Quantcast
Channel: 夕刊アメーバニュース
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live

ジョン・ラセターが「アーロと少年」と「トイ・ストーリー」を語る 特別映像公開

$
0
0
2016年3月12日にディズニー/ピクサーの最新作『アーロと少年』が全国公開となる。一方、ピクサー・アニメーション・スタジオの最初の長編映画『トイ・ストーリー』は、今年で日本公開20周年を迎える。
『アーロと少年』製作総指揮を務め、『トイ・ストーリー』の監督でもあるジョン・ラセターが、両作品を語る特別映像が公開された。ふたつの共通する特徴を友情であると指摘する。

ジョン・ラセターは「アーロとスポットの関係はまるで最強バディのウッディとバズ!」と語る。そして『トイ・ストーリー』の映像と共に『アーロと少年』を解説。本作で描かれる気弱で弱虫なアーロと、勇敢で怖いもの知らずなスポットという正反対の2人が冒険を通じて友情を深めていく様は、「ウッディとバズを思い出させる」いう。
映像の最後には「本当に特別な映画だ」と、『アーロと少年』の楽しさを力説する。ディズニー/ピクサーの最新作はかなり期待してよさそうだ。

『アーロと少年』は、弱虫の恐竜アーロと怖いもの知らずの少年スポットとの友情と絆が描かれる。また、日本版エンドソングとしてKiroroの名曲「Best Friend」を15年ぶりに新録音源した「Best Friend ~Mother Earth Version~」が起用されたことも話題となっている。
3月12日に日本公開する本作は、20年前に『トイ・ストーリー』で味わった感動や興奮に似た体験を我々に与えてくれる映画になっているのかもしれない。


「アーロと少年」
(C) 2016 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

【関連写真】ジョン・ラセターが「アーロと少年」と「トイ・ストーリー」を語る 特別映像公開

■関連記事
「アーロと少年」プレミア試写 ママ役安田成美が“親友は木梨憲武”と笑顔で
「アーロと少年」ピーター・ソーン監督来日記者会見 母との思い出が作品に反映
「アーロと少年」、弱虫な恐竜アーロと父親の交流を描く 本編映像から公開
「アーロと少年」の日本最速上映は“ゆうばり映画祭” 2016年ラインナップを発表

「文豪ストレイドッグス」第2クールが明らかに 2016年10月スタート

$
0
0
2016年4月からテレビアニメの放送を控える『文豪ストレイドッグス』は、誰もが知る文豪がキャラクターとなりバトルを繰り広げる話題作だ。4月の放送を前に新情報が多数発表された。
なかでも大きなニュースは、第2クールの情報だ。これまで4月からの放送は明らかされてきたが、加えて2016年10月から第13話以降が放送開始される。4月のスタートから12話までを放送し、10月から2クール目が放送予定になる。

『文豪ストレイドッグス』は原作・朝霧カフカ、作画・春河35によるマンガとして、2013年より「ヤングエース」(KADOKAWA)で連載をスタート。太宰治や江戸川乱歩、芥川龍之介など、誰もが知る文豪の特徴や作品に関わる能力を使ってのバトルが人気を博している。
2015年8月にテレビアニメ化が発表。ファンにとっては待望の4月まで後2ヶ月を切った。

放送局情報も公開された。TOKYO MXをはじめとした全9局での放送となる。初回放送は4月6日の25時5分にスタートする。
さらに、本放送に向けてPV第2弾も公開。映像は公式サイトで見ることができる。中島敦や太宰治ら本作の人気を支えるキャラクターたちが登場し、明暗のメリハリをつけた絵作りが印象的だ。

『文豪ストレイドッグス』と角川文庫のコラボキャンペーンの実施される。キャラクターのモデルとなった文豪たちの名作が、期間限定で『文豪ストレイドッグス』の描き下ろしイラストカバーによる装丁で書店に並ぶ。
ラインナップは中島敦の『李陵・山月記 弟子・名人伝』、太宰治の『人間失格』、国木田独歩の『武蔵野』、江戸川乱歩の『D坂の殺人事件』、谷崎潤一郎の『痴人の愛』、芥川龍之介の『羅生門・鼻・芋粥』の全6冊だ。『文豪ストレイドッグス』ファンはもちろん、日本文学史に名を刻む名作たちを読み返す、あるいは初めて触れるのにうってつけのキャンペーンと言えるだろう。

『文豪ストレイドッグス』
(C)2016 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

【関連写真】「文豪ストレイドッグス」第2クールが明らかに 2016年10月スタート

■関連記事
コスプレイヤー向けも充実「おそ松さん」「SAO」などのセットが楽しめる AnimeJapan 2016
「文豪ストレイドッグス」新キービジュアル公開 先行イベントやラジオ配信も決定
「文豪ストレイドッグス」EDアーティストはラックライフに決定 ランティスよりメジャーデビュー
「文豪ストレイドッグス」OPテーマはGRANRODEO 4月13日にシングルリリース

「おそ松さん」チャンネル 「スマホでUSEN」に登場 主題歌をコンプリート

$
0
0
定額制音楽配信サービス「スマホでUSEN」にてテレビアニメ『おそ松さん』チャンネルがオープンした。第1クールと第2クールの主題歌をコンプリートし、テレビサイズや六つ子によるそれぞれのバージョンまで堪能できる。
話題のアニメである『おそ松さん』を主題歌の面から切り込む。ファンには見逃せないものとなりそうだ。

『おそ松さん』チャンネルは、作品を彩る主題歌たちをラインナップ。まずオープニングは、アイドルユニット A応Pが歌う第1クールの「はなまるぴっぴはよいこだけ」と第2クールの「全力バタンキュー」。そしてエディングは、キャスト陣による第1クールの「SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~」と第2クール「SIX SHAME FACES ~今夜も最高!!!!!!~」を配信する。
主題歌はフルサイズに加えて、テレビサイズも。さらにエンディングテーマはおそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の六つ子それぞれをフィーチャーしたバージョンまで用意された。おそ松役の櫻井孝宏らキャスト陣の歌声をスマホで気軽に楽しめる。

「スマホでUSEN」は2013年12月にスタートした定額制音楽配信サービスである。1000チャンネル以上の音楽番組が月額490円(税抜)で聴き放題になる。2015年9月時点での累計登録者数が100万人を超えている。トーク番組や語学学習番組、名作小説の朗読など幅広いプログラムがあり、アニメチャンネルも多数揃っている。
『おそ松さん』は2015年10月からテレビ放送中だ。赤塚不二夫のギャグマンガ『おそ松くん』の六つ子が大人になったという設定で話題を集めている。六つ子役には櫻井孝宏をはじめ、中村悠一、神谷浩史、福山潤、小野大輔、入野自由と人気男性声優陣を起用した。
[高橋克則]

【関連写真】「おそ松さん」チャンネル 「スマホでUSEN」に登場 主題歌をコンプリート

■関連記事
「おそ松さん」再びトップに 「ワールドトリガー」が浮上[ビデオマーケット週間視聴ランキング]
高瀬司(Merca)のアニメ時評宣言 第6回 「おそ松さん」を描く―「『描く!』マンガ展」からアニメを考える
AnimeJapan 2016に4つの伝統工芸コラボ「おそ松さん」「オルフェンズ」「シンデレラガールズ」「ボトムズ」
「おそ松さん」dTVとコラボ 6つ子デザインのターミナルプレゼント

東京パフォーマンスドール・上西星来、テレビCM初出演!「私なりに全力疾走しようと」

$
0
0
東京パフォーマンスドールの上西星来(じょうにし・せいら)さんが、自身初のテレビCMとなる、三井住友銀行「ひとりひとりが日本代表。」CMの新シリーズに出演することが決定した。5日(土)より東京・大阪ほか各エリアでオンエアがスタートする。上西さんは「不安や期待、楽しみ…さまざまな気持ちがよぎりました。この気持ちは、私が今回演じる新社会人の気持ちに少し似ているのではないか、と思いました」とCM初出演の感想を語った。



同CMは、いきものがかりが出演する「いきものがかり」篇、車いすテニスの「上地結衣選手」篇、陸上競技の「桐生祥秀選手」篇、そして「新社会人」篇の4種類があり、上西さんはその「新社会人」篇に出演。この春から就職をして働き始める女性新入社員役として、フレッシュな表情を見せている。上西さん自身も「私なりに全力疾走しようと心に決めました」とコメント。初のCM出演への手応えを掴んだようだ。



「ひとりひとりが日本代表。」というキーフレーズのもと、オリンピック・パラリンピックイヤーである今年、自分もアスリートたちのように素敵なスタートをきろうと、初々しい新社会人が青信号になった瞬間に走りだすというストーリー。撮影は2月上旬に横浜近郊で行われ、まだ厳しい寒さの早朝からだったにも関わらず、春のフレッシャーズスーツを身にまとって現場入りした上西はさん、寒さに臆することなく撮影をスタートした。



