES」
2014年8月6日リリース
1,500円(税抜)
CUBE-1001

1. Ups & Downs
2. Beloved (feat. Kenta Koie from Crossfaith)
3. Mahakala
4. See This Through - Acoustic ver.
5. Rollin’ (feat. Senta from NUMB)
6. The Fire Inside
7. Cubes

関連リンク
Crystal Lake

「Blue Eyes - in HARBOR TALE -」 伊藤有壱監督の新作短編アニメーション、横浜で上映

$
0
0
伊藤有壱監督の短編アニメーション作品『HARBOR TALE』は、コマ撮りとデジタルワークを融合した映像表現により、その世界観が国内外から高い評価を得た。このほど最新作となる『Blue Eyes - in HARBOR TALE -』が完成し、上映が決定した。
今作『Blue Eyes - in HARBOR TALE -』の上映は、横浜の名画座「シネマ・ジャック&ベティ」にて行う。上映日時は8月2日から8日までが19時15分から、8月9日から8月15日までが14時からとなっている。

前作『HARBOR TALE』は、チェコのZLIN FILM FESTIVALアニメーション部門にて最優秀賞・観客賞、ASIAGRAPH 2012「CGアニメーションシアター」にて最優秀作品、11th Biennial of Animation Bratislava International Festivalにて特別賞などの栄冠に輝いている。「ネオクラフトアニメーション」として見せた新境地で高い評価を獲得した。
今回は、舞台は港街 「Y」。古き人造物達が永い時を経て生命を宿し始めた。一片のレンガが外国から訪れる 「客」 の水先案内を仕事に暮らしていると、人形が運河につながれたボートハウスから出て来た。レンガと人形による、もう1つの小さな物語が幕を開ける。

また上映後に伊藤有壱監督と豪華ゲストによるスペシャルトークを開催する日もある。初日2日は一人暮らしの老女役として出演の女優・五大路子さんをゲストに迎える。
9日は横浜を代表する写真家・森日出夫さん、14日は齢130年を超えるビスクドール役として声優を務めた川村万梨阿さんである。



『HARBOR TALE』
http://harbortale.com/

【関連写真】「Blue Eyes - in HARBOR TALE -」 伊藤有壱監督の新作短編アニメーション、横浜で上映

■関連記事
伊藤有壱さん「ハーバーテイル」新作公開制作も 「ハーバーテイル・ツアー2013」開催 
「ハーバーテイル」伊藤有壱監督が目指す“クレイとデジタルの融合” 広島国際アニメフェス
伊藤有壱の最新作「HARBOR TALE」 渋谷にて上映決定 ワークショップも開催
伊藤有壱さん「HARBOR TALE」 チェコの児童映画祭でアニメ部門最優秀賞・観客賞

テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」劇伴作家:菅野祐悟(音楽インタビュー)

$
0
0
連載開始から25周年にあたる2012年に初のテレビアニメ化がなされ大人気を博した『ジョジョの奇妙な冒険』。そのテレビシリーズの第2シーズンであり、特殊能力・スタンドが初登場する原作マンガ第3部のTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』が、2014年4月から満を持しての放映が開始されている。
第1シーズンのエンディング楽曲としてテレビアニメとしてはあまり例のない洋楽が採用されるなど、『ジョジョ』といえば作中の音楽も大きな魅力のひとつ。第1部「ファントムブラッド」ではアニメをはじめゲーム音楽で著名な松尾早人氏、第2部「戦闘潮流」ではアニメ音楽家として活躍がめざましい岩崎琢(*)氏が音楽を担当したが、この第3部「スターダストクルセイダース」で実写作品(映画、ドラマ)やドキュメンタリーで膨大な数の楽曲を手がけ、アニメでも『PSYCHO-PASS サイコパス』をはじめ富野由悠季監督の新作『ガンダム Gのレコンギスタ』の放映も控えた人気作曲家・菅野祐悟氏が担当した。
承太郎たちの戦いを彩る血沸き肉踊る激しいビートや息を呑ませるサウンドはどのようにして生まれたのか。菅野祐悟氏に『ジョジョ』の音楽に対する意気込みやその創作スタイルを語っていただいた。
[取材/構成:高瀬司]
(*岩崎琢さんの「タク」の字は本来、旧字体で点がつきます。)

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダースO.S.T「Departure」
音楽:菅野祐悟
7月30日(水)発売

■ 『ジョジョ』世代が奏でる音楽

―まずはテレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の音楽を手がけられた経緯から伺えますでしょうか。

菅野
『ジョジョ』の第1部から音響監督を務められている岩浪美和さんとは、以前『PSYCHO-PASS サイコパス』というアニメで一緒に仕事をしたご縁があって、今回も岩波岩浪さんから声をかけていただきました。
『ジョジョ』は国民的作品といってもいいようなビッグタイトルですから、そのような作品の音楽を自分が担当できるということを非常に楽しみに感じましたし、また同時に強い責任も感じました。しかもすでに第1部、第2部のアニメが大ヒットしている中で第3部の音楽をやるということは、ファンの方々の高まった期待にしっかりと応える必要がある。なので視聴者の方々の抱くテレビVアニメ『ジョジョ』の世界観のイメージをなるべく忠実に表現できるよう意識して作曲しました。

―菅野さんご自身は『ジョジョ』第3部の原作はリアルタイムで読まれていたのでしょうか?

菅野
はい。ちょうど自分が一番熱心に「週刊少年ジャンプ」を読んでいた小中学生の時期に連載されていたのが第3部でした。
当時はクラスの皆が『ジャンプ』を毎週必ず読んでいるような時代だったので、『ジョジョ』は自分の世代の共通体験として強く記憶に残っています。なので第3部は青春時代の思い出と一番強く結びついた、『ジョジョ』の中でもとても思い入れがあるパートです。

■ シリアスとシュールの融合

―『ジョジョ』第3部の音楽を担当されるうえでどういったことを心がけられましたか?

菅野
最初にメインテーマとなる楽曲「スターダストクルセイダース」を作ったのですが、先鋭的な表現のつめ込まれた原作に見合うよう、なるべくトリッキーな音楽にしたいと思い取り組みました。
特に第3部をアニメ化するとなれば、実写の映像作品ではなかなか表現できないようなスピード感のある映像になるはずだと思ったので、実写の劇伴でやってはやり過ぎになるかもというくらいに大胆な疾走感も与えています。

また一方で、『ジョジョ』ではシリアスでカッコいい展開の中に独特のユーモアが入り込んだシュールさも大きな魅力だと思っているので、そうしたシュールでコミカルなテンションを反映した、聴いていて踊りたくなるようなリズムも持たせました。このメインテーマは、一番自信のあるじっくりと聴いてほしいナンバーですね。

―実際に放映された第3部の映像をご覧になられていかがでしたか?