朝の電車での出勤や、新しい職場での自己紹介、名刺交換など、新社会人が初めて経験するさまざまなシーンをハツラツとした演技で応える。現場では上西さん自身初めてのことばかりで、監督からは細かい演技指導も。真剣に耳を傾けながら、一つ一つ初々しくも丁寧に演技を重ねた。



またCM後半の撮影シーンでは、主人公がアスリートのようにスタンディングスタートのポーズを取り、信号が赤から青に変わる瞬間に一気に走り出す内容となっているのだが、「右手と右足が同時に出たらどうしよう」とつぶやき、現場は爆笑の渦に。常に持ち前の朗らかさで現場を和ませた。



上西さんは「細かな表情を作るのが難しかったです。意思がある表情、不安な表情、不安ながらも希望に満ちあふれた表情など、監督に指導していただきながら、私がもし新社会人だったら…ということを想像して表情を作りました」と撮影を振り返った。



注目してもらいたいシーンは「信号が青になって走り出すところ」だそう。「自分なりに、希望に満ちあふれた気持ちで走りました!このCMが、不安や期待、希望…いろいろな感情が混じり合う新社会人の皆様の気持ちと重なって、少しでも元気のきっかけになれたら嬉しいなと思います」と語った。



このCMは三井住友銀行のCM特設サイト(http://www.smbc.co.jp/tokyo2020/ )でも見ることができる。



また上西さんが所属する9人組ガールズグループ・東京パフォーマンスドールが、3月23日に、浅倉大介書き下ろしによる4枚目のシングル『逆光×礼賛』をリリースする。現在全国各地でリリースイベントを開催中だ。
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
東京パフォーマンスドールが3連続公演 光の螺旋の先にさらなる進化を見せる (2016年02月23日)
Dream5ニューアルバム楽曲が先行配信開始 メンバー振付のダンスビデオの公開も (2016年02月17日)
でんぱ組.incがバレンタイングラビアを披露 それぞれのバレンタインの思い出も振り返る (2016年02月01日)

第2期タイトルは「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG」4月3日放送スタート

$
0
0
テレビアニメ『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』の第2期は2016年4月より放送がスタートする。このたび、第2期の正式タイトルが『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG』に決定し、初回放送開始日など最新情報が明らかになった。

『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG』は4月3日よりTOKYO MX、サンテレビ、KBS京都にて放送がスタート。4月5日にはBS11で放送し、GYAO!とニコニコ動画では後追い配信も実施する。なお第1週放送回は特別番組を予定している。第1期を振り返ることができそうだ。
公式サイトでは最新PVを配信中。魔法使いや巨大怪獣、コミックバンドなど個性豊かな超人たちのバトルシーンが詰め込まれている。第2期の放送が待ち遠しくなる約90秒の映像に仕上がった。


第14話(第2期の第1話)「十一月の超人達」に登場する鷲巣雄星役には、人気声優の山寺宏一が起用された。ゲスト超人も個性たっぷり本シリーズ、第2期もスタートから豪華だ。
鷲巣は宇宙の知的生命体が作った平和連合の使者として、UFOで地球に飛来したアンドロイド戦士である。凶悪なS遊星人を捕獲するためにやってきた彼が新たなストーリーを紡ぐ。

また4月17日には神奈川県民ホール 大ホールにてイベント「神化超人フェス」が開催される。メインキャストの石川界人、上坂すみれ、豊崎愛生、中村繪里子が登壇し、トークや朗読劇を披露する。
主題歌・挿入歌を彩ったアーティスト陣によるスペシャルライブもある。ZAQが歌う第1期オープニングPテーマ「カタラレズトモ」など様々な楽曲を楽しめる。チケットの先行受付は3月7日まで実施中。価格は6800円(税抜)だ。
[高橋克則]

『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG』
(C)ボンズ・會川 昇/コンクリートレボルティオ製作委員会

[放送情報]
TOKYO MX: 4月3日(日) 23:00~
サンテレビ: 4月3日(日) 25:00~
KBS京都: 4月3日(日) 23:00~
BS11: 4月5日(火) 24:30~

【関連写真】第2期タイトルは「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG」4月3日放送スタート

■関連記事
「神化40年男」!? 『コンクリート・レボルティオ』が雑誌「昭和40年男」とコラボレーション
「コンクリート・レボルティオ」第1話~13話を一挙無料配信 アニメ!アニメ!で特集企画スタート
第2期16年4月スタート「コンクリート・レボルティオ」上坂すみれもサプライズに笑顔
身近な“超人”を目撃情報探してます!「コンクリート・レボルティオ」がTwitterで募集

日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に「バケモノの子」 細田作品4回目

$
0
0
2016年3月4日、東京港区のグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて第39回日本アカデミー賞の授賞式が開催された。当日はこれまで発表される各部門の優秀賞などの授賞に加えて、優秀賞の中からさらに選ばれた最優秀賞が発表され、大きな盛り上がりをみせた。
このうち最優秀アニメーション賞には、細田守監督の『バケモノの子』が選ばれた。細田守監督としては『時をかける少女』(第30回)、『サマーウォーズ』(第33回)、『おおかみこどもの雨と雪』(第36回)に続く4回目の受賞、長編作品4回連続の快挙となる。
優秀賞にはこのほか『心が叫びたがってるんだ。』(長井龍雪監督)、『百日紅 ~Miss HOKUSAI~』(原恵一監督)、『ドラゴンボールZ 復活の「F」』(山室直儀監督)、『ラブライブ!The School Idol Movie』(京極尚彦監督)が受賞している。『バケモノの子』は数々の話題作を退けての受賞である。

『バケモノの子』は2015年7月に全国公開、興行収入58億5000万円もの大ヒットになった。渋谷とつながる異世界に迷い込んだ少年がやがて成長し、大きな事件に遭遇する。ファンタジックな世界やアクションも満載のエンタテメントに仕上がり細田監督らしい作品となった。
加えて、『時をかける少女』以来、一貫して細田作品に流れる人と人の絆などのドラマも見どころになっている。これらが多くの人に受け入れられ、最優秀アニメーション賞に輝いた理由だろう。

このほか最優秀賞各賞には、マンガ原作の作品の活躍も著しかった。最優秀作品賞受賞の『海街diary』は、吉田秋生のマンガを是枝裕和監督が映像化した。鎌倉に住む三姉妹が異母妹を引き取ったことから始まる物語を描く。是枝裕和監督の最優秀監督賞、撮影賞、照明賞、新人賞(広瀬すず)なども受賞している。
また、原作・大場つぐみ、作画・小畑健のマンガを原作とした『バクマン。』は、最優秀音楽賞、最優秀編集賞を受賞した。『バクマン。』は3月3日にはVFX-JAPANアワード 2016でも場公開実写映画部門最優秀作品に選ばれたばかりだ。

『バケモノの子』
http://www.bakemono-no-ko.jp/



【関連写真】日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に「バケモノの子」 細田作品4回目

■関連記事
日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞に「ラブライブ!」も 5作品を発表
「STAND BY ME ドラえもん」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞 フルCG作品で初
「風立ちぬ」第37回日本アカデミー賞でアニメーション作品賞と音楽賞の2冠
「おおかみこどもの雨と雪」 日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に 細田作品3度目の受賞

100万円の純金オラゴンも販売 「モンスターストライク」期間限定ショップが渋谷にオープン

$
0
0
スマートフォンアプリゲーム『モンスターストライク』の期間限定ショップ「モンスト物産展」が東京・渋谷に登場する。3月25日から4月17日まで、渋谷マルイにて開催されることになった。
会場では大人気のグッズ販売コーナーが設けられる。さらにテレビアニメの原画展も実施する。アニメファンも楽しめる。期間中はニコニコ生放送での配信などもあり、様々な企画が目白押しとなっている。

「モンスト物産展」のグッズ販売は、今回だけの週替わり限定アイテムや先行発売アイテムなどを多数ラインナップする。缶バッジやキーホルダーなどのファンアイテムだけでなく、トートバッグ、マグカップ、フェイスタオルなど普段使いできる日用品も多数用意する。

なかでも目玉となるのが、純金オラゴンフィギュアだ。価格は100万円(税込)で、さらに世界にたった1体しかない。価格もレア度もとびっきりだ。
オラゴンはアニメ『アニメ モンスターストライク』に出てくるモンスターで、主人公・レンと共に戦う。物語のキーを握る謎の存在である。生意気で憎めないキュートなデザインが特徴だ。純金オラゴンフィギュアに、実際に購入者が現れるのか要注目である。

そして原画展コーナーではアニメの原画を多数展示する。デジタルモニターに触れて動かせるからくり原画もラインナップされ、ダイナミックなアクションシーンを堪能できる。
さらにオープンを記念して、3月26日には会場特設ステージからニコニコ生放送が行われる。「モンスト物産展」の様子はもちろん、同日に新章がスタートするアニメの鑑賞など、大ボリュームの配信を予定している。