菅野 
原作の荒木飛呂彦先生のものすごく描き込みの細かい絵が映像としてどのように動くのか楽しみにしていたのですが、実際素晴らしいクオリティでアニメーションになっていて感動しました。
今回の劇伴は三回に分けて制作されているのですが、放映が開始されてから行われた二回目以降の制作では、第1部や第2部とも異なる第3部ならではのテイストがわかったうえで作曲することができたので、曲のイメージがとても浮かびやすかったです。

「作品がこういうテイストなら音楽のほうではこういう風に作品の中に踏み込んでいけるな」という形で劇伴の曲想を膨らませていくことができました。

後編に続く (7月30日アップ予定)


『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』
http://jojo-animation.com/

[オリジナルサウンドトラック]
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダースO.S.T「Departure」
7月30日(水)発売
音楽:菅野祐悟  価格:2,500円+税

[収録曲]
1.旅立ち/2.紫の茨/3.銀のツイスト/4.炎の呪術師/5.憩い/6.予兆/7.忍び寄る敵
8.闇の蘇生/9.高潔なる教皇/10.緊迫/11.秘めた思い/12.接近/13.哀情
14.急迫/15.悠然遊覧/16.忠義の従者/17.迷い/18.荒野に吹く風/19.激突
20.鎮魂/21.暗闇の進撃/22.決戦の時/23.スターダストクルセイダース



『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』
(c)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険 SC製作委員会

【関連写真】テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」劇伴作家:菅野祐悟(音楽インタビュー)

■関連記事
「ジョジョの奇妙な冒険」OPテーマがハイレゾ音源 CDを超える高品質で配信開始
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』空条承太郎役、小野大輔さんインタビュー前編
「ジョジョの奇妙な冒険 SC」英語吹替版 ロサンゼルスのアニメエキスポでワールドプレミア
「ジョジョの奇妙な冒険 SC」4クール発表、会場は大熱狂 プレミア上映会レポート

吉川友 サンバが似合う体形を目指したい!

$
0
0
7月29日、歌手で女優の吉川友さんの3rd写真集「誘惑」(ワニブックス)の発売を記念し、福家書店新宿サブナード店にてイベントが行われた。



今回の作品は茨城・長野・都内のスタジオで撮影が行われ、ワガママBODY全開の水着ショットや、これまでと趣向を変えた真剣な表情の吉川友さんを見ることができる。



吉川友さんは「今回の写真集は21歳から22歳までの1年間で撮り溜めた写真集になってるので、22歳ということで年相応の衣装で、今回は真剣に笑顔少なめの撮影だったので、すごく素敵な“ザ・オトナ”な写真集ができあがったと思います。くっきりラインの出た衣装が今回中に入っていておススメです。」と紹介。



お気に入りのカットとして「ピッチリとした衣装の中で、ツキノワグマっぽい写真を選びました。」と四つんばいになってるカットをお気に入りに選んでいた。



また、タイトルの“誘惑”について「この写真集をキッカケで、吉川友に目覚めて欲しいという意味があります。」と紹介。



この夏に行ってみたいところを質問されると「沖縄のプライベートビーチに行ってプカプカしたいですね。」とコメント。



吉川友さんはダイエットにも挑戦してるそうで「今年に入ってジムに行きだしたんですけど、毎日行ってて中々痩せないんですよ。こないだイベントでマイナス2キロのダイエット命令を出されて頑張って痩せたりはしたんですけども、ブラジルに行ってぶり返して帰って来たので、デビュー当時の体形に戻したいです。」と、痩せたい願望を持ってることを赤裸々に語っていた。



先日、吉川友さんはブラジルのサンパウロで行われたアニメイベント「アニメフレンズ」に出演するため、ブラジルを訪問したが「ブラジルと言えばサンバで、実際のサンバの衣装を着させてもらったのが印象的でした。ブラジルの方はすごくボンキュッボンだったので、ブラジルの方こそがワガママBODYの師匠です。今後、サンバの衣装とかも今後出てくるかもしれません。サンバが似合う体形を目指して頑張っていきたいなと思います。もしかしたらTIFから・・・!?」と意味深な発言。



最後に「今回の写真集はもちろん誘惑する顔もあって、とても見ごたえのあるボリューミーな写真集になっておりますので、この写真集を見て、私に誘惑されていただきたいなと思っています。」とアピールしていた。



果たして、吉川友さんはデビュー当時の体形になるまでダイエットできるのか注目です。


GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
吉川友 南米最大のアニメイベント「Anime Friends 2014」に出演しポルトガル語で自己紹介! (2014年07月22日)
今年の夏もアイドルだ!! “ウタ娘スーパーライブ2014夏”いよいよ来週末開催! (2014年07月17日)

「宇宙兄弟#0」来場者プレゼントに#0巻 、小山宙哉による書き下ろし脚本を収録

$
0
0
国民的人気を誇るマンガ『宇宙兄弟』の“第0話”を描くアニメ映画『宇宙兄弟#0』が、8月9日(土)より全国ロードショーされる。この度、本作の来場者特典が明らかとなった。劇場を訪れた全員に『宇宙兄弟』の「#0巻」がプレゼントされる。

8月9日公開の『宇宙兄弟#0』は、マンガ原作者の小山宙哉さん自ら新たに脚本を書き下ろした映画だ。
原作マンガやアニメでも描かれなかった『宇宙兄弟』の“前日譚”が描かれる。主南波兄弟よりも先に兄弟で月に降り立つことを夢見たジェイ兄弟との交流と別れを描くと共に、南波兄弟が宇宙を目指す原点となった理由が明らかにされる。ファンにとっては必見の内容だ。

劇場来場者全員に、原作者・小山宙哉さんが映画のために書き下ろした脚本の一部を収録した、『宇宙兄弟』の「#0巻」がプレゼントされる。表紙を飾るのは、幼少期の六太と日々人だ。本作のキーワードの1つとなる「勇気」のポーズを決めたふたりの、力強い表情が印象的だ。
この来場者プレゼントは、劇場でのみ入手可能である。小山宙哉さんがどんな言葉を綴り、どんな文章で物語を紡いだのか……映画と共に「#0巻」で確認したい。なお数量限定の配布のため、早めの入手を心がけたい。