『モンスターストライク』はスマートフォン向けのアクションRPGゲーム。2013年10月にサービスを開始し、2015年には世界累計利用者数が3000万人を突破する大ヒット作となった。2015年10月からはWEBアニメの配信がスタート。3月26日からは新章がYouTubeにて配信される。
「モンスト物産展」の入場は無料。一部日程は事前抽選での入場となる。詳細は特設サイトを確認できる。
[高橋克則]

「モンスト物産展」
会場: 渋谷マルイ 8F イベントスペース
開催期間: 2016年3月25日(金)~4月17日(日) 11:00~21:00(日曜は20:30まで)
入場料: 無料

【関連写真】100万円の純金オラゴンも販売 「モンスターストライク」期間限定ショップが渋谷にオープン

■関連記事
アニメ「モンスターストライク」3月26日より新章突入 物語は新たな展開へ
「モンスト」が「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」とコラボ 劇場公開と合わせて展開
アニメ「モンスターストライク」 YouTube配信から始まる新たなアニメビジネスモデル
「モンスターストライク」アニメ制作発表会レポート 初公開PVに人気YouTuberも太鼓判

「フィフス・ウェイブ」初の本編映像 大人のムード漂う主演クロエ・グレース・モレッツの姿

$
0
0
2016年4月23日にル映画『フィフス・ウェイブ』公開する。クロエ・グレース・モレッツ主演のSFスペクタクルだが、アクション、VFXだけでなく、大人のドラマもたっぷりのようだ。
本作はタイトルにちなんで、毎月5日に最新情報が公開されているが、その第3弾として本編映像が公開された。そこでは19歳となり、大人のムードも漂うようになった女優クロエが、謎のイケメンとのキスシーンを披露している。

『フィフス・ウェイブ』は、ある日突然、どこから来たのかも、その攻撃の理由も全く解らない知的生命体“アザーズ”に襲われる現代の地球が舞台となっている。
そんな世界でクロエ演じるキャシーは、人間と全く見分けがつかない“アザーズ”から命を狙われ狙撃されて太ももに大きな傷を負ってしまう。身動きが取れずピンチに陥るキャシーだったが、彼女の前に謎のイケメン エヴァン・ウォーカーが現れる。

今回の本編映像ではキャシーとエヴァンが夜の森の中で過ごすというシーンが描かれている。、誰が“アザーズ”かも分からず、誰も信じられない状況で“アザーズ”から逃れるため行動を共にすることになったふたりの行方は?


2月10日で19歳となり、10代最後の年となったクロエ。彼女が映像の中で、出世作となった『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー』とも、『イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所』とも違う、年上の男性を相手にしたなんとも大人びたキスシーンを見せている。
クロエを幼い頃から知るファンたちには、彼女の成長ぶりに思わず驚くことだろう。また、映像の後半には2人の今後を案じるような雷の音も。

もちろんこの映像だけでストーリーの結末を読み取ることは不可能だ。しかし、キャシーの運命、エヴァンが現れた理由と、想像を巡らせるには十分な内容となっている。
そして冒頭でも紹介したとおり、本作は毎月5日に最新情報を公開している。次回の4月5日は、映画公開前最後の5日ということになる。果たしてどんな情報が待っているのか、引き続き期待したい。

『フィフス・ウェイブ』
4月23日(土) 全国ロードショー
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

【関連写真】「フィフス・ウェイブ」初の本編映像 大人のムード漂う主演クロエ・グレース・モレッツの姿

■関連記事
クロエ・グレース・モレッツ主演「フィフス・ウェイブ」 人類滅亡をもたらす第5の波とは?
クロエ・モレッツ主演のSF映画「フィフス・ウェイブ」2016年4月日本公開
再映画化された「キャリー」 主演・クロエ・モレッツ3年ぶり来日
映画「キック・アス」第2弾の特報初公開 少し大人になったヒット・ガールにフォーカス

「テッド2」の可動フィギュア「figma テッド」発売決定 劇中のシーンも再現可能!

$
0
0
マックスファクトリーが展開する可動フィギュア「figma」に新たな仲間が加わる。2015年9月に日本公開された映画『テッド2』より、生きたテディベア「テッド」が商品化される。
「figma」は、数々のキャラクターをアクションフィギュアとして世に送り出してきた新世代アクションフィギュアシリーズ。リアルなポーズを再現できることが特徴で、手のひらに乗るコンパクトなサイズながら、ハイクオリティな造形を楽しめる。フィギュアの中でも広く浸透している商品だ。
過去には『ラブライブ!』『ガールズ&パンツァー』といったアニメ作品から、『ゼルダの伝説』『バーチャファイター』などのゲーム、ルネサンス期の彫刻作品「ダビデ像」までもが商品化されている。

今回の「テッド」は、スムーズかつキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツを採用。等身の低いモデルながら細かな動きが可能となり、劇中のあらゆるシーンを再現できる。また、テッドといえば劇中で見せる座りポーズが印象的だが、今回のfigmaでも再現可能。「座り足パーツ」が付属しており、付け替えるだけでかわいいポーズに生まれ変わる。
さまざまなシーンを実現するためのする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。これにより、片足立ちや走る瞬間なども簡単に表現できる。
表情は可動式の「眉」に加え、「微笑み口」「笑い口」「不機嫌口」のマズルパーツも同梱。豊かな表情を使い分ける点も魅力のひとつだ。そのほか、付属品には「ビール瓶」「水パイプ」といったアイテムも用意される。

発売時期は2016年7月で、予約受付は3月3日からスタートしている。価格は税込みで3,200円だ。
Amazon.co.jpにて予約すると、特別なアイテムとして「ペーパークラフトエプロン」も付属する。こちらもキャラクターを再現するうえでは欠かせないアイテムだけに、ぜひとも手に入れたいところだ。

『テッド2』
TM & (C)2015 MRC II Distribution Company L.P. and Universal Pictures, a division of Universal City Studios LLC. All rights reserved.

【関連写真】「テッド2」の可動フィギュア「figma テッド」発売決定 劇中のシーンも再現可能!

■関連記事
モフモフテッドと美女が渋谷に登場! 「テッド2」Blu-ray&DVDリリース記念イベント
「ミニオンズ」7月31日、「ジュラシック・ワールド」8月7日 ユニバーサル2015年公開作品発表
figma最初期の傑作、「初音ミク」に見るアクションフィギュアの今と未来
「figma 悪魔ほむら」 アニプレックス直営サイト“ANIPLEX+”で限定販売

「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」メインキャスト5人にインタビュー 11年目を迎えた心境は?

$
0
0
2016年3月5日に『映画ドラえもん 新・のび太日本誕生』が全国公開を迎える。映画第1作から35周年という節目を終え、今回シリーズ36本目として新たなステージへ踏み出す作品として選ばれたのは、1989年に公開された『のび太日本誕生』。7万年前の日本を舞台に、家出したのび太と仲間たちが大冒険を繰り広げる物語だ。本作は「映画ドラえもん」シリーズ史上歴代1位の動員数を誇り、シリーズ屈指の傑作としてファンからの人気も高い一本。それだけに2016年にどのように形で生まれ変わるのか楽しみなところだ。
今回、メインキャラクターを務める水田わさびさん、大原めぐみさん、かかずゆみさん、木村昴さん、関智一さんの5人にインタビューを敢行。劇場版の見どころはもちろん、キャストとして歩んできた11年の軌跡までを語ってもらった。
[取材・構成=沖本茂義]

『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
2016年3月5日全国東宝系にてロードショー
http://doraeiga.com/2016/

――1989年公開の『のび太の日本誕生』はシリーズ最高の動員数を誇り、ファンからの人気も高い作品です。それを新たに演じることについていかがでしたか?

関智一さん(以下、関)
やっぱりプレッシャーは大きかったですね。一方で、2016年にどう生まれ変わるのか、僕自身楽しみでもありました。

かかずゆみさん(以下、かかず)
人気の高い作品だと分かっていたので、みんなの期待に応えようと緊張感を持ちながら演じた感じですね。

木村昴さん(以下、木村)
今回はシリーズ11作目なんです。去年の『のび太の宇宙英雄記』でシリーズ10本目という大きな節目を迎えまして、今回でまた新たな一歩を踏み出す。そういったところですごく気合がありましたね。

――家出をしたドラえもんたちが7年前の日本を舞台に冒険を繰り広げます。ストーリーについてはどうですか?


家出という誰しもが経験したことがあるようところから冒険がはじまるので、そのあたりから感情移入して観てもらえるのかなと。本作に限らず、『ドラえもん』は身近なところから出発しているお話が多いので、そこがみんなに愛されている理由なのかなと思います。

水田わさびさん(以下、水田) 
そうそう! どんなに大冒険を繰り広げても“日常”と地続きなところが、藤子・F・不二雄先生の作品の魅力だよね。

かかず 
わたし、収録の時点でものすごく感動しちゃったんですよ。お話もすごく面白いし、声が入るとイキイキとして来て、これに音楽がついたら点と、早くも公開が楽しみでしたね。


――お気に入りのポイントや印象的に残ったシーンは?

かかず
いろいろあるんですけど……。やっぱりペガ・グリ・ドラコの3匹がかわいい! とくに生まれたばかりのかわいさはバツグンです。

大原めぐみさん(以下、大原) 
のび太が“ペット大臣”として育てますけど、メチャクチャかわいいですよね。

木村
僕、ジャイアンでオススメのシーンが3つあるんですよ。まずは、のび太が雪山で遭難したときにジャイアンが「俺が探しに行く!」と侠気(おとこぎ)を見せるシーン。映画ならではの優しいジャイアンが見られて好きです。

水田 
あのジャイアンはカッコいいよねー。

木村
ふたつ目は、ヒカリ族の少年・ククルがドラえもんたちのことを信用していないときに「実はドラえもんはドラゾンビというスゴいヤツなんだよ」ってひと芝居打つところ。
で、3つ目は、ジャイアンが家出するときに背負っている風呂敷に注目です。ひろがなで「じ」と書いてあって、それがすごくかわいい(笑)。

かかず
あれ、かわいいよね(笑)。


スネオ的には、みんなが困難に向かって「よし行くぞ!」と一致団結しようというときに、「怖いから嫌だ」って、否定的なことを言うところですかね。全員が良い子じゃない、というところにリアリティがあると思って(笑)。

木村
スネオはいつも「もう、勝手にしろ!」となりますよね(笑)。


でも、スネオはあえて嫌われ役をかって出ることで、ジャイアンを引き立ててるんだよ。

木村 
え、そうだったんですか!?(笑)。

関 
だって、スネオが「帰ろうよ!」と言わないとジャイアンが「何言ってんだ、行くぞ!」とならない。みんなが「よし行こう、行こう!」となったら、ジャイアンは「そ、そうだな……」としか言えなくなる。だから、うまくパスを回してるんだよ!

水田
それをもう11作もやってくれてるんだね、スネちゃまは(笑)。

木村
11作目でやっと気付きました。もう、スネオあってのジャイアンです(笑)。

――(笑)。大原さん、水田さんはいかがですか?

大原
わたしは、ククルが両親と再会するシーンですね。わたし自身も母親ですし、子どものころ親に迷惑をかけたこともあるので、どちらの気持ちも分かる。そういったところで心を揺さぶられましたね。
あと、ペガたちがいなくなってのび太が落ち込んでいるときに、同じ経験をしたことがあるククルが共感して励ますシーンは、すごく暖かい気持ちになりました。

水田
わたしはギガゾンビの怖さが半端なかったです。前作ではひょうきんでコミカルなキャラクターとして描かれていたんですけど、今回はマジで怖い(笑)。11作目にしてかなりの強敵でした。
「映画ドラえもん」は、毎年ゲスト声優さんにすごく助けてもらっていますが、今回もギガゾンビ役の大塚芳忠さん、ククル役の白石涼子さんは素晴らしい演技をしてくださりました。

――映画を見て、どのようなメッセージを感じましたか?


難しいですね……。でもやっぱり、“友情は7万年の時を超える”ということなんじゃないかな。

水田
お、さすがスネちゃま。

関 
(ポスターを指差しながら)だって、そこに書いてあるんだもん(笑)

木村
もう、まんまじゃないですか!(笑)。


いや、やっぱりキャッチコピーに書かれていることがテーマだと思うから、言っておかないと(笑)。

木村
(笑)。あと、本編はもちろんですけど、オープニングとエンディングにも注目してほしいですね。エンディングのイラストで、ジャイアンが富士山をバックに歌ってたり、しずかちゃんがピアノを引いたりするんですけど、どれもかわいらしい!

かかず 
エンディングは山崎まさよしさんの歌声も相まって、余韻が素晴らしいですね。

水田
エンドロールはぜひ最後まで見てほしいです。最後までこだわってますから!

■ 11年目を迎えての心境は?

――みなさんドラえもんの声優を演じられて今年で11年目に突入です。現在の心境や振り返ってのご感想はどうですか?


もうあっと言う間でしたね。

木村
先代の皆さんは26年間『ドラえもん』を演じ続けてきたわけですが、僕たちもその半分にさしかかろうとしている。そう思うとあっと言う間ですね。

水田
わたし、最初のほうはプレッシャーなかったんです。何も分からないままがむしゃらにやっていたので。それが何年か経って落ち着いてきたときに「あ、こんなすごい作品に関わらせてもらてるんだ」と。

大原 
わたしも同じで、何年か演じ続けているうちに『ドラえもん』のスゴさ、偉大さを実感してきて、とても大きな作品を背負っているんだなと感じました。

木村
僕は逆に、最初のプレッシャーが半端じゃなかったです。当時は中学生でしたけど、国民的アニメに声優として関われて嬉しい半面、「『ドラえもん』という作品を守らなきゃ! 」という重圧がかなり大きくて。今ではそういったプレッシャーも心地良いといいますか、11年目にしてまた頑張っていこう、という感じですね。

かかず
今日、この取材の前に完成披露試写会があったんですけど、来てくれていた子どもたちを見て、「この子たちはわたしたちの『ドラえもん』を観て育ってきてるんだなぁ」と実感したんです。はじめのころは自分の声のしずかちゃんに私自身なかなかなれなかったんですけど、こういった子どもたちを目の当たりして、改めて、しずかちゃんの声をやっていてよかったなと思いました。
そして、こういう長年愛されている作品に携われているのは本当に幸せなことだと、年々深く実感するようになりました。

――約10年間声優として参加されてきたかなで、「映画どらえもん」はどのような位置づけでしょう? テレビとは違った意識がありますか?

かかず
やっぱりテレビとは違いますね。テレビに比べてお話が長いぶん、より心を入れ込む余地が大きいといいますか……。

水田
わたしの場合、明らかに違いますね。お芝居をするという意味では一緒なんですけど、まわりのスタッフさんたちが、いつもとは違う雰囲気をつくってくれたり、いい感じにわたしたちのテンションを上げてくれるんです。そこにわたしたちが上手く乗っかる感じです。


――では、最後に読者にメッセージをお願いします。

かかず
映画は1年経つとテレビ放送されることも多いですけど、やっぱり劇場で観てほしいですね。エンディングまで余韻を味わってもらいたいです。

大原
子どもをガミガミと叱るだけでなく、信頼して見守ることも大切……そういったメッセージもしっかりと組み込まれているので、お子さんだけでなく、親御さんにとっても心に響く映画になっています。ぜひご家族でお楽しみください。


よ~くご覧いただくと、「あれ、このキャラって……」というゲストキャラも登場しているので、そういう藤子・F・不二雄作品ならではのお楽しみもご期待ください!

木村
なんと言っても、映画ならではのスケール感と、7万年前の日本の大自然ですね。とくに冒頭は映像の見せ方や音楽も相まって、壮大なシーンに仕上がっているので、注目です!

水田
感動的なシーンはもちろんですけど、『ドラえもん』らしく笑えるシーンも満載です。ぜひ楽しんでください!

【関連写真】「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」メインキャスト5人にインタビュー 11年目を迎えた心境は?

■関連記事
ドラえもん映画第36作目は「新・のび太の日本誕生」に決定 2016年春公開
「映画ドラえもん」山崎まさよしが主題歌「空へ」を初披露 ステージにドラえもんも登場
「のび太の恐竜2006」など「映画ドラえもん」9タイトルがスーパープライスでDVD発売
白石涼子と大塚芳忠があの役で出演 「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」予告編も公開

AnimeJapan 2016まもなく開催! 気になる作品、春シーズンアニメは? 〆切は3月9日まで

$
0
0
2016年3月25日から27日の期間、東京ビッグサイトで「AnimeJapan 2016」が開催されます。ステージやブースなど盛りだくさんのアニメ総合イベントには、多くの作品が参加します。
アニメはもちろん、ゲームや舞台なども。様々な作品のある中で、読者の皆さんはどの作品が気になっているでしょうか?アンケートで是非、教えてください。

ラインナップは4月より始まるテレビアニメや『君の名は。』、劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』といった注目の映画も。舞台からは『刀剣乱舞』や『K』なども、そしてゲームからは『Fate/Grand Order』や『AMNESIA』などがラインナップされています。
回答はこの中から3つまで。さらに春シーズンのアニメについても質問させていただきます。皆様の気になっている作品をぜひご回答ください。

アンケートはこちら

〆切は3月9日まで。アンケート結果はまとまり次第発表しますので、引き続きご注目ください。

【関連写真】AnimeJapan 2016まもなく開催! 気になる作品、春シーズンアニメは? 〆切は3月9日まで

■関連記事
1位は『惑星のさみだれ』 「アニメ化してほしいマンガ」完結作品編
「アニメ化してほしいマンガ」アンケート 未完結部門1位に「ダンジョン飯」
1位はアーチャー、2位は十四松 男性票も鍵となった“バレンタインにチョコを渡したい男性キャラ”
バレンタインにチョコを渡されたい女子 1位は「Charlotte」友利奈緒、2位には「ごちうさ」チノ