『宇宙兄弟』は小山宙哉さんによる人気マンガだ。2008年に週刊マンガ雑誌「モーニング」(講談社)で連載を開始した。単行本は14000万部を突破し、2012年のテレビアニメ化および実写映画化もされた。全世代から人気を集める国民的作品だと言える。そして2014年夏、原作者・小山宙哉さんが書き下ろしたオリジナル脚本によって、シリーズ初の劇場アニメが登場する。

映画『宇宙兄弟#0』
http://www.uchukyodai-movie.com

【関連写真】「宇宙兄弟#0」来場者プレゼントに“#0巻” 、小山宙哉による書き下ろし脚本を収録

■関連記事
完全新作映像満載「宇宙兄弟#0」本予告完成、原作スタートから4年前を描く
「月面着陸の日」に『宇宙兄弟#0』が特別映像公開 アームストロングから日々人まで歴代飛行士が
「宇宙兄弟#0」本編映像初公開 伝説の宇宙飛行士ブライアンも登場
「宇宙兄弟#0」のリアル宝探しイベント 宇宙科学研究都市で開催

三浦建太郎24年ぶりの新作「ギガントマキア」7月29日発売 特別トレーラーを公開中

$
0
0
『ベルセルク』を手がけたマンガ家・三浦建太郎さんの24年ぶりとなる新作『ギガントマキア』がいよいよ単行本となる。7月29日に白泉社より第1巻が刊行された。
それを機に公式サイトがオープンし、特別に制作されたトレーラーも公開中だ。『ギガントマキア』を盛り上げる。

『ギガントマキア』は、神話の巨人を擁する帝国に、泥労守(デロス)と風炉芽(プロメ)の二人の男女が挑むSFロマン作品である。2013年より「ヤングアニマル」(白泉社)で短期集中連載され、圧倒的な想像力と筆力で多くのファンを魅了した。
今回発表されたトレーラーでは、新進気鋭のスタッフが集結して新たな作品を創り上げている。三浦さんのイラストが多数使用された映像は必見の仕上がりとなった。

またトレーラーの音楽は、一ノ瀬雄太さん、有島惟左さん、鈴木歩積による新ユニット・METALLI H(メタリエッチ)が担当。ロックシーンで話題の3人による楽曲も、魅力的な世界観を巧みに盛り立てている。
公式サイトには試し読みページも用意された。三浦さんが描いた1億年後の世界を垣間見ることができる。単行本はB6判で232ページ。価格は800円(税抜)となっている。



三浦さんの代表作『ベルセルク』は20年以上連載されている大長編ファンタジー作品だ。こちらは1997年から98年にかけてテレビアニメが放送され、2011年からは3部作構成の劇場版の公開がスタート。壮大な物語の中でも、特に大きな支持を集める黄金時代篇を映像化して人気を博した。
最新作『ギガントマキア』は『ベルセルク』ファンからも熱い視線が注がれている。今後はどのようなメディア展開を見せるのか、その動向にも注目していきたい。
[高橋克則]

『ギガントマキア』公式サイト
http://www.younganimal.com/gigantomakhia/



【関連写真】三浦建太郎24年ぶりの新作「ギガントマキア」7月29日発売 特別トレーラーを公開中

■関連記事
「ベルセルク」三浦建太郎が新連載 24年ぶりの完全新作「ギガントマキア」
「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」がAndroid版でもスタート
グリフィスやガッツから誉められるとうれしい。「ベルセルク~快進撃!怒濤の傭兵団~」プレイインプレッション
カナダ・ファンタジア映画祭・今敏賞 「ベルセルク 黄金時代篇」「言の葉の庭」がダブル受賞

実物大ガンダムによるプロジェクトマッピング、期間限定で開催 8月お台場にて

$
0
0
8月15日(金)から31日(日)にかけて、ダイバーシティ東京 プラザ フェスティバル広場にて、実物大ガンダム立像によるプロジェクトマッピングが開催される。イベント名は「TOKYO ガンダムプロジェクト 2014 ガンダムプロジェクトマッピング G-Party35“RISE!」だ。
この実物大ガンダム立像によるプロジェクトマッピングは、2014年3月に引き続き2回目の開催となる。本イベントは、『機動戦士ガンダム』をはじめ、ガンダムシリーズの主要モビルスーツをモチーフとした演出がふんだんに盛り込まれる。さらに随所にガンダムシリーズのストーリーが散りばめられる。

空間演出は、前回と同じく村松亮太さんが率いるNAKED Inc.が担当する。夏の夜に実物大ガンダム立像に投影される数々のモビルスーツイメージは必見だ。
さらにガンダムの世界観に則したサウンドが、映像をさらに盛り上げる。中田ヤスタカ氏作曲の機動戦士ガンダム35周年記念テーマ曲「G35」をメインに、『機動戦士ガンダム00』や『機動戦士ガンダムAGE』、『機動戦士ガンダムUC』などの楽曲が使用される。映像と音楽と光が渾然一体となった迫力の演出を堪能したい。

今回のプロジェクトマッピングは、『機動戦士ガンダム』放送開始35周年を記念に「TOKYO ガンダムプロジェクト 2014」によって企画された。8月15日(金)から同月31日(日)にかけて、ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場にて開催される。詳細は下記で確認できる。

「TOKYO ガンダムプロジェクト 2014」公式サイト
http://jojo-animation.com/ 

TOKYO ガンダムプロジェクト 2014 ガンダムプロジェクトマッピング
G-Party35“RISE!”
実施期間: 8月15(金)~8月31日 (日)
実施時間: 19:30/20:00/20:30/21:00/21:30
上映分数: 約5分
場所: ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場

【関連写真】実物大ガンダムによる“プロジェクトマッピング”、期間限定で開催 8月お台場にて

■関連記事
「ガンダムデュエルカンパニー」 世界同時正式版リリース開始
「ガンダムビルドファイターズトライ」10月放送開始 新キャラクターで新たなストーリー
ガンダムカフェがスタンプラリー 浅草と東京スカイツリーを周れ!
「TOKYO アニメパーク」ランティス祭りやガンダム35周年で5日間の大型イベント

ランティス祭り世界を巡る 香港、シンガポール、ラスベガスなど世界6都市ワールドツアー発表

$
0
0
アニソンの魅力を世界に届けるべく、音楽会社のランティスがビックなイベントに乗り出した。ランティスは、大型音楽イベント「15th Anniversary Live ランティス祭り 2014 ~つなぐぜ!アニソンの“わ”~」の海外公演の実施を発表した。
「Anisong World Tour ~Lantis Festival 2015~」とタイトルして、2015年に世界6都市で海外公演、ワールドツアーを組む。開催都市はシンガポール、台湾・台北、韓国・ソウル、香港、そして米国のラスベガスが明らかにされている。最後のもう一都市は、今後発表される予定だ。

ランティス祭り 2014は、同社の創立15周年を記念して開催される。ランティスを代表する人気アーティストが集結し、各地でアニソンの楽しさを届ける。
国内の会場は4ヵ所、三重・ナガシマスパーランド、大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場・特設会場、東京・潮風公園 太陽の広場・野外特設ステージ、宮城・ゼビオアリーナ仙台である。三重が2DAYS、大阪が2DAYS、東京は3DAYS、仙台が2DAYSと合計で9公演となる超大型イベントになっている。
ワールドツアーはこの国内ツアーに続くことになる。詳しい日程や会場は今後の発表になるが、海外ファンでなくとも気になるところである。

国内ツアーは、7月19日に三重・ナガシマスパーランドでスタートを切っている。ライブにはμ’s、喜多修平、影山ヒロノブ、飛蘭、Ceui、寺島拓篤、Annabel、小野賢章、fhana、森久保祥太郎、ZAQ、栗林みな実、OLDCODEX、JAM Projectらが出演し、大盛況となった。2日間の動員数は、18,000人も達した。
また、7月26日には、大阪公演がスタートした。この後9月に東京、11月に仙台に会場を移す。日本、そして海外にランティスと日本のアニソンが響き渡る。

「ランティス祭り 2014」 特設サイト
http://www.lantis.jp/15th/

■関連記事
井上俊次(ランティス代表取締役社長)×太田豊紀(ドワンゴ執行役員)トーク 第1回「アニソンの現在」
井上俊次(ランティス社長)×太田豊紀(ドワンゴ執行役員)トーク 第2回「アニソン、海外を目指す!」
ランティス祭りが超拡大 15周年ライブ国内4か所開催 海外複数地域で計画中
「ランティス祭りキャラバンイベントin 池袋」の出演アーティスト決定 飛蘭、結城アイラほか

佐藤健さんインタビュー「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」エネルギーに溢れた革命的な日本映画

$
0
0
世界的ヒットを記録した第1作目「るろうに剣心」から2年。8月1日より「るろうに剣心 京都大火編」、9月13日より「るろうに剣心 伝説の最期編」が劇場公開される。
過去に緋村剣心から“影の人斬り役”を引き継いだ志々雄真実がクーデターを企てていると明治政府から協力を仰がれた剣心。最狂の敵に「不殺(ころさず)の誓い」を破らず立ち向かうことができるのか――。
激しいソードアクションはもちろんドラマ展開も魅力が増した本作について、主人公・剣心を演じる佐藤健さんに撮影の裏話や、作品への想いについてお話いただいた。
[取材・構成=川俣綾加]

『るろうに剣心 京都大火編』  8月1日(金)全国ロードショー
『るろうに剣心 伝説の最期編』  9月13日(土)全国ロードショー 
http://www.rurouni-kenshin.jp

■ 「日本映画の歴史が変わる」は大げさじゃない

―アニメ!アニメ!(以下、AA)
『るろうに剣心』を知ったのはいつですか?

―佐藤健さん(以下、佐藤)
僕が小学校低学年の時にアニメが放送されていて毎週見ていました。あの頃は剣心の戦闘シーンがかっこよくて、いつもそこに純粋にワクワクしていて。大人になって改めて原作を読み返すと、剣心って剣の腕が立つだけでなく人間としてすごく正しいことを言ってるのだと気づかされました。すごく深いと感じましたね。
原作も大好きなので、マンガもアニメももう一度全部見返して、映画の台本で「このシーン、なんだかしっくりこないなもっと良くなるはず」と感じたら原作から台詞のアイデアを頂戴し台本に加えてもらったりと、原作も意識しながら進めました。

―AA
佐藤さんが選んだ原作の台詞が、映画でも使われている、ということでしょうか。

―佐藤
「伝説の最期編」は原作がとても長いので、オリジナルストーリーの要素が強いんです。そうすると原作の台詞そのままではあてはまらなくなってくる。そうなった時が難しくて、原作には無い台詞だけど、きっと剣心だったらこう言うだろうという言葉を僕なりに想像して、大友啓史監督に「こういう感じの台詞、どうですか?」と提案しました。

―AA
「人斬り抜刀斎」の過去と「不殺の誓い」を立てた現在。今回の映画ではこの2つの面で、今作は剣心の内面がとても揺れています。アクションはもちろん、ドラマ部分もパワーアップしていますね。

―佐藤
剣心の揺れ具合はすごく意識しました。というのも、前作では剣心がガラッと豹変してしまう部分にカタルシスを作りたかったんです。前半はできるだけ「おろおろ」して、強く見せすぎないように抑えに抑える。そして、吉川晃司さん演じる刃衛との一騎打ちのシーンで爆発する。この二面性をいかに大きく出せるかが、前作で僕が剣心を演じる上でのテーマでした。
今回は演じている僕でさえも、剣心がどっちのモードなのかわからないまま突き進んでいます。僕も剣心も、今自分が「人斬り抜刀斎」なのか、「不殺の誓い」を立てた自分なのか考える余裕もなく、ひたすら前に進む。そこが面白くなればいいなと思いっています。

―AA
瀬田宗次郎役の神木隆之介さんが、宗次郎に決まる前から役作りをしていて、それを佐藤さんに披露していたと以前のインタビューで伺っています。神木さんが宗次郎に決まった時のお気持ちは?