「弱虫ペダル」コラボTカードの発行 初の原作イラストデザイン

$
0
0
全国にある店舗やインターネットの提携先で使用することでポイントが貯まるTカードが、『弱虫ペダル』とのコラボレーションを発表。特別なデザインのTカードが、2016年3月25日よりTSUTAYA店頭にて発行される。
『弱虫ペダル』は、「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)にて2008年から連載スタート、累計発行部数は1,500万部を超える。女性の支持も高いスポーツマンガだ。二度に渡りテレビアニメ化、さらには劇場版も製作され人気が高い。

今回のコラボTカードは、同誌で披露され、「原画集 弱虫ペダル COLORS」でも人気の原作イラストが採用されている。Tカードはこれまでも『ダイヤのA』『銀魂』『ハイキュー!!』などのアニメ作品とコラボレーションしている。しかし、原作イラストの採用は今回が初のことだ。
イラストには、主人公の小野田坂道や巻島裕介、東堂尽八といった主要キャラクターが集結。ファンにはたまらない絵柄だ。

全国のTSUTAYA店頭での発行は3月25日から6月30日までの約3ヶ月間。一部の店舗では、カード発行事前受付も実施中だ。
また、TSUTAYAオンラインショッピングでの発行は3月3日から3月24日までとなっている。TSUTAYAオンラインショッピングでの発行は、カード発行手数料のほかに、カード発送料も発生するとのこと。

また、TSUTAYA BOOKS主要各店では、Tカード発行日と同日となる3月25日より、原作イラストを使用したTSUTAYA限定グッズなどの、雑貨販売が行われている。
スタンディングアクリルキーホルダー、開閉式ロングホルダー、パール紙缶バッジ、マイクロファイバーミニタオルといったアイテムが並ぶ。
さらに『弱虫ペダル』デザインのTカードを所持するT会員向け限定特典として、オリジナルグッズをプレゼントする企画も用意。限定特典の情報は、今後順次公式サイトにて公開される予定だ。

【関連写真】「弱虫ペダル」コラボTカードの発行 初の原作イラストデザイン

■関連記事
AnimeJapan2016、トムスブースが内容発表「弱虫ペダル」「D.Gray-man」「ばくおん!!」の最新グッズ
舞台「弱虫ペダル」キービジュアルにキャスト17名が集結 3月より上演
「劇場版 弱虫ペダル」2月17日にBlu-ray&DVD発売 封入特典に総北と箱学のしおり
舞台「弱虫ペダル」全キャスト公開 手嶋純太役は鯨井康介

「クロムクロ」エンディングテーマ 沖縄出身のアニソンシンガーMICHIが担当

$
0
0
「DARKER THAN BLACK」シリーズ、『七つの大罪』などの作品で知られる岡村天斎と、『花咲くいろは』『SHIROBAKO』など数々のアニメ作品を手掛けるアニメ制作会社P.A.WORKSが手を組んだ。最新テレビアニメ『クロムクロ』である。
本作のエンディングを、アニソンシンガー・MICHIが担当することになった。エンディングテーマのタイトルは「リアリ・スティック」。MICHIにとって通算3枚目のシングルとなり、CDは5月18日に発売を予定している。初回限定版には、「リアリ・スティック」のミュージックビデオとそのメイキングを収録したDVDが付属する。

MICHIは2015年7月にTVアニメ『六花の勇者』の主題歌でデビューしたアーティスト。同作品ではオープニングとエンディングの両方を担当するという、デビュー作としては異例の抜擢を受けて衝撃を与えた。
沖縄出身のMICHIは、ハスキーな歌声もさることながら天真爛漫なキャラクターも魅力で、自身が携わった作品では動画企画に度々登場。現在放送中で、主題歌を担当するテレビアニメ『だがしかし』では、駄菓子のちょい足しレシピを紹介する映像「MICHI’Sキッチン」を幾度となく公開している。

今回の決定に合わせてMICHIは、『クロムクロ』シナリオをすべて読んこんだ。自身が好きな戦闘モノであることに加えて、魅力的なストーリーに一瞬にして胸をわしづかみにされたという。
そのうえで「特にヒロインの女の子になりきって、その愛と真実に揺れ動く心情を想像しながら演じて一生懸命歌いました」と語っている。

さらにMICHIは、自身の20歳の誕生日を記念して、フリーライブ「MICHIバースデーイベント~はたちだョ!全員集合~」を4月2日に都内で開催する。
フリーライブはトークショーやオリジナルグッズお渡し会も予定。もちろん最新曲「リアリ・スティック」も聞けるはずだ。現在は優先入場申込の受付が実施中なので、興味のある人は申請してみるのもいいだろう。

『クロムクロ』
(C)クロムクロ製作委員会

【関連写真】「クロムクロ」エンディングテーマ 沖縄出身のアニソンシンガーMICHIが担当

■関連記事
P.A.WORKSが贈る新作アニメ「クロムクロ」 第1、2話の先行上映会イベント開催決定
P.A.WORKS15周年記念作「クロムクロ」、2016年4月放送決定 最新ビジュアルやPV
P.A.WORKS15周年作品、「クロムクロ」2016年放送決定 監督は岡村天斎
『だがしかし』 MICHIが歌うOP「Checkmate!?」MVに全19種類の駄菓子が隠れてる

「パシフィック・リム」日本語吹替えはここがすごい!杉田智和、林原めぐみ、古谷徹、池田秀一…

$
0
0
2016年3月5日21時より、フジテレビ系にて土曜プレミアムにて、2013年に劇場で大ヒットした映画『パシフィック・リム』が地上波テレビで初放送される。ハリウッドの鬼才ギレルモ・デルトロが、日本の怪獣映画にもオマージュをたっぷりこめたSFスペクタクルのブロックバスタームービーだ。
深海から突然現れる“KAIJU”により存亡の危機に陥った人類は、巨大な人型兵器を開発、これに立ち向かう。気になるギミックも盛り沢山だ。映画のヒットに加えてBlu-ray、DVDの記録的な売上げは、本作の熱いファンが多いことが分かるだろう。

今回のテレビ放送は21時から23時半、たっぷり2時間半。そのスペクタクルな世界を満喫できるだろう。
そして今回もうひとつ見逃せないのは、地上波放送ならではの日本語吹替え版だ。劇場公開の際に大きな話題を呼んだキャストがそのまま引き継がれる。
主人公ローリー・ベケット役は『銀魂』坂田銀時役などお馴染みの杉田智和、菊地凛子演じるヒロイン森マコ役に林原めぐみ、玄田哲章、古谷徹、三ツ矢雄二、池田秀一、浪川大輔ら大物声優が名を連ねる。菊地凛子の森マコ役に吹替えがあるのは、菊池が本編では英語で出演しているためだ。

ハリウッド大作の吹替えと言えば、フレッシュさを求めてメインキャストに俳優やタレント、芸人を起用する場合も少なくない。しかし『パシフィック・リム』では、敢えて声優経験の長いベテラン勢で固めている。巨大ロボットに怪獣と、どこか日本のアニメ、特撮を思い起こす本作であれば、実力派による熱い演技が期待出来るだろう。
しかも、巨大ロボットに搭乗する女性パイロットを演じる林原めぐみ。人気シリーズで宿命の対決をする古谷徹と池田秀一。70年代のロボットアニメのヒーローになくてはならない存在の三ツ矢雄二。狙ったのか?と思わせる配役も必見だ。

以下に紹介するのは、映画公開時のテレビスポット。杉田智和バージョンと林原めぐみバージョンである。これを観れば作品への期待も倍増だろう。初めての人は勿論、劇場では字幕で鑑賞した人は、ここで日本語版吹き替えがお薦めだ。

■ 杉田智和ナレーションのテレビCM

https://www.youtube.com/watch?v=sjVyGng2f8w

■「パシフィック・リム」林原めぐみ版TVCM公開

https://www.youtube.com/watch?v=HLvg24eLyb8

日本語吹替
ローリー・ベケット: 杉田智和
森マコ: 林原めぐみ
スタッカー・ペントコスト: 玄田哲章
ニュートン・ガイズラー: 古谷徹
ハーマン・ゴットリーブ: 三ツ矢雄二
テンドー・チョイ: 千葉繁
ハーク・ハンセン: 池田秀一
チャック・ハンセン: 浪川大輔
タン3兄弟: 三宅貴大
サーシャ・カイダノフスキー: 木村雅史
アレクシス・カイダノフスキー: 愛河里花子
ほか