―佐藤
ホッとしましたよ! 本当に(笑)。まだ続編をやるかもわからない時の話でしたからね。「続編やらないかもよ?」と言ったら「いや、絶対やるでしょ!」とノリノリで縮地してました。マネージャーのデスクにそっとるろ剣の資料を置いてアピールしたりしていて。
もちろん続編が作られることになってリュウ(神木さん)が宗次郎に決まったら素敵だけど、僕はそこまでしてリュウに決まらなかったら……と想像して恐ろしかったです。「もし決まらなかったら一体どんな顔をするんだアイツは!」って、もう僕のほうが不安だらけでしたよ。宗次郎役がリュウに決まって本当によかったです。


(C) 和月伸宏/集英社 (C) 2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会

―AA
完成披露試写会で「日本映画の歴史が変わる」とおっしゃっていたのが印象的でした。

―佐藤
エンタテイメント作品の中でも飛び抜けて、映像にパワーが溢れている作品だと思います。ハリウッドに近いけれど、ハリウッドのまねごとにはなっていない。これまでの日本映画以上にきちんと日本の美が入っていて、劇場に足を運んだ方にはこのエネルギーを感じていただけると思います。ソードアクションの面でいうと、ここまでリアルなものはできていあまり見たことがなかったんです。「お前どこを斬ってるんだよ」みたいな動きをよける演技で表現していたアクションを、アクション部のスタッフの皆さんが技術を集結させてよりリアルで、ちゃんと斬りにいっているソードアクションに仕上げてくれています。僕も共演したみなさんもアクションを頑張ったというのももちろんあります。
「日本映画の歴史を変える」という言葉は全く大げさではありません。革命的な作品だと思うので、好き嫌い、好みは全部置いといて、2014年にこんな映画が生まれたということで「とりあえず見とけ見るべき!」と言える映画になっています。

―AA
半年間の撮影の中、苦労したところは何でしたか?

―佐藤
アクションを撮影していてケガをしたり、俳優生命が終わることだって十分ありえます。それによって撮影が続行できないなんて事態は絶対に避けなければいけません。だから集中してやるしかない。そのモチベーションを半年間維持するのが大変でした。

―AA
その大変さを、どうやってのりきったのでしょうか。

―佐藤
ただひたすら頑張るしかない、の一言に尽きます。でもやっぱり正直、本当につらかったしキツかったです。そういう時は「たくさんの人が楽しみに待っていてくれる」「続編に期待してくれている」と考えると「やってやろうじゃないか」自然と「最後まで頑張らなくちゃ」という気持ちになれましたね。
1人じゃない、共演者もスタッフも監督も頑張っている。運命共同体としての一体感は他の作品よりすごく強いし、一つの作品にかける覚悟、本気もものすごく強い。そんな気持ちにさせてくれるのは、たぶん“大友組”だからだと思います。

―AA
あまりに大変な撮影で、「伝説の最期編」のラストシーンを撮り終えた後、シャワールームで倒れたとか?

―佐藤
最後のほうは1週間ほど東宝のスタジオに泊まり込みで撮影したんです。志々雄真実との戦いを撮影した最終日は特に壮絶で、朝から撮影して次の日の昼に終了しました。晩まで本当に長い時間撮影していて、最後はみんなヒゲが生えてましたね(笑)。あの1週間は僕の25年の人生の中でも特別な一週間で、なんだかよくわからないけどとにかくアドレナリンが分泌されまくっていて。
クランクアップじゃないけれど「ひとまず、いけたね」と、そのシーンが終わって初めて大友監督と握手しました。実写化に当たって、自分の中で設定したハードルは一つ超えられたかなと達成感でいっぱいでした。

―AA
最後に、読者にメッセージをお願いします。

―佐藤
本当にゼロの状態で見て欲しいです。何も言いたくない、まっさらな気持ちで劇場で見て欲しいのが正直なところです。「るろ剣」ではマンガやアニメの非現実的なアクションを実写に落とし込んだらどうなるかが重大なテーマで、必殺技も実写にしたらこうかなと大人たちが必死に考え、そこがすごくかっこよく表現されています。色々なところに注目しながら見て欲しいです。

―AA
本日は、ありがとうございました!


(C) 和月伸宏/集英社 (C) 2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会

【関連写真】佐藤健さんインタビュー「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」“エネルギーに溢れた革命的な日本映画”

■関連記事
「るろうに剣心」神木隆之介さんインタビュー「宗次郎が好きで、決まる前から役づくりしていました(笑)」
福山雅治が出演「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編」最後の新キャスト発表
大友啓史監督が立命館大学にて登壇、映画・ドラマの舞台裏を講演
「るろうに剣心 京都大火編」特別映像 公開前に見所を一挙5分間

劇団☆新感線と大人計画がタッグを組んだ奇跡の舞台「ラストフラワーズ」がついにスタート、劇中音楽はスカパラが担当

$
0
0
演劇界で絶大な人気を誇る2大巨頭「劇団☆新感線」と「大人計画」がタッグを組んだ、まさに演劇界のガチンココラボとして、この夏話題沸騰の奇跡の舞台「ラストフラワーズ」がついに7月30日初演を迎えた。

この「ラストフラワーズ」の劇中音楽を担当するのは今年デビュー25周年を迎えた東京スカパラダイスオーケストラだ。この舞台のために延べ80曲を作り上げたスカパラ。スカパラもマジです。

そして、その劇中で星野源が歌うメインテーマ「ラストフラワー」(作詞:松尾スズキ)の元曲となった楽曲がスカパラのデビュー25周年アニバーサリーアルバム「SKA ME FOREVER」(2014年8月13日発売)に収録されている。

スカパラのアルバムではタイトルが「チャンス」(作詞:谷中敦/作曲:川上つよし)という楽曲名で、ドラムの茂木欣一がボーカルを務めており、演劇界のガチンココラボにさらに異種格闘技戦を挑むかのように音楽界からスカパラが名乗りを上げ、演劇界と音楽界の垣根を越えたスペシャルなコラボがここに実現。

「劇団☆新感線」主宰 いのうえひでのり コメント
“スカパラ”といえば、オシャレ、ファンキー、アレグレッシブというイメージがあるが、
実は本当に多方面な音楽性を抱えたバンドであると確信しました。
このアルバムに収録されている「チャンス」というナンバーは、
僕らの芝居『ラストフラワーズ』のテーマ曲「ラストフラワー」の元ネタ!というか同じメロディラインに、
スカパラオリジナルの歌詞で、いわば一卵性双生児のような楽曲。
歌詞が違うと、ヴォーカリストが違うと、まったく別の味わいになっていて、
これまた素敵な楽曲に仕上がっています。「ラストフラワー」にハマッた方は必聴!!