【関連写真】「パシフィック・リム」日本語吹替えはここがすごい!杉田智和、林原めぐみ、古谷徹、池田秀一…

■関連記事
「パシフィック・リム」 林原めぐみ版TVCM公開 パイロットスーツでロボット搭乗するヒロイン演じる
「パシフィック・リム」 杉田智和ナレーションのテレビCM放映中 15秒に見どころ満載
「パシフィック・リム」 声優陣に古谷徹、池田秀一、林原めぐみ、三ツ矢雄二ら発表
「パシフィック・リム」2013年夏公開 怪獣、ロボット登場の超大作 デル・トロ監督が日本リスペクト

国際漫画賞 最優秀賞にイスラエルの「The Divine」 作者が語る漫画事情とは

$
0
0
2016年2月25日、東京世田谷区の成城大学にて講演会「イスラエルにおける漫画コンテンツの状況と表現の意味」が行われた。第9回国際漫画賞受賞作品『The Divine』の作者のアサフ・ハヌカ氏と原作者のボアズ・ラヴィ氏が受賞に合わせて来日、両氏の出身国であるイスラエルのマンガカルチャーについて語った。
国際漫画賞は、外務省が海外にて漫画文化の普及に貢献した作家に贈るものだ。世界の漫画文化 の発展と貢献を目指している。第9回tなった今回は、46の国・地域の中から259作品の応募があった。最優秀賞を獲得した『The Divine』はイスラエルからの初めての入賞作品となった。

講演ではまず『The Divine』についての話からスタートした。本作は政府と対立する仮想の国に赴いたエンジニアがそこでゲリラを率いていた双子の少年と出会うことで、やがて自身が政府と対立するようになるというものだ。
作品のアイディアの素になったのは、ニューヨーク・タイムズに掲載されたジャングルにいる双子の写真や、ジャングルの孤児にスポットが当てられたドキュメンタリーフィルムなのだという。深刻なテーマの一方で、ファンタジックな要素が多く盛り込まれているのは、現実的なストーリーにすると話が複雑になり、かえって想像を妨げるためだという。そこで魔術が現実に起こり得る世界というファンタジーを舞台にした『The Divine』が誕生した。

また講演の中ではイスラエルの日本漫画ついても触れられた。ボアズ・ラヴィ氏は、イスラエルでの兵役後にアメリカ・ロサンゼルスにアメリカのリトルトーキョーで小池一夫の『クライングフリーマン』を見つけたのが日本の漫画との出会いだという。
一方で、イスラエルでは日本の漫画は少ない。イタリアで出版された漫画がさらにヘブライ語に翻訳されたものがほとんどだという。そもそもイスラエルには漫画のマーケット自体がほとんどなく、イスラエルで漫画家として活動している人も少ないと話した。

イスラエルと日本でのポップカルチャーの違いにも話は及んだ。例えば両国ではヒーロー観に対しても違いがある。日本などで描かれるファンタジーを含んだヒーローは、イスラエルの子供たちにはあまり受け入れられないとアサフ・ハヌカ氏は説明する。
イスラエルの子供たちにとってのヒーローは首相や戦場へ出向く兵士となることが多いそうだ。ファンタジーのヒーローは現実的ではなく中途半端なものに感じてしまうとのことである。
兵役制度などもあり、大人になる年齢が早いとされるイスラエル。国の社会情勢の違いで娯楽に対する考え方の差も生まれるのかと考えさせられる講演だった。

国際漫画賞
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/koryu/pop/manga/

第9回国際漫画賞受賞作品

■ 最優秀賞
『The Divine 【神聖なるもの】』
作者:アサフ・ハヌカ&トーメル・ハヌカ(イスラエル) 原作者:ボアズ・ラヴィー(イスラエル)

■ 優秀賞
『無名歌vol.1(DEMO#1 vol.1)』
作者:ヤオグンマオロッキャット(台湾)
『Holy Dragon Imperator』
作者:グエン・タン・フォン(ベトナム) 原作者:グエン・カイン・ズオン(ベトナム)
『怕魚的男人(Ichthyophobia)【魚を恐れる男】』
作者:リー・ロンジエ(台湾)

【関連写真】国際漫画賞 最優秀賞にイスラエルの「The Divine」 作者が語る漫画事情とは

■関連記事
水木しげるの絵描く妖怪がステンドグラスに 米子鬼太郎空港にパブリックアート登場
柔らかなタッチで描かれる今週注目のBLアニメ映画: 「同級生」
絶対に読んではいけないマンガ「シマウマ」実写映画化 作者が一番びっくり
TPPで変わる著作権、アニメや漫画の現場はどう変わる? 三谷英弘氏に聞く

アプガ&吉川友&田﨑あさひ出演 本日スタートのドラマ『サクラ咲く』撮影現場に独占密着

$
0
0
ドラマ初主演の新井愛瞳さんをはじめアップアップガールズ (仮)メンバーや、吉川友さん、田﨑あさひさん(Bitter & Sweet)ら注目の美少女が多数出演し話題の連続ドラマ 『サクラ咲く』。その撮影現場にGirls Newsが独占密着した。ドラマ初挑戦のメンバーもいる中、試行錯誤しながらも現場を楽しんでいる様子だった。



本作は直木賞作家の辻村深月さん原作をドラマ化した“青春感動ミステリー”。スマートフォン向け放送サービス・NOTTV( ノッティーヴィー ) で3月6日(日 )より放送される。



この日は舞台となる学校でのシーン。実際の高校でロケ撮影が行われた。図書室で見知らぬ相手と文通をする主人公・塚原マチ役を演じるのは初主演の新井さん。「最初お話をいただいた時には私なんかでいいのかなと思ったんです」と自信なさそうに話していた。だが、ドラマ初体験とは思えないほど堂々と演じていた。普段歌手活動で発声を続けているためか声もしっかり出ていた。



役柄について「私、ほんとに気持ちを伝えるのが下手くそなので、その部分はマチに似てるかなと思います」という新井さん。「話している時だけでなく、歌っていても本当にその気持ちになれていないよねと言われることもあるので…」というが、今回この役と向き合うことで、歌手としての成長にもつながる手応えを感じたようだ。



アップアップガールズ(仮)の関根さん、田﨑さんもドラマ初出演。田﨑さんは芝居自体これが初体験。現場での基本的な動きから一つひとつ丁寧に監督から指導してもらっていた。



階段を上がる動きなど歩き方ひとつにしてもついぎこちなくなってしまう。たとえば、ふとあることに気付くという芝居で、最初から知っていたような動きになってしまったりなど、自然な動きを表現するのに苦労していた。



「カメラをやっぱり意識しちゃうのと、その後の自分の行動を知っているのでどうしても動きが不自然になってしまって…」と田﨑さん。「すべてが難しいですけど、自分が思っている以上にもっと大きな動きをしないと伝わらないなと思いました」と演技初体験の悪戦苦闘ぶりを明かした。



この日のハイライトは、校舎の屋上で田﨑さんが歌うシーン。新井さんと二人だけの撮影だ。田﨑さんは、不登校児・紙音(しおん)役。歌の力も求められる役柄ということで、Bitter & Sweetのステージでもその歌唱力に定評がある田﨑さんに白羽の矢が立った。この日は、つらい思いを抱え学校の屋上で一人で歌っていたところをマチと偶然出会ってしまうというシーン。



一つのシーンを何回も撮るために、ライブのリハーサルよりも多く歌うくらい。田﨑さんも新鮮に感じている様子だった。「『こんなふうに何回も撮ってるんだ』とか、私が観てきたドラマってこんなふうに撮られてるんだと感激しました」と驚きを表した。



ほか、マチの同級生として、アップアップガールズ(仮)から仙石みなみさんと関根梓さんが出演。元演劇部の花形女優・立花亜麻里役を吉川友さんが演じている。



ドラマ『サクラ咲く』はスマートフォン向け放送サービス・NOTTV( ノッティーヴィー )で本日、3月6日(日)22時より放送開始(全4話)。3月27日(日)19時から無料放送を実施。こちらはNOTTV非加入者も視聴可能だ。
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
アプガ&吉川&田﨑ドラマ 『サクラ咲く』スペシャルトーク「役柄も歌もいろんな"成長"が」 (2016年03月02日)

「残響のテロル」は舞台も良作、ずしりと重いがエンターテインメント性も感じられる

$
0
0
高浩美のアニメ・マンガ×ステージ評
連載第165回

■ PREMIUM 3D STAGE『残響のテロル』、ずしりと重いがエンターテインメント性も感じられる良作

2014年に放送されたテレビアニメ『残響のテロル』は完全オリジナルストーリーで監督は渡辺信一郎、音楽は菅野よう子のコンビが手掛けた話題作だ。これが舞台化、しかも3D映像を使用するという。
舞台の出だし、よく見る資料映像、広島、長崎の原爆投下シーンが映し出される。3D映像の文字(英文)がかぶさるのだが、淡々と、しかし一種のリアリティを持って迫ってくる。その後、アニメと同じ、核燃料再処理施設での強奪シーンに変わる。2人組の犯人はスプレーで「VON」のメッセージを残すのだが、それが3D、眼前に文字が迫る。

基本的に原作アニメに沿った内容であるが、舞台は上演時間の制約があるので、短い時間で語らなければならない。エピソードをはしょりつつの構成だが、アニメよりしっかりと時間をかけて描いているところもあり、全体としてわかりやすい。
アニメではアテネ計画は断片的に語られていたが、舞台版ではより具体的に施設でどういうことが行われていたかを、3D映像を駆使しつつ、観客に提示。幼いナインとツエルブ、ハイヴがいかに過酷で希望のない状況に閉じ込めれていたかがよくわかる。しかも脱走シーンは映像の迫力も相まって衝撃的、泣き叫ぶハイヴを置いて逃げなければならなかった2人の気持ちを考えると胸が痛くなる。

警察の人間関係もよりクリアーに、柴崎と倉橋、職場ではややぎくしゃくした関係ではあるが、本当はお互いにリスペクトしあっているのが、やり取りや空気感でわかる。また、ハイヴはナインには並々ならぬ対抗心を燃やすが、幼馴染みに会えた懐かしさもそこはかとなく感じられる。
主演の松村龍之介、複雑な感情を持つナイン役、キャラクターの輪郭をはっきりとさせつつ、ちょっと謎めいた感じを匂わせつつ好演。ナインが”陰”なら対するツエルブは”陽”、明るく笑い、陽気に振る舞うが、心の奥底にある翳りも表現、石渡真修が健闘している。ハイヴはアニメと同役で潘めぐみ、もはやハイヴにしか見えないというハマりっぷりで流石の芸達者ぶりを見せる。

『残響のテロル』は様々なテーマをはらんでいる。戦争、原発、政治、国際関係、そして描かれている人間関係、考えさせられる部分が多い作品であるが、こういったことをきっちりと観客に発信する。悲劇的なあっけない顛末ではあるが、一筋の光がある物語、ずしりと重いがエンターテインメント性も感じられる良作となっていた。

■ ミュージカル『Dance with Devils』

2015年10月~12月まで放送されたテレビアニメ『Dance with Devils』が早くも舞台化、ミュージカル仕立てのダークファンタジーである。
舞台版はオリジナルストーリーだが、テレビアニメ版を知っていれば、さらにキャラクターの理解が深まるようになっている。もちろん視聴していなくても世界観やキャラクターはわかるようになっている。
原作アニメ同様楽曲が多く、舞台だけの新曲も用意されている。アニメ版もそうだが、ラップ風あり、ジャージーな印象のものあり、ラテンなものあり、J-POP風もあり、と多彩。新曲はアニメ版と同じElements Gardenが手掛けているので、世界観はそのままで全体としてはショーアップ。アニメ版にあるシーンと舞台だけのオリジナルなシーンがあるが、特にアニメにもあるシーンは原作ファンにはたまらないシーンばかり。

メインキャラクターはもちろん、全てのキャラクターに見せ場がある。リツカをイメージするダンサーが登場、普通にキャラクターを登場させるより幻想的でエレガント。アンサンブルのレベルも高く、アクションにダンスに大活躍、映像も背景だけでなく、彼らの”技”も表現し、ファンタジーらしい”味付け”。ラスト近く、”そうだったのか”的な展開もあり、ここは必見。
鉤貫レム(神永圭佑)は冷酷で笑顔を見せず、、楚神ウリエ(崎山つばさ)はバラを手放さない、南那城メィジ(吉岡 佑)はドSなオレ様、棗坂シキ(安川純平)は飄々とつかみどころがない堕天使、期待を裏切らないキャラクターでここはファン納得、もちろん”決まり文句”、”口説き文句”もふんだんに、ここは”萌えポイント”。舞台だけのオリジナルキャラクターはノエル、ホランド、ストーリーのキーを握るが、どんな役割を果たしてくれるのかは”お楽しみ”。

実は”本編”終了後、なんとミニコンサート(アクマの歌宴)が用意されている。毎回変わるのだが、ゲネプロでは鉤貫レムと立華リンド、ここはペンライト使用可、大いに盛り上がりたい。
ゲネプロ前に囲み会見があった。キャスト一同、気合い十分。見どころに関して神永圭佑は「アニメにあったシーンと、アニメにはないオリジナルなシーンがあります」とPR。平牧 仁 (立華リンド)も「アニメでは見られなかった表情が見られます」とコメント。舞台ならではの”ダンデビ”、楽しいエンターテイメント作品であった。

■ 舞台『弱虫ペダル』~総北新世代、始動~

自転車競技を題材にしたコミック『弱虫ペダル』、2008年から「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中、2015年は劇場版も公開され、テレビアニメも第3期の制作が発表になっている。
物語の出だしは小野田坂道が自転車で登校するシーンから始まる。校舎でよく見る垂れ幕、坂道は自分の名前が大きく書かれている幕を見てあせる。そこへ新一年生(鏑木一差と段竹竜包)が自転車で通りかかるが、本人とは知らずに「凄いですよね~」等と気軽に話しかけ、坂道はあせりまくる。原作にもあるが、内気な坂道らしいエピソードである。ちょっとオドオド、お人好しで素直な小野田坂道を今回2回目の小越勇輝が演じるが、雰囲気が坂道そのもので、芸達者ぶりを発揮する。

舞台『弱虫ペダル』、ハンドルだけで自転車を表現するのは何度観ても”ミラクル”だ。手嶋にとって後輩たちは頼もしいが、同時に己の才能の無さを感じる。「俺は弱い」と言う。弱いから精進する、演じるは鯨井康介、力強い台詞にキャラクターの決意をにじませる。鳴子の帰省、峯ヶ山ヒルクライムレース、幼馴染みだった手嶋と葦木場の戦い、たっぷり時間をかけて描くことによって、キャラクター達をより真近に、迫力を持って感じられる。
時間は戻り、坂道たちの最初の合宿のシーン、手嶋、青八木は1年生3人に負ける。2人は改めて自身の才能のなさを思い知る。才能のある人間はほんのひと握りで大半の人間は平凡、だがパッションと努力で輝くことが出来るのだということを教えてくれる。また新1年生レースに参加する新2年生杉元照文も才能のないキャラクターとして描かれ、結局負ける。山本一慶が熱演し、杉元を応援したくなる程の爽やかさだ。敗者にスポットを当て、あくまでも”競技”、勝者は1人、それ以外は敗者という辛い現実をみせる。しかし、観ている観客は辛くはならない。勝っても負けても前を見て進んでいくしかない、その気持ちだけで元気になれるからだ。

全ての登場人物に見せ場があり、泉田の言葉を借りれば「全員がエース」だ。そして坂道は遠くの巻島に問いかける「僕はどうしたら強くなれるんですか?」と。勝っても負けてもその命題は解決されない。
原作ファンには嬉しい”コネタ”も詰め込まれ、笑える部分もたっぷり。箱根学園も”始動”、キャプテンの泉田塔一郎は自信をみなぎらせ、京都伏見の御堂筋はさらに”進化”する。楽曲は今回、ところどころに和太鼓を使用、力強さが倍増する。大千秋楽はライブビューイングが決まっている。
会見で初参加の鯨井は、「”大変だぞ!”と聞いていたが、これほど汗をかくものかと(笑)。これだけ必死になれる作品は特別だなという思いで稽古をしていました」とコメント。汗を感じる1幕ものであった。

PREMIUM 3D STAGE『残響のテロル』
2016年3月2日~3月6日
Zeppブルーシアター六本木
http://www.negadesignworks.com/terror/

ミュージカル『Dance with Devils』
2016年3月3日~3月13日
AiiA 2.5Theater Tokyo
http://dwd-stage.com

舞台『弱虫ペダル』~総北新世代、始動~
東京: 3月4日~6日 TOKYO DOME CITY HALL
福岡: 3月10日~13日 アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
大阪: 3月17日~21日 オリックス劇場
神奈川: 3月25日~27日 KAAT神奈川芸術劇場
http://www.marv.jp/special/pedal/

【関連写真】「残響のテロル」は舞台も良作、ずしりと重いがエンターテインメント性も感じられる

■関連記事
「花より男子 The Musical」、笑ってほっこり、恋愛ミュージカルの決定版
ミュージカル「テニスの王子様」3rd シーズン 青学vs 山吹、リョーマvs亜久津で最高潮に
ミュージカル「ヘタリア~Singin' in the World~」、ゆる~い空気感のミュージカルコメディ
残酷歌劇「ライチ☆光クラブ」、少年たちの未熟さ、幼さ、エネルギーが残忍に”開花”する

東京アニメアワードフェスティバル 2016招待作品出揃う 「父を探して」プレミアや芦田豊雄トークも

$
0
0
国内外のアニメーションを集めて上映する「東京アニメアワードフェスティバル 2016」が3月18日から21日にかけて都内TOHOシネマズ日本橋で開催される。アニメーション文化の振興を目的に今年で3回目を迎える国際アニメーション映画祭である。
すでに長編・短編のコンペティション作品や業界の功労者を顕彰するアニメ功労部門受賞者が発表されているが、新たに招待作品や上映プログラムが決定した。招待作品やコンペティション作品の上映には、挨拶やトーク、ワークショップがつくものも多く、映画祭ならでは企画が満載だ。