「大人計画」主宰 松尾スズキ コメント
昔からスカパラのファンで、谷中さんに、いつか何らかの形で音楽をお願いします、
と、言っていたら、まさか、こんなにガッツリ曲をいただけるとは、感激しておりますので、
買ってください。晴れた日にビール飲みながら聞くと最高です。

大人の新感線「ラストフラワーズ」公式サイト
http://www.otonanoshinkansen.com/

関連リンク
東京スカパラダイスオーケストラ Official Sitehttp://tokyoska.net
スカパラ・オフィシャルYoutubeチャンネルhttp://www.youtube.com/tokyoskanet

読んで幸せになった新聞記事を募集「HAPPY NEWS」ゲスト審査員にmiwaが就任

$
0
0
シンガー・ソングライターのmiwaが、読んで幸せになった新聞記事とその理由を募集する「HAPPY NEWS 2014」のゲスト審査員に就任した。

「HAPPY NEWSキャンペーン」とは、日本新聞協会が2004年度から続けているキャンペーンで、2014年度で11回目を迎える。新聞が社会情勢や事件・事故だけでなく、温かな気持ちになるニュースも届けていることを知ってもらうとともに、そうしたニュースが増え、世の中が明るくなるようにとの思いを込めている。

2014年度は、ゲスト審査員として小山薫堂(放送作家・脚本家)、森本千絵(アートディレクター)を既に発表しており、新たにmiwa(シンガー・ソングライター)が加わった。

今回のmiwaの就任を記念して、同じくゲスト審査員の小山薫堂、森本千絵の3人による、学生向けトークイベントを9月29日に開催する。参加は無料。

miwaコメント
今回、HAPPY NEWSのゲスト審査員に選ばれたことをとても光栄に思います。私自身、本やマンガ、雑誌など紙媒体を普段読んでいるので、ニュースも新聞を手に取り読む習慣はとても大事だなと感じております。記事を読んで「気づき、感じ、考える」時間を持ちたいと思います。そして、ハッピーニュースを通じて私を含め、たくさんの方が幸せな気持ちになれるといいなと思います!

HAPPY NEWS 2014 トークイベント概要
日時=9月29日(月)午後6時~7時30分(開場5時30分)
会場=プレスセンターホール(東京都千代田区)
出演=小山薫堂(放送作家・脚本家)、森本千絵(アートディレクター)、miwa(シンガー・ソングライター)
申し込み=住所、氏名、年齢、学年、参加人数(2人まで)を明記し、
往復はがきで「郵便番号100-8543(住所記載不要)日本新聞協会トークイベント係」、
または電子メール「hnevent2014@pressnet.or.jp」まで
締め切り=8月22日(金)必着
募集人数170人(応募多数時は抽選。入場券発送を発表に代えます)
詳細は同協会ウェブサイト「よんどく!」http://www.yondoku.com

関連リンク
miwa official websitehttp://www.miwa-web.com/
miwa ファンクラブ yaneura-no-nekohttp://www.tristone.co.jp/yaneura-no-neko/


倉木麻衣が無敵感全開の8変化、ニューシングルのジャケット写真公開

$
0
0
15周年YEARの倉木麻衣が8月27日にリリースするニューシングル「無敵なハート/STAND BY YOU」のジャケット写真を公開した。

「『無敵なハート』は、今の自分が“無敵”という意味ではなく、時にはハートが歪んでしまう弱い自分がいるからこそ“無敵”になりたい。そういう願いを歌にしています。自分自身を愛することで、歪んでしまったハートを修復して何にも動じない自分になっていきたい、そんな気持ちを歌詞に込めました。」

そう語っている倉木。時に弱くなってしまう自分を奮い立たせるようにガンガンに攻めていくサウンドは15周年YEARに相応しいアドレナリンMAXの聴き応えだが、その裏に隠されたメッセージは繊細で心に響く。

「過去最高に強気な一曲」と本人が語っている「無敵なハート」を引っさげて、25回目を迎える日本最大級のリアルクローズファッションショー「神戸コレクション2014A/W」への初出演も決定。テーマソングにもなっているこの楽曲が、今どきの女性の“無敵”を代弁していくことになるだろう。

リリース情報
シングル「無敵なハート/STAND BY YOU」
2014年8月27日(水)発売

初回盤A(CD+DVD)1,300円 VNCM-6036
CD
1.無敵なハート
2.STAND BY YOU
3.無敵なハート ~Instrumental~
4.STAND BY YOU ~Instrumental~
DVD
「無敵なハート」Music Clip

初回盤B(CD+DVD)1,300円 VNCM-6037
CD
1.STAND BY YOU
2.無敵なハート
3.STAND BY YOU ~Instrumental~
4.無敵なハート ~Instrumental~
DVD
「STAND BY YOU 」Music Clip

通常盤(CDのみ)1,080円 VNCM-6038
1.無敵なハート
2.STAND BY YOU
3.無敵なハート ~Instrumental~
4.STAND BY YOU ~Instrumental~

イベント情報
「神戸コレクション2014A/W」
開催日:8月30日(土)
場所:神戸・ワールド記念ホール
http://www.kobe-collection.com/

関連リンク
■倉木麻衣 Official Sitehttp://www.mai-kuraki.com
倉木麻衣 15TH ANNIVERSARY SPECIAL PAGEhttp://mai-kuraki.com/sp/15th/

八王子P、8/27発売ニューアルバムのティザー映像を公開

$
0
0
8月27日発売の八王子Pのニューアルバム「Twinkle World」から対象的な2曲のミュージックビデオが公開された。映像はわかむらPが手掛ける。

「Twinkle World feat. 初音ミク」はボーカロイド独特の高音が特徴的なキラキラした天使のような楽曲。ミュージックビデオも白を基調とした天使のイメージを表現している。

また「Carry Me Off feat. 初音ミク」は小悪魔的な歌詞も魅力的で、国内外でとしても活躍しており8月にはインドネシアでもライブ出演が決定している八王子Pを象徴するサウンドになっており、黒を基調とした映像となっている。

2つの映像は、初回盤のDVDに収録されており、対象的な「天使」と「小悪魔的」なミクが堪能できる1枚となっている。

八王子P『Twinkle World 』『Carry Me Off 』- teaser-

関連リンク
八王子P OFFICIAL SITE:http://hachiojip.net/
八王子P レーベルサイト:http://www.toysfactory.co.jp/hachiojip
■八王子P Twitterhttps://twitter.com/8_prince
■八王子P facebookhttps://www.facebook.com/hachiojip
■ライフガード初音ミクの「Vプリカを探して!」キャンペーンサイトhttp://v-miku.com/
■一番くじ 初音ミク ブランドコラボレーション Miku wears MILKhttp://1kuji.bpnavi.jp/item/677/
■「エルソード」公式サイトhttp://elsword.hangame.co.jp/

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員

$
0
0
今年で18回目を迎える野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL 14」が、7月25日~27日の3日間新潟・湯沢町苗場スキー場で開催され、前夜祭に10,000人、7月25日に27,000人、7月26日に35,000人、7月27日に30,000人が来場し、延べ102,000人を動員した。

毎年200組以上のアーティストが出演し、これまでにも台風の中で行われたレッド・ホット・チリ・ペッパーズのライブをはじめ、ザ・ストーン・ローゼズの復活ライブ、オアシスの解散直前ライブなど、数多くの伝説が生まれている。

今年もアーケイド・ファイア、ジャック・ジョンソン、フランツ・フェルディナンドのヘッドライナーの他、デーモン・アルバーン、マニック・ストリート・プリーチャーズ、アウトキャストら豪華海外勢、さらに電気グルーヴ、高橋幸宏、ザ・ルースターズ、ザ・クロマニヨンズ、佐野元春など日本を代表するアーティストが登場した。

>>「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」ライブフォト第一弾はこちらから!