■ フランス、デンマーク、イスラエル、フィンランドからは特集企画

映画祭の目玉となるのが、3月18日の16時40分からのアレ・アブレウ監督の『父を捜して』のジャパンプレミア。3月 19 日よりシアター・イメジフォラムほか全国順次公開を予定するがここでいち早く観れる。今年の米国アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネート、またアヌシー国際アニメーション映画祭ではグランプリと観客賞を受賞した話題作だ。
海外アニメーションに興味がある人は、WAT 2016 + MotionGallery @ TAAF2016もお薦めだ。WAT 2016セレクションとして、海外から珠玉のアニメーション4本を先行上映する。オフィスHの伊藤裕美とMotionGalleryの大高健志が「クラウドファンドを利用する映画配給上映」をテーマにコラボ トークをする。
このほかデンマークから「TAW(The Animation Workshop)―ものを作る考え方―」、フランスからはパリの名門アニメーション学校の「Best of GOBELINS―輝く動き―」、イスラエルからは「Best of Bezalel animations 2014」、さらに「Finnish short animation」と国際映画祭らしいラインナップになっている。開催初日には海外のアニメーション関係者が集まる「国際交流フォーラム~ 海外から見た日本のアニメ」が行われる。

■ 「これぞ芦田豊雄だ!」や新海誠監督特集、スタジオコロリド特集も

海外だけでなく、日本の作品も充実している。アニメ功労部門授賞記念として、故人として受賞者したアニメーター・監督の芦田豊雄の関係者が集まる「これぞ芦田豊雄だ!」スペシャルトークショー、功労部門受賞の島村達雄(プロデューサー)、鈴木伸一(アニメーター)、ひこねのりお(キャラクターデザイナー・アニメーター)の3人が集まりトークセッションを繰り広げる。
特集上映では国内外で広く知られる新海誠監督、短編・中編で傑作を次々に送り出す新鋭のスタジオコロリドの作品特集も用意する。いずれも人気が高いだけにチケット情報には注意したい。
ワークショップには3DCGの『GAMBA ガンバと仲間たち』、メイキングには話題の短編『東京コスモス』が登場。「山村浩二セレクション」、『映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』、「「シンドバッド」 1部、2部上映+世界名作劇場OP集+トークショー」など大人も子ども楽しめる。

チケット情報は東京アニメアワードフェスティバル2016の公式サイトで確認出来る。ゲスト情報など未発表なものも多いので、今後の告知にも注意したい。

東京アニメワードフェスティバル2016
http://animefestival.jp/ja/
2016年3月18日(金)~21日(月・祝)
会場: TOHOシネマズ 日本橋
入場料: プログラムごとに設定

【関連写真】東京アニメアワードフェスティバル 2016招待作品出揃う 「父を探して」プレミアや“芦田豊雄”トークも

■関連記事
TAAF2016 コンペティション部門長編アニメーションノミネート作品決定
「ここさけ」「バケモノの子」「楽園追放」「ラブライブ!」などアニメ オブ ザ イヤーのノミネート作品決定
「あにめたまご2016」特別上映会 3月19日開催 MCに津田健次郎、岡本ナミ
東京アニメアワードフェスティバル2016 功労賞10名発表 水木しげる氏や水木一郎氏ら

「あにめたまご2016」追加上映会 応募多数で新たに2スクリーン

$
0
0
「あにめたまご」は、オリジナルアニメの制作を通じて若手のアニメーターの育成をするプロジェクトとしてお馴染みだ。2016年は、シグナル・エムディの『カラフル忍者いろまき』、スタジオ4°Cの『UTOPA』、手塚プロダクションの『かっちけねぇ!』、武右ェ門の『風の又三郎』の4作品がラインナップされている。
人材育成の一方で、アニメファンからは有力スタジオによるオリジナルの新作アニメとしても注目されている。プロジェクト募集にあたっては、スタジオによるオリジナル企画を掲げることから、スタジオが温めてきたユニークな作品が登場するからだ

そんな「あにめたまご2016」の4作品がこのほど完成した。3月19日にまず、TOHOシネマズ 日本橋で開催される東京アニメアワードフェスティバル2016の招待作品としてプレミア上映がされる。
上映会の無料招待を募集したところ大人気となり、定員150名を大きく上回る応募があった。そこで「あにめたまご2016」では、急遽、追加上映会を実施することを決定した。より多くのファンに観てもらうべく、こちらも観客は無料で招待する。

追加上映会はプレミア上映から2日後、3月21日で、会場は初回と同様TOHOシネマズ 日本橋となる。スクリーン数は一挙に2つ増やし、11時からがSCREEN1、16時35分からがSCREEN3となる。無料招待はそれぞれ130名と121名だ。
応募締め切りは3月11日12時まで、「あにめたまご2016」の公式サイトで応募を受け付けている。

「あにめたまご2016」追加上映会
http://animetamago.jp/screening/

■ 2016年3月21日(月・祝) 11時~12時45分
TOHOシネマズ日本橋 SCREEN 1(130名をご招待)
■ 2016年3月21日(月・祝) 16時35分~18時20分
TOHOシネマズ日本橋 SCREEN 3(121名をご招待)

[上映作品]
「カラフル忍者いろまき」(制作:株式会社シグナル・エムディ)
「UTOPA」(制作:株式会社STUDIO4°C)
「かっちけねぇ!」(制作:株式会社手塚プロダクション)
「風の又三郎」(制作:株式会社武右ェ門)

※いずれも本編上映のみ

【関連写真】「あにめたまご2016」追加上映会 応募多数で新たに2スクリーン

■関連記事
「あにめたまご2016」特別上映会 3月19日開催 MCに津田健次郎、岡本ナミ
あにめたまご2016「UTOPA」 田中孝弘監督インタビュー“ひとりひとりが全体を考えられるように”
「あにめたまご2016」TV放送決定 上映イベントのWEB配信や展示会も
若手アニメーター育成事業「あにめたまご2016」全4作品のキービジュアルとストーリー公開

「双星の陰陽師」TV放送、テレビ東京系水曜日夕方に決定

$
0
0
「ジャンプSQ.」(集英社)にて助野嘉昭が連載中の人気マンガ『双星の陰陽師』がテレビアニメ化される。製作決定以来、話題を呼んできた本作の放送時間がこのほど明らかになった。テレビ東京系にて2016年4月6日(水)より、毎週水曜18時25分からスタートする。
新作テレビアニメは数多いが、競争が激しい夕方帯で放送枠は数少ない。『双星の陰陽師』を多くの子どもたちに届けたいと狙いが窺える。2016年4月の期待作と言っていいだろう。

放送時間の決定と共にキービジュアルを発表された。双星の陰陽師こと焔魔堂ろくろと化野紅緒のふたりが正面に構え、それを主要キャラクターたち、悠斗、繭良、清弦、士門が取り囲む印象的なシーンとなっている。
とりわけ注目したいのは、紅緒の足元に描かれた式神「きなこ」だろう。きなこはアニメだけに登場するオリジナルキャラクター。紅緒に使役する存在だ。声を人気声優の福山潤が担当、その可愛らしいデザインと対照的にコテコテの関西弁を話すという。福山潤の演技が楽しみになるだろう。

さらに テレビ放送に先駆けて、3月26日と27日の2日間はアニメ総合イベントのAnimeJapan 2016でイベントを開催する。メインエリアのエイベックス・ピクチャーズブースに設けられたステージでイベントを実施する。
豪華キャストが主演するとしている。詳細は後日発表とのことだが、今後の情報から目が離せない。

『双星の陰陽師』は、2013年12月号より連載中のバトルアクション・ファンタジー。アニメでは中学生の少年である焔魔堂ろくろが、陰陽師の少女の化野紅緒と異世界のから人間世界にやってくるケガレと戦っていくところを描く。
そして2人に与えられた称号”双星の陰陽師“は、ケガレと人間の戦いを終わらせる神子を生む使命が込められている。二人は反発しながらも夫婦として生活する。ハードなアクションにラブコメ展開も加えた幅広さが人気の秘密だ。



テレビアニメ『双星の陰陽師』 公式サイト
http://www.sousei-anime.jp

【関連写真】「双星の陰陽師」TV放送、テレビ東京系水曜日夕方に決定

■関連記事
TVアニメ「双星の陰陽師」2016年4月よりテレビ東京系にて放送 主題歌は和楽器バンド
「双星の陰陽師」初のPV、ジャンプフェスタ2016で公開 監督に田口智久を発表
「双星の陰陽師」ダブル主人公に花江夏樹、潘めぐみ ジャンプフェスタ2016にも登壇
「双星の陰陽師」2016年TVアニメ化決定 制作はstudioぴえろ
Viewing all 22890 articles
Browse latest View live




Latest Images