そして未来のヘッドライナーを目指すルーキーが出演するステージ「ROOKIE A GO-GO」でも、応募総数約1,300通の関門を突破した勢いそのままに、各アーティストたちが才能溢れるステージを披露。ここでは今年の注目バンド6組を紹介!近い将来シーンを席巻するかもしれない彼らの活躍に期待しよう!

Suchmos


SHOKA OKUBO


Manic sheep


Yogee New Waves


The fin.


Wedance




関連リンク
FUJI ROCK FESTIVALhttp://www.fujirockfestival.com/

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(2/8)

ライブフォト 第1弾
THE POGUES

  
撮影:Tsuyoshi Ikegami

FRANZ FERDINAND

  
撮影:Yasuyuki Kasagi

ARCADE FIRE

  
撮影:Masanori Naruse

JACK JOHNSON

  
撮影:Tsuyoshi Ikegami

電気グルーヴ

  
撮影:Yasuyuki Kasagi

DAMON ALBARN

  
撮影:Masanori Naruse

THE FLAMING LIPS

  
撮影:Masanori Naruse

BASEMENT JAXX

  
撮影:Masanori Naruse

MANIC STREET PREACHERS

  
撮影:Yasuyuki Kasagi

OUTKAST

  
撮影:Yasuyuki Kasagi

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(3/8)

Suchmos(サチモス)(7/26 3:00-3:30出演)

深夜3時、ROOKIE A GO-GO2日目の締めくくりに登場したのは、インディーシーンでも評判の高いミクスチャーバンドSuchmos。Soul、Jazz、Hiphopなどブラックミュージックから影響を受けた緩やかなグルーヴと、ファルセットも使いこなすソウルフルなヴォーカルに、集まった観客も自然と体を揺らす。ライブ終盤ではヴォーカルのYONCEが観客に背を向け涙を流す場面も。フジロックでのステージは彼らにとっても最高の空間だったようだ。とにかくグルーヴィーでかっこいい彼らのライブは一見の価値ありだ。

・twitter ・SOUNDCLOUD(楽曲の試聴はこちらから)

ライブ後のコメント
ーーフジロックに出演していかがでしたか?

死ぬ程楽しかったとしか言えないですね。泣く程楽しかったです(笑)

(一同笑)

ーーやはり感極まっての涙だったんですね。

はい、最高でした。とにかく気持ちよかったです。

ーー普段出演されているライブとは違いましたか?

全部違いますね〜。とにかくヴァイブス感が全然違っていてやばかったです!

ーーお客さんのノリもすごく良かったですよね。今後の目標は?

まずは小さなステージからスタートして、フィールドオブヘブン、ホワイト、グリーンまで、くまなく楽しみたいですね。

ーー海外のフェスへにも興味はありますか?

グラストンベリーとか出たいですね!海外のフェスに出てみたいです。よろしくお願いします!

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(4/8)

SHOKA OKUBO BLUES PROJECT(ショカオオクボブルーズプロジェクト)(7/27 23:30-0:00)

最終日のトップバッターとして登場したSHOKA OKUBO。小雨の降る中ライブがスタートすると、大久保初夏の豪快ながら艶のあるギターに徐々に人が集まりだし、1曲目が終わる頃には多くの観客がステージを囲んだ。このバンドの特徴はそのツボを押さえたブルース・サウンドと、メンバー3人の演奏力の高さ。今年ROOKIE A GO-GOに出演したバンドは総じて演奏レベルが高かったが、中でも若干23歳の大久保が繰り出す力強いブルースギターと、それを支えるベース&ドラムの技術と表現力は群を抜いていた。

・facebook ・SOUNDCLOUD(楽曲の試聴はこちらから)

ライブ後のコメント
ーー初めてのフジロックはいかがでしたか?

他のフェスとは全然雰囲気が違っていましたし、観たかったアーティストの方もたくさん出演されていてすごく楽しかったです。

ーー皆さんの演奏力の高さに驚きました。楽曲を作る上でこだわっていることはありますか?

ずっとブルースが大好きでやってきて、ルーツ音楽を私たちの世代の人にも知ってもらいたいと思って活動しているので、オリジナル曲もブルーステイストというか、ルーツをきちんと取り入れています。

ーー理想のアーティスト像はありますか?

グラミー賞ブルース部門に選ばれるアーティストです(笑)まだまだ遠いですが、この3人で上を目指して行きたいですね。

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(5/8)

Manic sheep(マニックシープ)(7/26 0:00-0:30)※台湾

台湾発の3ピースインディーポップ・バンドManic Sheep。キュートなVo/Bassクリスの歌声、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインを彷彿とさせるノイズが混じりあったシューゲイズ・サウンドは聴き応え抜群。Manic sheepは、2012年、ファースト・アルバムがリリースされ、台湾フェス「MEGAPORT FESTIVAL 大港開唱2013」に出演し、その後SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)、CMF(Canadian Music Fest)の出演に伴い、北アメリカツアーを敢行した。同年、香港最大のフェスClockenflapにも出演し、2014年に再びSXSW出演、そして日本初ツアーを実現させている。

・facebook ・BANDCAMP(楽曲の試聴はこちらから)

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(6/8)

Yogee New Waves(ヨギーニューウェーブス)(7/27 2:00-2:30)

都会におけるポップスの進化をテーマに、東京を中心に活動するYogee New Waves。結成から約1年でのROOKIE A GO-GO出演と驚きの経歴を持つ彼ら。リハーサルからとにかく楽しそうに言葉を交わす様子が印象的で、本番への期待も高まる中、ついにライブがスタート。はっぴいえんどや、山下達郎、フィッシュマンズに影響を受けという、正統派シティ・ポップの中にダブ/レゲエ、ガレージなどを柔軟に取り込んだ今っぽさが見え隠れする正にハイブリットな楽曲で会場を湧かせた。

・ホームページ ・SOUNDCLOUD(楽曲の試聴はこちらから)

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(7/8)

The fin.(ザフィン)(7/26 1:00-1:30)

もはやルーキーとは言いがたい世界観を持ったThe fin.。邦楽というジャンルに収まらないハイクオリティな楽曲センスに終始驚かされる。いわゆるチルウェーブ系サウンドに、中性的で透明感のあるボーカルが加わった浮遊感漂う空間がとにかく心地良い。海外からの問合せも多いそうだが、それも納得のライブだった。メンバーも22,3歳と若いバンドだが、その存在感は圧倒的だ。今後も様々なイベントやフェスから出演オファーがかかるであろう彼らのライブにぜひ足を運んでほしい。

・ホームページ ・SOUNDCLOUD(楽曲の試聴はこちらから)

ライブ後のコメント
ーー今回のライブはいかがでしたか?

初めてのフジロックで、観に来たのも初めてだったんですけど、ほんまに最高って一言です。

ーー会場の雰囲気も楽しめましたか?

昨日から踊りまくって夜更かししまくって体バキバキです(笑)

ーー(笑)どんなアーティストを観ましたか?

フォスター・ザ・ピープルからボンベイ・バイシクル・クラブへ行ってディスクロージャーの流れは神憑ってましたね。セイント・ヴィンセントとアーケイド・ファイアもめちゃくちゃよかったです。

ーーフジロックはどんな印象でしたか?

これがフェスだ!って感じですね。ロケーションも出演アーティストも最高です。

ーー今後はどんなアーティストを目指していきますか?

アメリカであってもイギリスであっても、どこであっても通用するような一流のアーティストになりたいです。アーケイド・ファイアを観てああなりたいと思いました(笑)

「FUJI ROCK FESTIVAL ’14」が今年も大盛況で終了、延べ102,000人を動員(8/8)

Wedance(ウィダンス)(7/26 2:00-2:00)※韓国

昨年行われた2度の来日公演も盛況だった韓国のインディーズ・ユニットWedance。エレクトロ・ポップをベースに、ヴォーカルWevoの個性的な歌声とディストーションの効いたギターがからみあったロック・ダンス・サウンドとともに、キレッキレで超アクティブなステージパフォーマンスでも観客を魅了した。歌詞は韓国語だが、言葉の壁を越えて全身で楽しめるライブだった。2013年1月には日本編集盤「Japan Tour unfixed# 130127 130129」も発売している。

・ホームページ ・utakataページ ・Cold Water(冷たい水)(楽曲の試聴はこちらから)

TRFのDJ KOO、後輩スパガの直談判によりアイドルイベント出演決定

$
0
0
7月29日に放送した、SUPER☆GiRLSのメンバーである宮崎理奈がパーソナリティを務める、30分間のトークバラエティラジオ番組「ナイスみやり!」に、同じエイベックス所属の大先輩であるTRFのDJ KOOがゲストに登場。

DJ KOOは現在公開中の映画『GODZILLA』のオフィシャルサポーターを務めており、自身の小さい頃からの夢が、「いつかゴジラになること!」だったと言うほど、大のゴジラ好き。ラジオ収録当日には、ゴジラのうちわとバッヂを持参し宮崎理奈へプレゼントした。

番組中、DJ KOOが自身の売り込みでオフィシャルサポーターへ就任したことにちなんで、宮崎理奈からDJ KOOへ、驚くべきお願いが飛び出した。それは、「8月14日に代々木第二体育館にて行われるアイドルイベント“a-nation island powered by inゼリー IDOL NATION NEXT”にDJ KOOに出て欲しい!」とのこと。

同イベントには、宮崎理奈の所属するSUPER☆GiRLSの出演も決まっており、「DJ KOOさんが出演してくれたら絶対盛り上がりますから!!お願いします!」と直談判で本気交渉。DJ KOOは「アイドル以外は出られないんじゃないの??」と質問すると、「いやいやKOOさんはアイドルですよ!」と頑張るも、「。。。いやっ、さすがにそれはないでしょ!」と交渉苦戦。

しかしDJ KOOは「僕は“いつ何時、誰の挑戦でも受ける”という猪木イズムだからね!」と自らのイズムを語り、まさかの出演が決定した。宮崎自身もまさか自分の番組で、大先輩であるDJ KOOの出演交渉が成功するとは予想だにしていなかったようで驚き、そして喜んだ。

最後にラジオ番組出演の感想を求められたDJ KOOは「今日は、本当にみやり(宮崎理奈)の魅力をたっぷりと満喫できた1時間でした~!」と。「いやいや、30分番組ですから!!」と宮崎がツッコミ爆笑で番組は終了。

最後まで、DJ KOOらしい面白トーク全開であった。

そんなこんなでDJ KOOの出演が決定した、8月14日に行われるアイドルイベント“a-nation island powered by inゼリー IDOL NATION NEXT”は、現在チケット発売中。

関連リンク
TRF オフィシャルサイトhttp://trf.avexnet.or.jp

BACK-ON、ブラジルから帰国後すぐにニコ生番組出演&アルバム発売決定

$
0
0
BACM-ONはブラジルにて開催されたイベント「アニメフレンズ2014」と「SANA」に出演し、ニューシングル発売日の7月30日に日本へ帰国したが、空港にメンバーの荷物が全て届かないというトラブルに遭遇し、メンバーは荷物がないまま出演予定であったニコニコ生放送「BACK-ON『Departure / STRIKE BACK』発売記念特番 ~アニメやゲームタイアップの生演奏も!!~」の現場に向かった。

番組内では、荷物がないことや、ラップ担当のTEEDAは家の鍵もないというトラブルを面白おかしくネタにしながらも、代表曲「ニブンノイチ」と新曲「Departure」の2曲をBACK-ONとして初となるアコースティックスタイルで生演奏し視聴者を盛り上げた。

番組の後半では、ニューシングルの発売日に、10月1日に4枚目となるアルバム「RELOAD」を発売することを発表し、収録予定の新曲5曲のデモ音源を公開した。詳しい収録内容は後日発表とのこと。

アルバム発売直後の10月5日には自身最大規模の赤坂BLITZライブ「BACK-ON LIVE 2014 ~RELOAD~」の開催も決定している。

リリース情報
アルバム「RELOAD」
2014年10月1日発売

関連リンク
BACK-ONオフィシャルサイト:http://www.back-on.com/
BACK-ONオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/back-on

Viewing all 22890 articles
Browse latest View live